ファングス・ウォー

第3部:ローシャードの攻防
第26話:「防衛戦2日目」

主要登場人物(PC)
アレクセイ
ピクシー14歳男ドルイド。ピクシーとは身長30cmくらいの羽根生えた妖精種族。その小さい身体に似合わず、大きな愛虎「てぃー」を連れている流れの治癒師。また魔法で狼等も召喚できる。
レイシス
本名レイシス・ブレード。シフールエルフの男性68際(人間換算17歳)のレンジャー。背中に異形の怪物や粘体等を察知できる謎の傷がある二刀流剣使い。
ロクム
本名ロクム・ハップルトン。ノーム男32歳(人間換算16歳)のシーフ。ノームとはドワーフに似ているが小ぶりでもう少し解放的である種族。髭も威厳ではなくおしゃれで伸ばしている者が多い。この地域の自警団であるチェルナーレンジャーの新米で、師はファーエンダーのオーブリン尼僧。村の警護を名目に久々に村へ帰って祭りを楽しむ予定だったが・・。

その他の登場人物 
  コセルク
敵軍である牙剣軍のローシャード攻撃の総司令官。ミノタウロスである。
  ソーレン
農業技術者の避難民(PCが命名)。立派にマジックマイスターに成長し、今回魔法支援役としてレイシスらと同行する。
  クローバート
ローシャードの市長。元冒険者だったが、今はかなり変化を嫌う保守的な思考になっている。
  ナヴァ
ローシャード北のヘルツリーゼ山脈の麓に住む魔女。
  シエリオ
レイシスらがリスティン砦で捕まっていたところを救助したレンジャーのハーフリング。各レンジャー砦間の連絡役であった。
  ヤコブ
本名ヤコブ・グリーンリーフ。トレヴァレイ砦に捕らわれていたチェルナーレンジャー中隊長。
  オーブリン
ファーエンダーのリバーウッド礼拝堂にて、説教といいつつ、自身の冒険を永遠と語る村の名物尼僧のハイダル人(黒人)。41歳。元冒険者でロクムの師でもある。
  キニン
ファーエンダー商館のオーナーで、自身は鍛冶屋を営んでいる、ドワーフ女性。
タイデル
ファーエンダー商館で隠れていたハーフエルフの戦士。
  リローサ
タイデルの妹。同じく戦士としての腕がある。
  アルディアス
ファーエンダー商館で生き残っていた戦士(PL命名)。
  ヘルゲ
森で出会ったウッドジャイアント(森巨人)の女性。ホブゴブリンらが侵入して火事を起こしているのに怒り、避難民らと協力して赤顎砦を攻めた。


死の街道全体図(舞台はこの左半分)

ニアマス地方(別名:死の谷)

アストン丘陵周辺
●A.I 240/10/26 午前 ローシャード



GM さて、皆さんレベルアップおわったかな?

ロクム おk~

アレクセイ おk

レイシス おk

GM んじゃはじめますか!今年最後のSO!26回はじまりはじまりー。さて、ローシャードの攻防はつづくよーって感じですね。前回、君たちの活躍で、敵のカタパルトや巨人の攻撃をなんとか防いで、敵も尋常じゃない守りに、一度撤退した感じですね!

GM んで、敵も朝になったので、いったんは撤退した感じでしたw<夜行性の敵

ロクム いったん休憩か。アルさんも強くなってる

GM アルさんも少し成長させてますw だが、敵もただ休んでいるわけではなさそうです。城外から、時々罵声や騒がしい声をわざと立ててる感じですね

ロクム 元気あるなー

レイシス うむ

GM そのうち、この5倍もする敵勢を見て、むしろ味方の何人かが・・恐れていた事態が!

クローバート市長 「なに、兵が脱走してる!?」

オーブリン 「それだけじゃない。市民の一部も城外へ逃げ出した者もいるよ」

ロクム この分だと川からなら逃げられそうだな

レイシス うーむ

クローバート市長 「まずいな・・。危険だから戻れと言ってもなぁ」

ロクム 逃げてどこへ行く気なんだ?

オーブリン 「しょうがない。市民を広場に集めるしかない。市長。だめなら、隊長!いっせき演説で市民に安心させるんだよ」

ロクム 「だとよ。隊長」>レイシス

レイシス 「またかぁ。。」

GM パニックが始まり、市民や兵士までもが逃げ出すようになり、徐々に隊列が崩れ始める。これを防ぐには、演説とかで士気を高めるとかしないと!

