ファングス・ウォー
第3部:ローシャードの攻防 |
第24話:「エクルー攻略」 |
主要登場人物(PC) | |
![]() |
アレクセイ ピクシー14歳男ドルイド。ピクシーとは身長30cmくらいの羽根生えた妖精種族。その小さい身体に似合わず、大きな愛虎「てぃー」を連れている流れの治癒師。また魔法で狼等も召喚できる。 |
![]() |
レイシス 本名レイシス・ブレード。シフールエルフの男性68際(人間換算17歳)のレンジャー。背中に異形の怪物や粘体等を察知できる謎の傷がある二刀流剣使い。 |
![]() |
ロクム 本名ロクム・ハップルトン。ノーム男32歳(人間換算16歳)のシーフ。ノームとはドワーフに似ているが小ぶりでもう少し解放的である種族。髭も威厳ではなくおしゃれで伸ばしている者が多い。この地域の自警団であるチェルナーレンジャーの新米で、師はファーエンダーのオーブリン尼僧。村の警護を名目に久々に村へ帰って祭りを楽しむ予定だったが・・。 |
その他の登場人物 | |
![]() |
ソーレン 農業技術者の避難民(PCが命名)。立派にマジックマイスターに成長し、今回魔法支援役としてレイシスらと同行する。 |
![]() |
クローバート ローシャードの市長。元冒険者だったが、今はかなり変化を嫌う保守的な思考になっている。 |
![]() |
ナヴァ ローシャード北のヘルツリーゼ山脈の麓に住む魔女。 |
●A.I 240/10/21 朝 アストン丘陵、ワイヴァーン居留地 ロクム:今回は町防衛だっけ?先になんか倒してくるんだっけ GM:それについては、話し合いすねw レイシス:キャンプで休んでる間に、使い魔くんにさぐってこさせようとした場所ってどこでしたっけ? GM:丘の地図だしましたー。ウォービーストだけですねあとはw アレクセイ:のこりはビーストか敵本隊ですね。 GM:んじゃとりあえず、はじめますかw 24回~はじまりはじまりー レイシス:はーい ロクム:ウォービーストに行くかだけど、そういやエクルーの軍隊はどうしてんのかな GM:というわけで、あとはウォービーストだけなんですよ。まぁそこだけ残して、あとは待ち構えるだけって選択肢もありですが。そう!エクルーもつぶすのも手ですねー。 ロクム:折角だから全部潰そうぜ GM:あと二か所だったw ロクム:(脳筋 GM:いや、まぁそれもアリw レイシス:あ、街にもどってないのか GM:いや、いったん戻ったはずですよ。ワープできるんで。 レイシス:あ、そか。なんかウォービーストがワイバーンのところから近いからって話しもあったような GM:あ、いやw リプレイみてたら、町戻ってないすねw アレクセイ:魔法陣描く代金が出てるんで レイシス:ポータルは作ってますね。 GM:はいw というわけで、今はワイバーン居留地で一休みってところですねー レイシス:その間に、ウォービーストを使い魔くんで、偵察か ロクム:そうなんだよな。どっちみちウォービーストに行くのなら今から行ったほうが良いと思う GM:はーい。そうだそれをやろうとしてましたねw というわけで、うぉービースト場所偵察~ レイシス:とりあえず、使い魔くんだけで GM:では、レイシスの使い魔で先行して偵察しつつ、みんなもそちらへ向かうですね アレクセイ:偵察で既にそこに居なかったら、本隊への合流を優先しても良いんじゃない? GM:というわけで、レイシスは口笛で鷹を呼ぶと、偵察に行かせた レイシス:あれ、念話的なものかと思った。w レイシス:まぁ、偵察で~ GM:あ、そかw話せるんだったw 使い魔(アストラルクロー):「イッテキマス」 レイシス:はーいw GM:さて、ビーストクローの場所です。洞窟が広がってますが・・そっちが本拠みたいすね ![]() GM:んでは、レイシス、知覚どぞー。まずは レイシス:1d20+-1+4+2 知覚(WIS) DiceBot : レイシス:(1D20-1+4+2) > 19[19]-1+4+2 > 24 GM:まず、わんこがいますねー 狼 レイシス:なるほど GM:んで広場には・ GM:でっかい・・ミノタウロスのメスが仕切っている! レイシス:つよそう GM:かたわらにはペットらしき、ワイバーンが・・。 レイシス:ここにもワイバーンいるのか。。 ロクム:ワイバーンに乗れなさそう レイシス:うむ GM:乗らないでしょうねw ほかにもミノタウロスがうようよ レイシス:ここは、ミノさんの集団なんですね。。 GM:観れるのはこんなところですねー。その奥は柵があって、洞窟に続いている感じ ロクム:ミノタウロスは奴隷なんかな、自主的に協力してんのかな GM:見たところ・・自主的協力っぽいすね。傭兵というか レイシス:洞窟があるんですかね?ここは GM:隠れている部分が、そのようですねー レイシス:なるほど GM:一応そんなところです。あまり近づくと、知覚強そうな狙撃兵がいるので危険だ レイシス:なるほど。 レイシス:退却~ GM:戻りましたー。様子がわかたっところで、向かいます? GM:3日くらいで着きそうですが ロクム「牛かー。見たことあったような無いような」 レイシス「結構、強そうだねぇ。。でも行くかー」 GM:予定は好きでいいですよ~ ロクム「隊長の命令なら仕方ねぇな」 アレクセイ:相手がアレで全部で特に私らより行軍が早いって訳でなければ、動くまでこのまま監視し続けるだけでも良い気が。 レイシス:なるほど。洞窟にまだ、いそうですよね。 ソーレン「ええ、あれで全部ではなさそうですが・・・。洞窟があるなら。」(さっきのは、あくまで使い魔が外で見えている範囲ですからねぇ ロクム「何もない。ってことはなさそうだけどな。」 レイシス「だよね」 ロクム「新手か、人質か、宝か」 レイシス「きっと、宝かも?」 アレクセイ「あ、傭兵って言ってたのどこまで確かなの?」 ロクム「見た感じそれっぽい。ぐらいじゃないか?」 GM:いや、単に「奴隷には見えない」ってだけ。ミノタウロスでしょ?好きにうろついていたし、鎖でつながっているわけでもなしw アレクセイ「本当に傭兵ならお給料が出なくなったら帰っちゃうよね。」 ロクム「そうだな。どこに帰るのかは知らんが」 レイシス「たしかに」 ソーレン「ん?アレクは、給料が出ないような策があるんですか?」 アレクセイ:(いやまぁ世の中には後払いとか、現地で勝手に奪えとか酷い契約も有るんですけど) アレクセイ「もし定期的に払ってるとしたら、その洞窟くらいしかストック置く場所ないじゃない」 ソーレン「ふむ。その金なりの備蓄がですか?」 レイシス「それならまぁ、どっちにしろいってみてもよさそうだね。」 ソーレン「ですな。確かめる価値があります」 アレクセイ「地図の情報どおりなら後は離れた本隊の他に拠点がない) レイシス「新たな拠点の情報とか出てきたら、ちょっと嫌だけど。。」 