猫団DDオンライン
ド ラ ゴ ン ラ ン ス
竜槍戦争本編
第2章:城砦の赤竜
第6話「パックス=タルカス砦」
猫団PCたち PC名(プレイヤー名)/種族(背景)アライメント、クラス・レベル。 | ||
![]() |
ファイクハイト(TAO) | ヒューマン(辺境育ち)混沌にして中立 ・ローグ1/ウォーロック5/ソーサラー1 |
![]() |
ペテルギウス(てまだ) | ヒューマン(ソラムニアの騎士)秩序にして善 クレリック(規律)7 |
![]() |
ベライオス(NOMU) | ヒューマン(ソラムニア騎士)秩序にして善 パラディン(復讐)7 |
![]() |
ラオ(ごしま) | ヒューマン(上位魔法の塔の赤魔道士)真なる中立 ソーサラー7 |
主なNPCたち
![]() |
ゴールドムーン | 女神ミシャカルの巫女。東の平原ケ=シュ族長の娘。ザクツァロスの廃墟から「ミシャカルの円盤」を見つけ、本当の神々の教えを説く事に。 |
![]() |
エーベン | 本名エーベン・シャッターストーン。パックスタルカスへ向かう途中でドラゴニアンと戦っていた人間。ソレースの英雄たちと同行することに。 |
![]() |
ギルザナス | クオリネスティ王家の次男。エルフ長である父ソロスタランに命じられて、ドラゴン軍に対しゲリラ活動をしていた。 |
![]() |
ローラナ | クオリネスティ王家の末娘。天真爛漫で、思ったことをずばずばいう。ソレースの勇者らを大休憩できる部屋へ案内する。 |
![]() |
エリスタン | 神々がいなくなったこの世界で、新しい神を「探す(シーク)」新カルトのシーカー教団の司祭。 比較的物わかりの良い人物で、以前猫団らにソレースの空き家の件で依頼をしたこともある。 |
![]() |
ヴァルミナルド | 敵ドラゴン軍の司令の一人。赤のドラゴン卿。パックスタルカスの総司令でもある。猫団は一年前、シーカー教団のヘデリックの依頼で酸を吐くドラゴンもどきを退治後、赤いドラゴンに騎乗しながらやってきた彼を目撃している。 |
![]() |
ロカール | ニューポートの市長。やはり街が占領去れた時に捕虜にされた。 |
![]() |
ヘデリック | シーカー教団の司祭。猫団に対しては嫌味しかいわず、さらにドラゴン卿とも通じている節もあったが、結局捕虜扱いにされていた。 |
■スラ=モリを抜けて
パックス=タルカスの捕虜たちを救うため、エルフの秘密の地下通路「スラ=モリ」を通る猫団。
彼らはこのダンジョンを探索中であった。
さっそく反対側から巡回に来たホブゴブたちと遭遇!
その先は、真ん中に天井からぶら下がった巨大な鎖のある円形の部屋にたどり着く。
その横には宝の山の部屋が!
だが駆け寄ろうとすると、横からバンシーが叫び声をあげながら襲いかかってきた!
叫び声は死につながる怖い攻撃だったが、なんとか速攻で倒す猫団。
■砦の地下へ
ギルザナスの言う通り、このスラ=モリの通路の先は、そのままパックスタルカスの地下につながっているようであった。
最初の部屋で、聞き覚えのある声が・・あのギルザナスの妹、ローラナであった!彼女は複数のドラコニアンに尋問されている最中であった。
さっそくローラナ救出に部屋に躍り出る。
救出したローラナの案内で、捕虜の女性たちが大勢、この隣の部屋に投獄されている部屋へ。
そこには一人、負傷して彼女らに看病されていたエリスタン・・あの新カルトのシーカー教団の司祭がいた。
彼もドラゴン軍に反抗したため、投獄されたようであった。
彼は治らず苦しんでいたのだが、ミシャカルの力で転送してきたゴールドムーンによって、正しい回復魔法を唱えることができた。彼は本当の神の力を見て、パラダインの神に改宗し、これで本当のクレリックとなる。
捕虜の女性たちがいうには、男たちのほうは砦の拡張工事作業等に従事させられ、砦の別棟に隔離されているとのこと。さらに子供たちは別にドラゴンがいる部屋へ集められているとのこと。彼ら大勢を助けなくてはならないのが、なかなか難しい。
この地下の北の部屋は、なんと「どぶドワーフ」がどんちゃん騒ぎをしていた。同じどぶドワーフとはいえ、以前ザクツァロスで在ったブープーらのパイク族とは違うアガー族のようだった。彼らはまたもやドラゴン軍に奴隷にされているのだが、本人らは自覚がないようだ。
地下の倉庫を漁った後、いよいよ砦の1Fへの上階段へ。
砦の中はさすが警備が厳しい。ホブゴブリンらがうようよしていた。
隠密でなんとかある部屋の中へ。そこれはどうやら司令官の私室のようであった。レアアイテムをゲットしてしまうw
別の部屋で、どぶドワーフの一人であるセスタンに出会う。彼はどうやらこの砦の中身に詳しいようなので、同行させることに。
北側はなぜか家具で塞がれていたので、そのまま砦の屋上へ。そこは1F玉座の部屋が吹き抜けで見えていた。
そこにいたのは、あの以前みた赤のドラゴン卿ヴェルミナルドが、部下のドラコニアンらに命令を与えている様子が!
さらにそのかたわらには、当然だがレッドドラゴンもいた・・。
一行はそそくさと、楼の通路から反対側の東棟へ。
こっそり東棟の中へ降りるが、やはりわんさとホブゴブが・・!見つからぬようこっそりと進み、隠密で隣の部屋へ。
東棟の奥には、やはり村の男たちが監禁されていた。その中にはニューポートの元市長のロカールがおり、さらにあの嫌味しか言わなかったシーカー教団の司祭ヘデリックもいた。
あとは子供たちの居場所であるが、男たちが言うには砦の封鎖された北側の部屋の赤竜とともにおり、普段は砦の北の洞窟へ寝泊まりさせられているという。
そこへは女性が何人か子供たちの世話をしに交代で来るようなので、猫団が女性に化けて子供たちを救う作戦が考えられるた。
いずれにしろ、PCらはそれぞれに分かれた子供たちと男女の大人たちといった全員をこの砦から救出せねばならなかった・・(つづく)
外伝リプレイ:目次へ戻る