レイシス とりあえず、市長さんいってみよー、自分の街なんだから。

ロクム (ヒロイズム・ポーション)一本いっとく~?

レイシス あー、いっときます

GM 難易度28の威圧、交渉、演技あたりで・・w

GM もちろん、前回やった、外野も難易度10

GM で応援+2は有効です。

レイシス 応援お願いします!

GM あ、指揮もおkです

レイシス ヒロイズム・ポーションは、飲みます

レイシス 4本あるし

GM はーい。どれもCHA関連のchkですね

ロクム CHAは無いんだよな~

ロクム ヒロイズムも補正も無いぜ!とりあえず応援するぜ

GM あ、もちろん、演技とかで鼓舞、あとなんか思いつく「元気をださせる方法」があればw

GM 自分の得意分野使ってねw

レイシス 指揮でいいなら、指揮でいきます

GM はいw

ロクム 元気ねぇ

レイシス みんなの応援のあとでw

レイシス 元気だしてw

GM まぁ、先に応援関連かな。自分の得意技能とにらめっこしてw

ロクム 得意技能・・・隠密(だめだこりゃ

ロクム 1d20+0+5 【交渉】

ロクム DiceBot : (1D20+0+5) → 18[18]+0+5 → 23

GM お、ロクムは「おーい、おまえたちー。きけやー」と前座ぶったおかげで、聴衆はレイシスのほうへ向くw

GM +2ですw

ロクム やったぜ

レイシス おぉ

GM もちろん、気の利いたセリフとかあれば、さらにボーナス考慮w

GM アレクもやっていいのよ

ロクム 「今からうちの隊長が、さっき攻めてきた連中の大将を仕留めてくるぞー」

アレクセイ いやまぁ、こういうのは本人らのやる気の問題だし。

民A 「おお、ほんとうか」

民B 「すごいわー」

民C 「これは勝てるかもしれない・・?」

GM アレク、んじゃやらんのねww

ロクム 種族間の考え方の違いかね

レイシス

GM なるほどw

ロクム ピクシーはドライなんだな

GM ピクシーがというか、アレクがというべきかw

アレクセイ 逆に、聴衆の中で足を引っ張ってる奴とか探してマークしておきます。

GM お、それいくか!なら、知覚どぞ!

アレクセイ 1d20+6+5+5 【知覚】

アレクセイ DiceBot : (1D20+6+5+5) → 14[14]+6+5+5 → 30

レイシス さすがである

GM お、出た!聴衆が集まっている間、アレクはきょろきょろと周りを見渡す。すると一部の者たちが「おい、逃げようぜと小舟で誘っているものがいたw アレクは衛兵に知らせる事で、なんとか彼らを止められた かなw

レイシス はーい。

GM これで+2ですー 合計+4

レイシス おぉ

レイシス ちょっとだけ、セリフをいれて、ダイスふりまーす

レイシス我らの剣に宿る力は、恐怖を打ち砕く力を持つ。共に立ち向かおう、仲間たちよ!

レイシス んでもって、ダイスを~

GM はーい んじゃ、その台詞に免じて+2さらにいれて、+6でw

レイシス あ、どもw

ロクム くさいセリフだな~(小声

GM 剣をかかげるレイシス!w ちゃちゃを入れるロクムw

レイシス うるさいよ(目だけで訴え

レイシス 1d20+{(CHA)}+{【LV半分修正】}+5+2(ヒロポン)+6(応援) 指揮(CHA)

レイシス 1d20+5+5+5+2+4 指揮(CHA)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+5+2+4) → 17[17]+5+5+5+2+4 → 38