ソーレン「そうですねぇ・・まぁ調べなくてはどうにもなりませんね」 レイシス:(ローシャードへウォービーストの状況って伝える手段ありましたっけ? GM:鏡とか持ってないなら・・着いてから報告になっちゃいますねぇ アレクセイ:ソーレンさん遠隔通信やってたよね。 何使ってたっけ。 ソーレン「ああ、あれは森の本部との鏡です。なのでそっちでしか通信できないんですよ」 GM:チェルナー森の砦のやつね ロクム:なるほどなー GM:ま、行ってみますか? アレクセイ:もう三日だと、ローシャードの方の魔法陣が消えちゃうんだけど。 GM:そうだったw 行ってつけなおす? レイシス:そうなんですよね。付けなおせば、3日延長? GM:はい。 ロクム:隊長に任せるぜ アレクセイ:この魔法陣って知識や技量がある人が上書きとかして延長できないんですか? レイシス:できる? アレクセイ:(別の魔法使いで) GM:あー。できないですねーw GM:なので、みんな高い固定転送装置を設置するんです。 レイシス:どっちにしろ、3日延長だと、ウォービーストについた瞬間にきえる時間切れ? アレクセイ:で、戻ってからビースト村まで行くと、片道だけで3日以上になるので書き直しても帰れない。 GM:あ、そうか。距離的に無理かw レイシス:ワイバーンからウォービーストの手前まで飛んだら違います? ソーレン「それで、だいたい1日ですかねぇ」 レイシス:ぎりぎりかな? レイシス:ウォービーストからローシャードまで飛行移動だとどのくらいなんですっけ? GM:はい、今2日目なんで、ぎりぎり1日経って着く。その日に全て占領までやる感じw それで戻ってこれるかどうかですね。 アレクセイ:例えば、ここに新しく書いていけばぎりぎりビーストからここまでは帰れるかも。 GM:そういう手もあります。ただ残せる保障はここにはないですけどねぇ レイシス:新しく書いていきますか。一応。ぎりぎりまで飛行移動はして、時間かせいで。ワイバーンにポータルを新たに残して、1日でウォービースト近辺まで移動して1日で、戦闘して、1日で、かえってこれるとうれしいな?って感じでしょうか。 ![]() GM:今、こんな場所ですぜw レイシス:原っぱですねw レイシス:なんか作るとやばそう アレクセイ:チョークじゃねぇw 雨が降ったら終わりだね。 レイシス:ほんとだ、触媒が魔法のチョークだ ソーレン「ここは単に見張りのキャンプだったのでしょう。」 レイシス「そうだね。」 ロクム:転送するとポータルの上に出るから上から物かぶせる訳にもいかねーな ソーレン「別の案でいきましょう。まぁこのまま強行軍で飛ぶか。町へ戻るか」 レイシス「街にもどって、近くのエクルーをつぶす?」 ソーレン「それもありですね。ビーストは時間的に難しくなりますが」 レイシス「ウォービーストは、しょうがないから、使い魔くんを見張りでおいておくか。。」 アレクセイ「そうですね、敵が今から動き始めても本隊に追いつけるとは思えないので、エクルーの方を先にしてもいいのかも」 ソーレン「ではエクルー攻略ですかね?確かにロクムのいう通り、そっちも心配だ」 レイシス「ポータルで街に戻って、市長に情報連携 → そのあとエクルーかな?」 GM:ではそれで・・他の方、どうすか? ロクム:隊長に任せるぜ レイシス:ポータルは、2つとも術者が消せますよね?たしか GM:はいw ではまずは転移で、町に戻るですかね? レイシス:はーい。 レイシス:使い魔くんは、見張りでー GM:それで、市長に報告は略させてw レイシス:見つからなさそうな距離で。なにか変化があったら、報告してもらう感じです。(使い魔 GM:あ、見張りってのは、ビーストキャンプですよね? レイシス:あ、そうです GM:はーい。ではそっち張り込みでー。 レイシス:ウォービーストです GM:はーい GM:というわけで、君たちは翌日かな。hpとか戻して買い物もして GM:エクルーへ向かうのでしたー。まぁエクルーならまたテレポート儀式使えますね。 ロクム:買い物は大丈夫かなー GM:あ、もちろん買い物タイムおkですよー。何か今のうちどぞ。準備よければ、出発ですかね? GM:あ、アレクは儀式またやるよね?費用はだすのでw アレクセイ:ok ソーレン「あ、ちなみにさっき連絡しましたが、チェルナーのヘムロック本隊はこちらに向かって出発し、4日には着くそうです。今、もうレッドバローのあたりとか。」 レイシス「はやいね。。」 GM:数日前に軍隊出発要請だしましたからねw レイシス:なるほど GM:実は魔法使いさんを救出していたころには、もう出発してましたw レイシス:おぉ ソーレン8lv:んで今もうレッドバローというわけです。こっちは間に合いそうですね ロクム:「ウォービーストから襲撃はなさそうだし、結果オーライなんじゃないか」 ソーレン8lv:「ええ、そう願いましょう。向こうが少し北すぎましたw」 レイシス:「まぁ、そだね」 GM:というわけで、皆さん出発でよろしいですかな?何か事前にやることなければ。 アレクセイ:問題ないと思う。 レイシス:たぶん ロクム:おk GM:では、出発~!というわけで、ここまで3日ほどですー。着きました! ロクム:グリフォンで飛んできたんじゃないのか? GM:あ、そうかw だとすると2日ですねw レイシス:飛んだ感じで GM:はーい 失礼しました ●A.I 240/10/23 エクルー ![]() GM:あ、なので、近づき方もどの方向からもおkですねw まぁ様子みてからでしょうけど レイシス:城壁があるんですっけ? GM:はいありますねぇ。地図の通り アレクセイ:「見張りとか居るんですかね?」 GM:門に、でかいわんこがいるw レイシス:w ロクム「あれから何も動いてないのか?」 レイシス「どうだろ?、犬がいるね。。」 GM:それに、中庭には、軍隊がもう、最終訓練やっている感じですねー レイシス「ヤル気だねw」 アレクセイ「あれだけ? 城壁の前で立ち往生してじわじわ削られるだけなのでは?」 GM:そこで、皆さん知覚どぞー アレクセイ:1d20+6+4+5 【知覚】 DiceBot : アレクセイ:(1D20+6+4+5) > 6[6]+6+4+5 > 21 レイシス:1d20+-1+4 知覚(WIS) DiceBot : レイシス:(1D20-1+4) > 18[18]-1+4 > 21 ロクム:1d20+2+4+5 +2 【知覚】 DiceBot : ロクム:(1D20+2+4+5) > 10[10]+2+4+5 > 21 レイシス:おぉ、みんな同じ値w GM:手前の水たまりでは、岩壁を掘っているモーロック奴隷と、それを見張るホブゴブがいますね GM:いまのところ、見えているのはこんな感じ。 ロクム:目の前にもいるやん GM:隠れて隠れてw レイシス:あら、、隠れるとこは、岩のかげ? GM:左下端のほうがいいかなw GM:皆さんそちらへー GM:ほら、アレクもかくれろーw アレクセイ:掘ってるって事は上から見下ろしてる状態何で、休み時間まではこっちから覗き込まない限り大丈夫な気がw GM:まぁ、君の小ささならなw ![]() GM:んじゃここからスタートとしますか。 