GM あ、カッコの日本語はいらないかも・・ってもうw

ロクム やったぜ

レイシス 補正がいっぱいつきましたね

GM ですねw おかげで、防御ポイントが維持された! (失敗すると落ちますw)聴衆もかなりやる気になって、一緒に「えいえいおー!」してる

レイシス おー、よかった、よかった

クローバート市長 「いやあレイシス殿、恩に着る。本来は私がやらなきゃだが、こういう時はてんでだめでな。」

レイシス 「まったくだよ。。。」

ロクム 市長は平和な時だと良い感じのタイプなんだな

レイシス ですかね。

GM そうそうw そういう感じです


●A.I 240/10/26 午後 ローシャード港

GM その午後になって・・

タイデル 「隊長、港が大変だ!」

レイシス 「今度は、なに?」

ロクム 「ついにそっちからも来たか?」


ロクム 港ひろいなー

レイシス ですねー

タイデル 「ああ、やっぱりというか、川だというのに、川幅がここは広いせいか・・軍船を率いて上陸しようとしてる!すぐに向かってくれ」

レイシス 「りょーかい!」

ロクム 「やっこさん。泳げないんじゃなかったっけ?」

タイデル 「ああ、だから直接船できたんだろうな 」

レイシス (そうなんだ

ロクム 「沈没させりゃ良いわけだな」

レイシス 「爆弾もっていった方が早いかな?」

GM 配置はこの黒いところでどぞー

ロクム 今5個ある。足りるか?

レイシス 上空から前みたいに落とした方がいいかと思ったんですけど、いっぱいはないか

GM あ、それでもいいですね<上空作戦

ロクム 割と近くまで来てるじゃねーか!

アレクセイ 高い所から大きい物を落とせば甲板から底まで穴が開いて、それでおしまいじゃない?

レイシス うむ

GM 川ですから・・w

レイシス 近い

ロクム グリフォンなら持っていけるか?>重いもの

タイデル 「まずい、もう接弦してる!軍勢が上陸はじめているぞ!」

ロクム レイシスは焼いちまった方が早いんじゃないか?

レイシス かもしれない

アレクセイ まだそこなら、桟橋ごと沈めれば終わる気が。

ロクム イニシア勝負だな

タイデル 「しかも連中、港を破壊しながらきやがる」毎ターン。防御ポイントが軍がいるだけで自動ダメージきます・・

アレクセイ 1d20+2+5 イニシアチブ

アレクセイ DiceBot : (1D20+2+5) → 16[16]+2+5 → 23

レイシス 200Kgまでなら、フローティング・ディスクで運べますね。

GM いにしあどぞー!

レイシス はーい

ロクム 1d20+6+5+2+2 イニシアチブ

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+2) → 11[11]+6+5+2+2 → 26

レイシス 1d20+3+5 イニシアチブ

レイシス DiceBot : (1D20+3+5) → 19[19]+3+5 → 27

タイデル というわけで、敵はあの軍勢ファランクスコマです

牙剣軍ファランクス(軍) 1d20+4+5 イニシアチブ

牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (1D20+4+5) → 14[14]+4+5 → 23

GM では、イニシアふったかな?全員

GM ではレイシスからどぞ

レイシス グリフォン召喚して、空から攻撃いきまーす

GM おお

レイシス ロクムも乗ってく?

レイシス (隣接だから乗せることは可能?

GM 味方軍きたこれw

ロクム 乗るー

レイシス はーい

GM おお、かっこいいw 隊長は空軍でw

アレクセイ これ、変身後なんで装備で性能が底上げされてる奴。

GM 絵が映えますねw レイシスとロクムは二人乗りでグリフォンで一足先に上空攻撃


レイシス おぉ、すばらしい

GM 乗騎は地形で作るのも手ですw

レイシス なるほど

レイシス じゃあ、上から攻撃いきまーす

レイシス 5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火))

GM はーいw GOGO!

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 12[12]+5+5+2+2+3 → 29

GM あったりー

レイシス 4d8+5+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション)

レイシス DiceBot : (4D8+5+2) → 22[7,8,1,6]+5+2 → 29

レイシス ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費)

GM おお、いきなり火の玉

アレクセイ いっその事、敵の足場ごと船まで届くビームで足場焼き払ったらすぐ溺れる気が。

GM 何人か熱がってるw

レイシス おぉ、ビームいいですねw

GM なるほどw

GM おわりかな?

レイシス あ、すいません。おわりです

GM ロクムどぞ

ロクム アレクビームが来るなら俺は遠距離の方が良いかな。爆弾を桟橋に投げるぜー

GM ほい AC10で 桟橋はhp30ですね!

ロクム 1d20+6+5 vsAC 基本射撃武器命中(ここ名称変更可)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5) → 7[7]+6+5 → 18

GM お、あたりー すると桟橋が燃えだす!

レイシス おぉ

ロクム ダメ出さないで良いのか(2d6

GM) ダメージよろw

ロクム 2d6 爆弾(火)

ロクム DiceBot : (2D6) → 6[2,4] → 6

GM だが桟橋はまだこれでは渡れそうだ

ロクム だろうなー  アレクビームが本命

GM おわりかな?