レイシス:はーい GM:さぁどちらへ進むか・コマを動かそう GM:手前の水たまりは、腐った卵と汗の悪臭を放ち、そうでなくてもくすんだ岩を明るい黄色の筋が染めている。粗末な木の梯子が何本か 6 マス(9m)下の底まで続いている。 レイシス:お犬さまと工作兵が邪魔だけど、壁を越えた方が早いだろうか。。 アレクセイ「何か用意する気なのかな? 川が有るのにわざわざ溜め池作る…って温泉じゃない?」>黄色とか臭いとか ロクム:硫黄出てるのか?>腐った卵 レイシス:おぉ、温泉、ゆげとか出てるかな? GM:そこで、これは・・自然知識どぞー アレクセイ:1d20+6+4+5+2 【自然知識】 DiceBot : アレクセイ:(1D20+6+4+5+2) > 14[14]+6+4+5+2 > 31 ロクム:1d20+2+4 【自然知識】 DiceBot : ロクム:(1D20+2+4) > 8[8]+2+4 > 14 GM:お、31でたらわかるw ここはですね。ちょーど鉄の鉱脈なんですわ レイシス:そうなんだ。 GM:採掘場ですね。ただ人間には、硫黄がきつすぎて難しそうだが、あの地底人ならなんともないのだろう。 GM:んで、硫黄もついでに生産しています。 ロクム:黄鉄鉱か GM:正解!そいうことw ロクム:町の城壁は乗り越えられそうか? GM:はい、町の壁は新しく敵が作りなおしたものっぽいが、ロクムなら・・難易度15の運動か軽業で、いけそう<壁登り アレクセイ:見張りきちんと立ててるので多分城壁越より、川の中から侵入した方が見つかりにくいかも。 レイシス:ロクム、壁登れるのか ロクム:俺とアレクなら忍び込めそうだな GM:高さは3mちょいですね<2マス レイシス:あ、そんなに低いんですね。 GM:はい、ここも占領して急ごしらえっぽいので。 レイシス:なるほど レイシス:もしくは、川から入れれば GM:どうします?w まぁ考えどころですねw ロクム:俺は上る レイシス:じゃあ、上からロープを垂らしてもらう ロクム:見つからずに行けるのかな レイシス:見つかったら、お犬さまが走ってきそう ロクム:ロープ持ってるな レイシス:よかった ロクム:1d20+6+0+4+5 【軽業】 DiceBot : ロクム:(1D20+6+0+4+5) > 10[10]+6+0+4+5 > 25 GM:お、登り成功ww るぱーんw ロクム:こっちの方が見つからんか GM:他に続きたい人はどぞー。 GM:みんなは、このへんにいる感じかなw アレクセイ:壁越えに行ったならそっちに付いて行く GM:ちょうど瓦礫が、いい感じに隠れ場所になってる GM:ほんとに潜入作戦みたくなってるw 良い感じ レイシス:ロープ垂らしてもらったら、のぼりますー GM:どうぞー ロープたらしたら、5であがれますw GM:<運動か軽業 レイシス:1d20+3+-2+4 軽業(DEX) DiceBot : レイシス:(1D20+3-2+4) > 9[9]+3-2+4 > 14 ソーレン8lv:1d20+2+4 DEX判定 DiceBot : ソーレン8lv:(1D20+2+4) > 2[2]+2+4 > 8 レイシス:2って。。 ソーレン「ふーあぶなかったw」 レイシス:w ソーレン「こういうのは苦手なんですよ・・」 レイシス「しょうながいよね」 GM:アレクは、そのわきの水門通り抜けていけそうw アレクセイ:普通に超えていくよー、見つからないならこっちの方が楽だし GM:まぁ君は飛べるしなw こうして、エクルーの城壁を超えて内部へ侵入成功したのでした。 ![]() GM:さて、手前にまず住居だった跡がある。瓦礫のおかげで、いい隠れ場所になってる。 レイシス:特にここにはなにもいない感じです? GM:はい、瓦礫住居の中は、何もいないですね レイシス:なにかいるとしたら、右上かな? ロクム:右側の丸いのはなんだ? レイシス:井戸? GM:そこは、中身みえちゃってますがw 石造りの丸い建物だ・・・倉庫っぽいですね。要は半円の丸建物です。 レイシス:あ、建物なんですねw GM:雪のかまくらみたいな感じのw ロクム:壊されてないから連中にも有用っぽいな GM:確かに、何かに使われているフシが。 レイシス:中身確認しますか。川は渡れる幅なんですっけ? GM:3mちょいなんで、まぁ運動10くらいで飛びこえできますね。川は汚いですが、まぁひざ下くらいまでっぽいですね。 レイシス:一応、ウォーターウォークかけます レイシス:指定した仲間(本人を含めて10人まで)は水上歩行が可能になる。移動力等に変更はない。 GM:おお・水上w よいのでは レイシス:まぁ、音がしなければ、ってことで GM:はい、確かに有用だ。そのままじゃぶじゃぶだと、音立ちますが、水上歩きなら、だいぶ静音だ。 GM:ではそれ使ったという感じでw レイシス:はーい GM:レイシスはみんなに呪文を唱えた・・ぴろぴろ・・君たちは余裕で歩いて渡ったw GM:幸い、ここは見張りが少ないですね!てかいないw レイシス:アメンボの足(20gp)引いときます GM:はーいw レイシス:もう出陣準備中だからですかね。。 ソーレン「ロクムさん。あの扉、調べられます?」 ロクム「鍵しまってるのかな」 レイシス:かな? GM:知覚どぞー ロクム:1d20+2+4+5 +2 【知覚】 DiceBot : ロクム:(1D20+2+4+5) > 7[7]+2+4+5 > 18 レイシス:1d20+-1+4 知覚(WIS) DiceBot : レイシス:(1D20-1+4) > 1[1]-1+4 > 4 GM:罠はないが・・かなりしっかりした鍵がかかってる! ロクム:1d20+6+0+4+5 【盗賊】 DiceBot : ロクム:(1D20+6+0+4+5) > 1[1]+6+0+4+5 > 16 GM:あかない・・ レイシス:あら GM:1だしw ソーレン「あきませんか・・兵の誰かが鍵持っているかもですね」 レイシス:ノックでもあきます? GM:ノック唱えます? レイシス:はい GM:ガチャ!w 開いた レイシス:おぉ、普通の鍵だった GM:魔法ではない、普通の鍵でしたw ただ難易度40なんでむずかったかもw ロクム:たけー レイシス:なんと。。黄金の鍵(35gp)引いときます GM:はい。金かかるのが難ですが、しゃーなしですねw レイシス:はいりまーす レイシス:ささっと GM:はい ![]() GM:木箱と樽がこの円形の石造りの建物の南西の端全体を埋め尽くしている。そしてそこは清潔で刺激的な臭いが部屋に充満している。 ロクム:清潔で刺激的ってことは医療系か? GM:そのようですね・・そして、奇妙なのは、真ん中に井戸ですねー GM:かなり何重にも蓋がしてある。 レイシス:やばそう レイシス:キズは痛まないですよね? GM:はい、大丈夫ですw レイシス:ここにあるのは、井戸だけですか? GM:いや、倉庫なんで、まわりにいろいろありますね! レイシス:一応、捜索を GM:はーい。 レイシス:1d20+3+4+5 捜索(INT) DiceBot : レイシス:(1D20+3+4+5) > 20[20]+3+4+5 > 32 GM:このタル・・・よくみたら・・ ロクム:1d20+1+4+2+5 【捜索】 DiceBot : ロクム:(1D20+1+4+2+5) > 20[20]+1+4+2+5 > 32 レイシス:なぜかクリティカル。。 GM:・・・火薬・・爆薬だ! レイシス:おぉ、2名ともw ロクム:おほー GM:これ、硫黄・・あ、爆薬の備蓄場ではないか! GM:火気厳禁でしたw レイシス:なるほど ロクム:持っていくわけにもいかないしな レイシス:上にそらから落としたいな レイシス:でも、そんなにもてないか GM:かなりの大量なんで、さすがにw <持ち帰る GM:でも、わずかな量なら、今爆弾として使えるですね ロクム:ここにポータル書いたらごっそり奪えそうだが レイシス:フローティング・ディスクだして、200kgまでのせて、 レイシス:空からおとせますかね? ソーレン「ああ、それもありでしょうね」 レイシス「とりあえず、あの集団を殲滅したいなと」 GM:なるほどw 頭いいw レイシス:200kgじゃ、たりない? ロクム:十分じゃねーか? GM:ええ、できそうですね レイシス:おぉ、じゃあ、落としますか ロクム:フローティングディスクがどこまで浮くのかわからんが レイシス:透明な円盤を出し、移動6で本人のそばを動く。本人の命令で停止や上下左右の移動が出来る。この円盤は200kgまで搭載可能。 GM:はーいw なかなか孔明な作戦が。 レイシス:なんかお側についてきそうな説明 GM:高さ書いてなかったか!まぁ目視できるまででしょうね。どうぞ。 レイシス:自分がグリフォンに乗って飛んでればついてくるだろうか GM:あ、それもできますw レイシス:真上までいったら、取り消す感じで、 ソーレン「ただ、グリフォンで空いくと、さすがに軍に見つかりますが、まぁそれですぐ倒すなら・・でないと戦闘にはなりますね」 ロクム「まあ潰すんだろ?」 ソーレン「ええ、構いませんよ」 レイシス:結構な上空にあがって、おりてくる感じで、なるべく見つかりにくくするくらいですかね。 レイシス「まぁ、つぶすのはかわらないね」 GM:ではまず、レイシスがグリフォンにこっそりのって・・隠密どぞ! ロクム:俺は隠密でここで ロクム:1d20+6+0+4+2+5+5 【隠密】 DiceBot : ロクム:(1D20+6+0+4+2+5+5) > 7[7]+6+0+4+2+5+5 > 29 GM:はい、どぞ!<隠密 牙剣軍ファランクス(軍):1d20+6+5 知覚 DiceBot : 牙剣軍ファランクス(軍):(1D20+6+5) > 14[14]+6+5 > 25 GM:25以上で軍隊は不意打ち可能ですね GM:ロクム成功! レイシス:1d20+3+-2+4+10 隠密(DEX) DiceBot : レイシス:(1D20+3-2+4+10) > 10[10]+3-2+4+10 > 25 GM:義理成功!(同値は成功 レイシス:おぉ GM:あぶなW GM:では、爆弾ですね!なんと、10d6ふってくださいw レイシス:じゃあ、そらから、フローティングにのせて、いきます レイシス:あ、りょうかい GM:ばらばらばらー!どっかーんどっかんんw レイシス:10d6 DiceBot : レイシス:(10D6) > 43[3,3,6,6,6,6,5,4,1,3] > 43 ロクム:たーまやー ![]() 牙剣軍ファランクス(軍)「ぎゃあ、空からなにか・・うわー!爆発したぞ」 レイシス:どーん。(まぁまぁかな? 牙剣軍ファランクス(軍)「くそー!誰だ!探せー」 牙剣軍ファランクス(軍):1d20+6+4 知覚 DiceBot : 牙剣軍ファランクス(軍):(1D20+6+4) > 2[2]+6+4 > 12 牙剣軍ファランクス(軍)「わかりません!」「なんだとー! GM:阿鼻叫喚・・だが向こうは気づいていないw レイシス:w GM:むこうはただ捜索モードになってます。さぁ、次動けますよ。そのまま攻撃でもよし、 ロクム:イニシアは振らんのか GM:ですねw では戦闘! GM:いにしあー 牙剣軍ファランクス(軍):1d20+4+4 イニシアチブ DiceBot : 牙剣軍ファランクス(軍):(1D20+4+4) > 11[11]+4+4 > 19 ロクム:1d20+6+4+2+2 イニシアチブ DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+2+2) > 17[17]+6+4+2+2 > 31 レイシス:1d20+3+4 イニシアチブ DiceBot : レイシス:(1D20+3+4) > 7[7]+3+4 > 14 レイシス:ひくい ソーレン8lv:1d20+2+4 イニシアチブ DiceBot : ソーレン8lv:(1D20+2+4) > 9[9]+2+4 > 15 GM:少し小さくなった!<5x5→4x4 レイシス:空から、ヒューリィ・エラプション打ちたいな GM:レイシスもここでw GM:こんな感じですかね?w レイシス:真上からちょっとずれた感じですか? レイシス:ま、いっか GM:こうですかなあw まぁはい、隣接マスでw レイシス:あ、どもw GM:ではロクムからどぞ! GM:かましたれーw ロクム:範囲攻撃がACしかねー! GM:むーw GM:あ、これ一体攻撃でも、ダメージ入るからw ロクム:・タクティカル・ラン PP:1 副〇 オート:移動力の分だけ、シフトが出来る。 ロクム:でも覚えたから景気づけに行って見るぜー! ロクム:・ブレード・ヴォールト pp:3 主○ DEX vs AC 近接 オーラ2内の敵全て 2w+DEX「武器」 オート:攻撃前に3マスの跳躍(シフト扱い)が行える。 GM:おーw ロクム:1d20+6+4+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類) DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+2+1+3) > 15[15]+6+4+2+1+3 > 31 GM:あたったw ロクム:よっしゃー ロクム:2d4+3+6+1 ブレード・ヴォールトダメ DiceBot : ロクム:(2D4+3+6+1) > 5[2,3]+3+6+1 > 15 GM:oow GM:だいぶ減らしたw レイシス:おぉ ロクム:シフトしておわり GM:ではソーレンいきますー<不意打ちなんで ソーレン8lv:7d8+4 エレメンタルボムの(選択属性)ダメ。 