ロクム うむ

牙剣軍ファランクス(軍) 残念ながら敵ですw

ロクム 同値だけどダメだったか

牙剣軍ファランクス(軍) 上陸した感じ、ただし。ロクムの2d6で

ロクム 24かそっち

ロクム 失礼

牙剣軍ファランクス(軍) 同値のダメが与えられましたw 焼けたやつもいるw

牙剣軍ファランクス(軍) んで、アレクどぞ!

レイシス わたしの火は消えました?

GM あ、そかw

アレクセイ 今更船撃ってもなー

牙剣軍ファランクス(軍) 1d20>=10 セーブ

牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (1D20>=10) → 10 → 成功

レイシス おぉ、やりますねw

GM レイシスの火は消えましたね

レイシス はーい

GM アレクどぞー

ロクム 良いんじゃね?ゴブリン臭い船なんて再利用できんし

レイシス ビーム照射でしょうか。あ、ガチの殴り合いに

GM ガチ殴りらしいw アレクもグリフォンでいくんかw

ロクム Wグリフォンだ!

アレクセイ全部丸焼きにする広域技が無いんで。

GM まぁ軍勢の中へ無双だわなw

グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2)

グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 7[7]+8+3+1 → 19

ロクム 持ってる方がおかしいんよ>全部丸焼き

GM はずれーw

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 2[2]+7+3+1 → 13

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 11[11]+7+3+1 → 22

GM 確かにw そんなんドラゴンやw

GM 掴み状態はさすがに無視でw まぁ残念はずれか

グリフォンA 変身と同時展開(自由行動)の犬も

GM あ、どぞ わんこー

GM 軍勢にわんこ一匹立ち向かう図w

らぼー 1d20+4+10  vsAC 爪

らぼー DiceBot : (1D20+4+10) → 17[17]+4+10 → 31

ロクム らぼーなんか久しぶりに見たな


らぼー DiceBot : (1D8+2) → 8[8]+2 → 10

GM あたるしw 大型犬なのだろうw

ロクム 犬が無双してる・・・

レイシス

GM 軍勢が少し小さくなった!w

レイシス すばらしい

GM らぽーも接敵したままねw

GM では味方兵

チェルナーレンジャー兵(軍) 3d8 斉射の刺突ダメ「5」 PP1(運動/軽業21で半減)全行動のみ。射程20まで

チェルナーレンジャー兵(軍) DiceBot : (3D8) → 12[7,1,4] → 12

レイシス おぉ、こっちにも軍隊がいたんだった

GM レンジャー隊なので、弓矢一斉斉射w 初ですねw

レイシス すばらしい

GM これも自動でダメージ与える感じですw

GM それが終わって、港ダメージ

GM 2d6

GM DiceBot : (2D6) → 4[3,1] → 4

GM 41→37


GM で、最初に戻ってレイシスからどぞ

レイシス はーい

レイシス 5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火))

レイシス をもう一発

GM はーい

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 19[19]+5+5+2+2+3 → 36

GM あたった!

レイシス 4d8+5+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション)

レイシス DiceBot : (4D8+5+2) → 15[1,3,4,7]+5+2 → 22

レイシス ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費)

GM 今度は同じ範囲になったので、普通にダメージだ

GM さっきのはこっちが大きかったから、本来は半減でした(まぁ今回は見逃すw

レイシス あぁ、すいませんです

GM また弱体しましたw

レイシス 重傷にならなかった。。

レイシス 終わりです

GM おしいw ロクムどぞ

ロクム 飛び降りるか

GM おおw

GM かっこいいww

レイシス かっこいい

GM なんか、軍勢の中へ飛び込むって、ハリウッド映画かw

レイシス うむ



ロクム ・ブレード・ヴォールト pp:3 主○ DEX vs AC 近接 オーラ2内の敵全て 2w+DEX「武器」 オート:攻撃前に3マスの跳躍(シフト扱い)が行える。