DiceBot : ソーレン8lv:(7D8+4) > 25[1,5,2,6,7,1,3]+4 > 29 ソーレン8lv:1d20+4+4+1 アーツINT命中(装具補正済) DiceBot : ソーレン8lv:(1D20+4+4+1) > 3[3]+4+4+1 > 12 GM:わーはずした GM:レイシスどぞ レイシス:あら、はーい レイシス:5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火)) GM:あ、同じ大きさなんで、普通にダメきますね レイシス:すっぽりはいりそう GM:<これ、呪文のほうが範囲小さいと、命中しても半減なので。 レイシス:なるほど レイシス:いきまーす GM:かもん! レイシス:1d20+6+4+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション) DiceBot : レイシス:(1D20+6+4+2+2+3) > 12[12]+6+4+2+2+3 > 29 GM:おしーー レイシス:RCですね GM:RCだからあたりかw レイシス:4d8+6+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション) DiceBot : レイシス:(4D8+6+2) > 28[7,5,8,8]+6+2 > 36 レイシス:ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費) GM:小さくなったw 軍勢は火計をくらいましたw 牙剣軍ファランクス(軍)「あづいー!」 GM:んで、アレクは抜かしてw レイシス:一応、上空は、届くぎりぎりくらいに。 GM:はーい GM:もう一度、アラームしてみるか レイシス:でも、遠隔があるのか GM:だめかw レイシス:うーん GM:まぁしょうがないw では GM:ロクムどぞー ロクム:小さくなったなー GM:だいぶ減らされましたw ロクム:範囲じゃないとなんかあったっけ GM:いや、軍隊コマは、そういうのは特にないです。 GM:普通にダメージ入りますよ。 ロクム:・ロールスイッチ pp:2 主 DEX vs RC 近接 クリーチャー1体 2w+DEX「武器」オート:攻撃後、本人はさらに1マスシフトが出来る。ヒット:本人と敵との位置を交換。 ロクム:1d20+6+4+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類) DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+2+1+3) > 4[4]+6+4+2+1+3 > 20 GM:さすがに外れかっ ロクム:ぐわーだめだった GM:で、ファランクス・・これはまず、ロクムには自動でダメージです。 ロクム:おわり! 牙剣軍ファランクス(軍):2d4+3 「3」→大きさ3時点の近接攻撃ダメ。接していると自動で受ける。 DiceBot : 牙剣軍ファランクス(軍):(2D4+3) > 5[2,3]+3 > 8 GM:8ダメ・・軍隊からくらった!<ロクム 接しているので GM:タコ殴り状態ですがw まぁ人数も9人くらいしかいないのでw GM:ロクム8ダメねー。それで終わり GM:ソーレンいきます ソーレン8lv:・フラッシュスフィア(pp3): 主 遠隔10:5x5、vsTC 2d8光ダメさらに不利へ。 ソーレン8lv:1d20+4+4+1 アーツINT命中(装具補正済) DiceBot : ソーレン8lv:(1D20+4+4+1) > 14[14]+4+4+1 > 23 GM:おしいはずれたか レイシス:おしい GM:レイシスどぞー レイシス:はーい レイシス:5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火)) GM:あ、そうそう!レイシスとロクム、pp+2ずつどぞ(重傷と三段階目やったので レイシス:あ、3だめは効いてるんですっけ? GM:あ、きいてますねw 減らしときます レイシス:もう一発、えらぷしょん GM:どぞ レイシス:1d20+6+4+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション) DiceBot : レイシス:(1D20+6+4+2+2+3) > 9[9]+6+4+2+2+3 > 26 レイシス:あたた GM:おお レイシス:4d8+6+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション) DiceBot : レイシス:(4D8+6+2) > 14[1,6,1,6]+6+2 > 22 レイシス:ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費) GM:hp7w レイシス:ひくかった GM:つぎーロクムとどめどぞw ロクム:刺せるかなー? ロクム:1d20+6+4+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類) DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+2+1+3) > 12[12]+6+4+2+1+3 > 28 ロクム:2d4+3+6+1 ロールスイッチダメ DiceBot : ロクム:(2D4+3+6+1) > 4[1,3]+3+6+1 > 14 ロクム:させた レイシス:おぉすばらしい GM:pp+4どぞー!他の人+2 レイシス:とりあえず、グリフォン送還しております GM:はーいw GM:さぁ、わんこが門の外で吠えてるw さすがに爆発に気づいているが、門しまっているので レイシス:なるほど GM:君たちは自由に動ける。次どこいくか。本丸ですかねw レイシス:これ?ですかね GM:はいw アレクセイ:あー、犬は大丈夫でも表で作業してる組は戻って来ない? GM:さて、ここで、何かドアから漏れるような・・妙な匂い・・。 GM:アレク・・時間の問題かもだw 見てみる?<外の様子 ロクム:1d20+2+4+5 +2 【知覚】 DiceBot : ロクム:(1D20+2+4+5) > 13[13]+2+4+5 > 24 レイシス:たしかに 牙剣軍工作兵2:1d20+-1+3 知覚 DiceBot : 牙剣軍工作兵2:(1D20-1+3) > 1[1]-1+3 > 3 アレクセイ:1d20+6+4+5 【知覚】 DiceBot : アレクセイ:(1D20+6+4+5) > 19[19]+6+4+5 > 34 モーロック鉱夫3:1d20+2+2 知覚 DiceBot : モーロック鉱夫3:(1D20+2+2) > 2[2]+2+2 > 6 ロクム:ドア聞き耳 GM:はいw まず鉱夫連中は、気づいていないw レイシス:みんなすごい集中してる・・w GM:そしてロクム・・何か・・コポコポと水の音とか・・あとドアの隙間から、変な匂いさえする。