レイシス そこで、範囲技

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 11[11]+6+5+2+1+3 → 28

GM おおあたりーw

GM あ、おしいw

ロクム 当たってないな

GM 2たりない

レイシス ACか

GM おわりかな。

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC セカンド スラッシュ

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 4[4]+6+5+2+1+3 → 21

GM 出目が・・

ロクム こっちもダメだった

ロクム おわり

GM 敵~

牙剣軍ファランクス(軍) 2d4+3 「3」→大きさ3時点の近接攻撃ダメ。接していると自動で受ける。

牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (2D4+3) → 3[2,1]+3 → 6

GM はいえーと、ロクム、らぽー アレク、それぞれ6ダメですw

GM 敵おわり。軍勢はこんな感じで接してると自動ダメなんで。

GM んでアレクどぞ

グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2)

グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 17[17]+8+3+1 → 29

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 3[3]+7+3+1 → 14

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 18[18]+7+3+1 → 29

らぼー 1d20+4+10  vsAC 爪

らぼー DiceBot : (1D20+4+10) → 4[4]+4+10 → 18

GM お、やっとあたった

GM 爪のダメどぞ

アレクセイ いや、ACなんで1足りないが出た

GM おうふw

GM おわりかな?

アレクセイ おわり

GM 味方レンジャー一斉斉射

チェルナーレンジャー兵(軍) 3d8 斉射の刺突ダメ「5」 PP1(運動/軽業21で半減)全行動のみ。射程20まで

チェルナーレンジャー兵(軍) DiceBot : (3D8) → 17[4,6,7] → 17

GM はいw だいぶ下げたw

GM 街ダメージ

GM 2d6

GM DiceBot : (2D6) → 8[6,2] → 8

GM 37→29

レイシス 結構、減ってきましたね。。

GM 軍勢がきましたからねぇ・・。

レイシス わたしかな?

GM あ、レイシスでしたどぞ

レイシス 魔法の範囲って、せばめられましたっけ?

GM ああ、できなかったような・・w

レイシス ですよね。。

GM こう、上でいいんじゃないすか?敵軍だけで

レイシス あ、それでも、当たった感じにはなります?

GM 一部でも入っていれば、ダメージくらいますからw

GM 大型はこういうところが不利なんでw

レイシス なるほど。じゃあ、いっちゃいます

レイシス 5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火))

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 5[5]+5+5+2+2+3 → 22

レイシス うわ、出目が。。

GM 1たりない!ようかい

レイシス おわり

GM ロクムどぞ・・w

ロクム 今日は出目が酷い

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 12

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 4

GM ですねえw 来年厄払いをw

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 2

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 17

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 9

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 20[20]+6+5+2+1+3 → 37

ロクム 2d4+3+6+1 ブレード・ヴォールトダメ

ロクム DiceBot : (2D4+3+6+1) → 4[3,1]+3+6+1 → 14

GM きたこれw

レイシス すばらしい

ロクム 18ダメ

レイシス しかも範囲?

GM おおお

ロクム うむ

レイシス おぉ

GM 残り9!

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC セカンド スラッシュ

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 1[1]+6+5+2+1+3 → 18

レイシス あかん・・

GM 1ェ

ロクム こっちはだめだった

ロクム 反動ェ

GM pp-1で・・。

GM そして敵勢

牙剣軍ファランクス(軍) 2d4+3 「3」→大きさ3時点の近接攻撃ダメ。接していると自動で受ける。

牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (2D4+3) → 5[1,4]+3 → 8

GM 8ダメでした

GM さっきの三人。8ダメです。


GM んで、アレクどぞー

グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2)

グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 2[2]+8+3+1 → 14

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 17[17]+7+3+1 → 28

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 9[9]+7+3+1 → 20

らぼー 1d20+4+10  vsAC 爪

らぼー DiceBot : (1D20+4+10) → 10[10]+4+10 → 24

アレクセイ はずれー

アレクセイ 次。

GM 動物は命中が・・w んじゃ味方軍いきまーす

チェルナーレンジャー兵(軍) 3d6+4 「5」→大きさ5時点の近接攻撃ダメ。接していると自動で受ける。

チェルナーレンジャー兵(軍) DiceBot : (3D6+4) → 12[5,4,3]+4 → 16

レイシス おぉ、つぶした

GM あ、味方軍勢が駆逐しましたww

チェルナーレンジャー兵(軍) 「勝利だー!えいえいおー!」

レイシス おー、気合入ってますねw

チェルナーレンジャー兵(軍) 「さらに、港を直せ!隊長もみんなも手伝って」

ロクム 船の中に生き残りがいないか調べるぜー

GM いますね!ロクム 捜索ー

レイシス「おぉ、いくぞー!」(と言っておこう

ロクム 1d20+1+5+2+5 【捜索】

ロクム DiceBot : (1D20+1+5+2+5) → 3[3]+1+5+2+5 → 16

レイシス あぁ、わたしも~

レイシス 1d20+3+5+5 捜索(INT)