火薬の匂いか・・ずいぶん硫黄から作られたぽいが、硫黄ではなさそうだ。 GM:そして、声がする! ??「おい、これさえあれば、ドカンだな」「わはは」 ![]() レイシス:まだいるのか レイシス:ちょっと、ヤク飲んでおこう ロクム:扉の鍵は開いてるか? ロクム:そっと開けて爆弾投げ込んでみるか レイシス:1d6 マナポーション(ヤク DiceBot : レイシス:(1D6) > 2 GM:??「街の連中を驚かせてやろう」・・ドアは・・開いてる ロクム:やったぜ レイシス:あいてるんだ。。 GM:こっそり開けます? ロクム:開ける GM:ホブゴブ2名だ ロクム:レイシスたちはちょっと離れてろ GM:お レイシス:りょうかい GM:あ、それだけでないw レイシス:なんか変なのいる ロクム:火のついた爆弾を投げ込むぜーって レイシス:もう一個のんでおくか GM:機械が作業してましたw 2体w レイシス:1d6 マナポーション(ヤク DiceBot : レイシス:(1D6) > 1 ロクム:ヤクがしょっぱいな GM:ねw レイシス:うむ ![]() GM:まぁロクム。そのまま、なんかやります? アレクセイ:化学…じゃなくて錬金術の方かな。 GM:そのようですね!<アレク ロクム:爆弾投げ込む レイシス:w GM:やっぱりw ロクム:火のついた爆弾をシューっと GM:では、隠密でどぞ! GM:成功すれば、また不意打ちですw ロクム:1d20+6+0+4+2+5+5 【隠密】 DiceBot : ロクム:(1D20+6+0+4+2+5+5) > 5[5]+6+0+4+2+5+5 > 27 アルケミカル・ゴーレム1:1d20+0+4 知覚 DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(1D20+0+4) > 5[5]+0+4 > 9 牙剣軍工作兵3:1d20+-1+3 知覚 DiceBot : 牙剣軍工作兵3:(1D20-1+3) > 17[17]-1+3 > 19 ロクム:今日は出目が低いな GM:でも勝ちましたw<ロクム さあ爆弾で GM:5d6どぞ! レイシス:ごーごー GM:さすがに空から落とすよりは量も威力も低いが、それでも十分だw ロクム:5d6 DiceBot : ロクム:(5D6) > 20[5,6,5,3,1] > 20 GM:痛あw GM:いにしあー戦闘開始ー アレクセイ:1d20+2+4 イニシアチブ DiceBot : アレクセイ:(1D20+2+4) > 18[18]+2+4 > 24 アルケミカル・ゴーレム1:1d20+4+4 イニシアチブ DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(1D20+4+4) > 12[12]+4+4 > 20 レイシス:1d20+3+4 イニシアチブ DiceBot : レイシス:(1D20+3+4) > 4[4]+3+4 > 11 牙剣軍工作兵3:1d20+3+3 イニシアチブ DiceBot : 牙剣軍工作兵3:(1D20+3+3) > 6[6]+3+3 > 12 GM:ロクムも振ってくださいー ロクム:1d20+6+4+2+2 イニシアチブ DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+2+2) > 11[11]+6+4+2+2 > 25 GM:ゴーレムそんなに強くないが、耐性がわりとあるので注意(アダマンティンね レイシス:耐性が結構、、ありますね。 ロクム:さっきのドカンだなに引火しなかったか>爆弾 レイシス:たしかに GM:あーw レイシス:誘爆狙いもありましたよね GM:爆薬そうだったw また5d6追加でどぞw 誘爆だ GM:ロクム、ふってw レイシス:あるんだw GM:忘れてましたw ロクム:5d6 DiceBot : ロクム:(5D6) > 16[1,5,4,2,4] > 16 GM:結局そうなると10d6になるんでw レイシス:なるほど GM:はいw これで皆さん。pp+2!w 勝機 ロクム:やったぜ レイシス:おぉw GM:というわけで、ロクムからどぞ ロクム:・ブレード・ヴォールト pp:3 主○ DEX vs AC 近接 オーラ2内の敵全て 2w+DEX「武器」 オート:攻撃前に3マスの跳躍(シフト扱い)が行える。 ロクム:全員は入らないか GM:ホブゴブ二人がはいりますね! レイシス:ですね GM:そっちにするなら ゴーレムと レイシス:ゴーレムだと物理10か GM:こうなるw ロクム:うーん2体までか GM:おしいw ロクム:1d20+6+4+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類) DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+2+1+3) > 16[16]+6+4+2+1+3 > 32 レイシス:ロクムの剣って、アダマンティンでしたっけ? GM:あい、そっちすねw GM:あたりー 確か改造してある? ロクム:いや、冷鉄鋼 ロクム:2d4+3+6+1 ブレード・ヴォールトダメ DiceBot : ロクム:(2D4+3+6+1) > 7[3,4]+3+6+1 > 17 レイシス:でもホブゴブなら、、おしい GM:ああーw アダマンティン云々は、ハイゼンスローンときだw GM:悲報 ようかい1たりないw ロクム:悲しい。おわり GM:アレクどぞー アレクセイ:ライトニング・サンダー。4とゴーレム2を巻き込むように GM:あい アレクセイ:1d20+6+4 vsRC ライトニングサンダーかサンビーム DiceBot : アレクセイ:(1D20+6+4) > 5[5]+6+4 > 15 アレクセイ:蹄鉄で アレクセイ:1d20+6+4 vsRC ライトニングサンダーかサンビーム DiceBot : アレクセイ:(1D20+6+4) > 7[7]+6+4 > 17 GM:おっしー GM:半減だっけ? アレクセイ:外れー。 GM:ざんねん ゴーレムつぎーいきます GM:アレクとロクムに GM:1がロクムね アルケミカル・ゴーレム1:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(1D20+19) > 15[15]+19 > 34 アルケミカル・ゴーレム1:2d8+8+1d6 注射刺突+属性選択ダメージ(属性は冷気/酸/電撃/火から選択) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(2D8+8+1D6) > 15[8,7]+8+2[2] > 25 アルケミカル・ゴーレム1:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(1D20+19) > 20[20]+19 > 39 アルケミカル・ゴーレム1:2d8+8+1d6 注射刺突+属性選択ダメージ(属性は冷気/酸/電撃/火から選択) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(2D8+8+1D6) > 12[7,5]+8+2[2] > 22 GM:クリットした・・ ロクム:注射ってなんだよ! レイシス:うむ。。 GM:絵でみるとわかりますw GM:爪に注射が・・w ![]() レイシス:ほんとだ GM:これで、酸を流し込む感じでw 属性選べますけどw レイシス:うへぇ~ ロクム:・カニング・エスケープ pp:2 即応・割込 敵が本人を攻撃した時 オート:トリガーの敵はすぐさま「不利状態」として、さらにもう一度命中判定をして低い方を受け入れなくてはならない。 GM:25+30で55ダメ ロクム:俺は逃げるぞ。注射は苦手なんだ GM:アレク アルケミカル・ゴーレム2:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム2:(1D20+19) > 3[3]+19 > 22 アルケミカル・ゴーレム2:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム2:(1D20+19) > 20[20]+19 > 39 アルケミカル・ゴーレム2:2d8+8+1d6 注射刺突+属性選択ダメージ(属性は冷気/酸/電撃/火から選択) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム2:(2D8+8+1D6) > 3[2,1]+8+2[2] > 13 アルケミカル・ゴーレム2:2d8+8+1d6 注射刺突+属性選択ダメージ(属性は冷気/酸/電撃/火から選択) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム2:(2D8+8+1D6) > 10[2,8]+8+5[5] > 23 GM:36だめー GM:重傷の方、pp+2どぞ GM:おわりw GM:ソーレンか レイシス:ロクムは、再度、振り直し? レイシス:カニング・エスケープ レイシス:発動してますが ロクム:うむ GM:あ、なるほどw アルケミカル・ゴーレム2:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム2:(1D20+19) > 18[18]+19 > 37 アルケミカル・ゴーレム2:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム2:(1D20+19) > 14[14]+19 > 33 レイシス:出目がいいな。。 GM:さーせん・・w レイシス:w ロクム:ダメじゃねーか! GM:結局そのダメで・・w GM:あ、でもクリットじゃないから、お待ちを アルケミカル・ゴーレム2:2d8+8+1d6 注射刺突+属性選択ダメージ(属性は冷気/酸/電撃/火から選択) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム2:(2D8+8+1D6) > 9[1,8]+8+1[1] > 18 GM:12点もどしてくださいー GM:1多かったw GM:結局ロクムは43点ダメすね。 GM:んで、ソーレンが エレメンタルボムだな ソーレン8lv:・エレメンタルボム(pp4):距離10:vsRC 遠投3x3の敵。ヒット:「酸」「電気」「冷気」「火」「光」「闇」「音波」の7つから1つ選択できる爆発弾。ミス:半減 ソーレン8lv:1d20+4+4+1 アーツINT命中(装具補正済) DiceBot : ソーレン8lv:(1D20+4+4+1) > 13[13]+4+4+1 > 22 ソーレン8lv:7d8+4 エレメンタルボムの(選択属性)ダメ。 DiceBot : ソーレン8lv:(7D8+4) > 30[6,5,8,3,3,2,3]+4 > 34 GM:おおやったw GM:そして、敵のザコ レイシス:さすが、当たればつよい GM:ロクムを狙う感じ 牙剣軍工作兵3:1d20+7 vsAC ショートソード命中 DiceBot : 牙剣軍工作兵3:(1D20+7) > 7[7]+7 > 14 GM:はずれw GM:お待たせレイシスどぞー レイシス:はーい レイシス:5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火)) レイシス:でいきます GM:はーい レイシス:1d20+6+4+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション) DiceBot : レイシス:(1D20+6+4+2+2+3) > 19[19]+6+4+2+2+3 > 36 GM:あ、魔法15はないんだった。訂正訂正 レイシス:w GM:あたりー レイシス:4d8+6+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション) DiceBot : レイシス:(4D8+6+2) > 16[8,2,4,2]+6+2 > 24 レイシス:ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費) GM:2残り! レイシス:移動します GM:あい レイシス:3LV|●ストレンジ・シフト(strange shift)|pp:1| |行動(副○)|タグ(「黒魔法」)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(-)|目標(本人)|効果(オート:本人の移動速度の倍だけ、シフトができる。)|解説(-)| GM:おお レイシス:おわり GM:ロクムどぞー 最初にもどって。 ロクム:工作兵まだ生きてんのかよ GM:はいw レイシス:うむ ロクム:あ、重傷PPもらってなかったわ レイシス:あ、ゴーレムくんは継続ダメありですよね? レイシス:3 GM:あ、どぞ+2 GM:あ、そだw GM:レイシス+2ppどぞ レイシス:ん?まだ出番ではないが レイシス:そっかどっちみちきえるのか ロクム:でも俺死にそうなんだよなー GM:いや、どっちみち先しぬしw レイシス:工作兵を攻撃して、逃げる方が GM:そうねー ロクム:普通に殴る 有利で GM:あい まぁchanceか ロクム:1d20+6+4+1+3 vsAC 通常攻撃(軽刀剣類) DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+1+3) > 4[4]+6+4+1+3 > 18 ロクム:1d20+6+4+1+3 vsAC 通常攻撃(軽刀剣類) DiceBot : ロクム:(1D20+6+4+1+3) > 2[2]+6+4+1+3 > 16 GM:出目ェ ロクム:ひどくない? GM:かなしい・・ レイシス:2回目が下がってる。。 GM:素振りだw GM:アレクどぞー ロクム:3d8+24 ヒーリングドロップL DiceBot : ロクム:(3D8+24) > 11[1,3,7]+24 > 35 アレクセイ:サンビームで両取り。 GM:あいw アレクセイ:1d20+6+4 vsRC ライトニングサンダーかサンビーム DiceBot : アレクセイ:(1D20+6+4) > 10[10]+6+4 > 20 アレクセイ:8d7+6 サンビーム DiceBot : アレクセイ:(8D7+6) > 36[3,1,7,3,5,6,6,5]+6 > 42 レイシス:おぉ、すばらしい アレクセイ:兵隊は半分で、ゴーレムは42 GM:pp+2! いいよいいよ レイシス「こわっ!」 GM:あと+2だ 重傷も含めてw GM:ん、おわりかな?<アレク アレクセイ:おわり。 GM:蜘蛛の出番なさげw ではゴーレムか GM:今度はレイシスにきた アルケミカル・ゴーレム1:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(1D20+19) > 8[8]+19 > 27 アルケミカル・ゴーレム1:1d20+19 vsAC 注射命中x2 (間合い2) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(1D20+19) > 18[18]+19 > 37 アルケミカル・ゴーレム1:2d8+8+1d6 注射刺突+属性選択ダメージ(属性は冷気/酸/電撃/火から選択) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(2D8+8+1D6) > 9[6,3]+8+2[2] > 19 レイシス:がんばって、わりこんでみる GM:お、どぞ レイシス:7LV:契約武器装備|●ヘルストライク・リフレクション(hell-strike reflection)|pp:3|vs AC|行動(即応・割込)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「火」「闇」)|トリガー(敵が本人に近接攻撃を命中しようとした時)|攻撃(近接攻撃)|目標(トリガーとなった敵1体)|効果(ヒット:さらに相手を3マスまで押しやることが出来る。これによって敵が攻撃できない可能性もある。)|解説(-)|ダメージ(2w+CHA(火+闇)) レイシス:1d20+6+4+2+2+3 vsAC アーツ命中(ヘルストライク・リフレクション) DiceBot : レイシス:(1D20+6+4+2+2+3) > 5[5]+6+4+2+2+3 > 22 レイシス:あらら GM:おしい アルケミカル・ゴーレム1:2d8+8+1d6 注射刺突+属性選択ダメージ(属性は冷気/酸/電撃/火から選択) DiceBot : アルケミカル・ゴーレム1:(2D8+8+1D6) > 8[6,2]+8+3[3] > 19 GM:19+19で38ダメです レイシス:はーい GM:ソーレンの番 ソーレン8lv:・エレメンタルボム(pp4):距離10:vsRC 遠投3x3の敵。ヒット:「酸」「電気」「冷気」「火」「光」「闇」「音波」の7つから1つ選択できる爆発弾。ミス:半減 ソーレン8lv:1d20+4+4+1 アーツINT命中(装具補正済) DiceBot : ソーレン8lv:(1D20+4+4+1) > 3[3]+4+4+1 > 12 GM:だめだw GM:レイシスどぞ アレクセイ:半減ダメージが GM:あ、そか ソーレン8lv:7d8+4 エレメンタルボムの(選択属性)ダメ。 DiceBot : ソーレン8lv:(7D8+4) > 29[8,7,2,3,5,1,3]+4 > 33 アレクセイ:おわったw レイシス:おぉ GM:しんだわww レイシス:すばらしい ソーレン「は、はじめてやった・・w」 レイシス:(いままで、半減わすれてましたねw レイシス:ときどき ソーレン:はいw「さて、ここは・・どうやら、錬金術による、爆薬増産工場のようでしたね」 レイシス「あのゴーレムやばいかったね。。」 ソーレン「ええ、ダメージでかかった・・。」 ロクム「変な薬注射してくるんじゃねーよ!」 レイシス「うむ」 アレクセイ:これで終わりだっけ。 レイシス:あとは、お外? ロクム:PPくれ ソーレン8lv:あ、pp+4どぞー!全員 レイシス:w GM:まぁこの部屋は爆弾で見事ふっとんだので、もう火薬の心配もなさそうですがw ソーレン「あとは外の連中ですね。あと倉庫も燃やしましょう。それでここは攻略ですね」 アレクセイ:後調査するところって、下の小屋くらいでしょ? レイシス:そですね。 ロクム:爆弾で吹っ飛ばしたのに生きてる錬金術師は頑丈すぎだろ レイシス:w アレクセイ:(次回にするほどって GM:あ、いや、今やっちゃおうかw ソーレン「ロクムさん。ここ、武器庫ってかいてありますよ。」 ロクム:1d20 素振り DiceBot : ロクム:(1D20) > 15 ロクム:1d20 素振り DiceBot : ロクム:(1D20) > 17 レイシス:「なにか武器あるのかな?」 ロクム:1d20 素振り DiceBot : ロクム:(1D20) > 14 ソーレン8lv:素振りしてるw レイシス:w ロクム:1d20+6+0+4+5 【盗賊】 DiceBot : ロクム:(1D20+6+0+4+5) > 20[20]+6+0+4+5 > 35 ソーレン8lv:あいたw ソーレン8lv:pp+2w レイシス:すごい レイシス:武器いっぱい? GM:中身は・・レストプレートメイル+1 が 6 セット、部屋の隅の木製の台に置かれている。武器棚にはロングソード H+1 が 4 本、シミターが 1 ダース、コンポジット・ロングボウ D+1 が装飾の施された銀のスタンド(それだけで 100gp 相当)に収められており、矢筒には 25 本のアロー+2 が入っている。 GM:ブレストプレートねw GM:わんさかありましたw レイシス:微妙だ GM:まぁ軍隊用ですね レイシス:はーいw GM:というわけで、お疲れ様でしたー ここ攻略間近なんで、2000xpですね レイシス:はーい。お疲れ様でしたー エクルー攻略!これで敵の一角をつぶしていくのでした。次回はいよいよ敵軍が街にやってくる・・!(つづく) |