レイシス DiceBot : (1D20+3+5+5) → 5[5]+3+5+5 → 18

レイシス 出目が。。

ロクム 素振りをすればよかった

レイシス うむ

GM お、隊長らしき人物が・・プロテクション+3リングをもっていた(AC反発+3

アレクセイ 1d20+0+5 【捜索】

アレクセイ DiceBot : (1D20+0+5) → 18[18]+0+5 → 23

GM さらに、船には軍資金10000gp

レイシス なぜか金目ものがw、らっきー

GM あと、隊長の薬。皆さんには、ヒーリングドロップMを1本ずつどぞ

レイシス あ、ども

ロクム 生き残りは普通に殺せたのかな

シエリオ 「今、レンジャー隊が捜索してつぶしてる。大丈夫だ。生き残りはいるまい。ぬかりない」

ロクム 普通退散するときのために総舵手は残るはずなんだが

レイシス 「そっか、ありがとう」

シエリオ「そのとおり。操舵手のホブゴブは捕まえたぞ」

レイシス (久々だな、シエリオ。。

シエリオ「そうだな。これでも違う場所で戦っていたんだぜ」w

レイシス (心声が、顔にでてしまったようだ。。

ロクム シエリオの冒険があったんだな


そういえば森の攻略以来なんで、久しぶりですねw
シエリオ 「とりあえず、手当をしてくれ。みんなもやられてるしな」

レイシス うむ

シエリオ7lv 結構接敵してダメージ負ったでしょ

アレクセイ これの出発地点にまだほかにもいるんじゃない?

レイシス いそうですね。

シエリオ「そうだが、そこまで探している余裕はないな」

ロクム 一隻だけというのは変だよな

レイシス 使い魔くん飛ばして、見てみます~

GM はーい 確かに、一隻のみ・・まぁ軍勢だし川だしでここらが限界だろうが

ロクム それとも水が怖くて一隻しかこれなかったのか?

レイシス あーw

GM 狭くて・・が事情かなw でも確かに変だ・・

GM というわけで、使い魔レイシス君。知覚どぞー

レイシス はーい

レイシス 1d20+-1+5+2+5 知覚(WIS)

レイシス DiceBot : (1D20-1+5+2+5) → 15[15]-1+5+2+5 → 26

GM あと、他の人も、知覚どぞー

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 4

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 20

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 4

ロクム 1d20+2+5+5 +2 【知覚】

ロクム DiceBot : (1D20+2+5+5) → 13[13]+2+5+5 → 25


●A.I 240/10/26 夕方 ローシャード市内

ロクム 燃えてるな

GM お・・ロクム・・港で、船の中に、妙な形の壺をみつけた・・

ロクム

GM 持ってみると、中は煤だらけで、まだ暖かかった・・

レイシス なんだろ

GM 敵兵は、上陸前に、この壺を何か、地面にたたき割ったようだ・・

GM そしてその答えが、レイシスの使い魔でわかる・・。

ロクム 魔法的ななんかか?

GM そう、まず・・夕方になって、だいぶ太陽もかげったころだが・

GM 火が・・そう、火事が町のあちこちに

レイシス 転移とかされるとイヤですね。。

ロクム 壺はもう割れてる?

GM はい、割れてます!


レイシス あぁ、火の手が。。

GM そこで、レイシス、もっとよく見てみよう・・なんだこの火事は・・<知覚

ロクム そっくりそのままやり返してやるのはできないか

レイシス 1d20+-1+5+2+5 知覚(WIS)

レイシス DiceBot : (1D20-1+5+2+5) → 7[7]-1+5+2+5 → 18

ロクム 1d20+2+5+5 +2 【知覚】

ロクム DiceBot : (1D20+2+5+5) → 19[19]+2+5+5 → 31

GM あ・・・w 犯人いた・・w

レイシス 魔法てきな、、、って、なんかでましたね。


GM ああ・・確かに魔法的だ! エレメンタル(火)が。あばれている・・

レイシス むかう前に、PP回復しときます。。

GM 奴ら、壺でとじこめておいて、とんでもないのを捨ててったようだ・・これが目的か!だから一隻だけだったのかも・・はい!

GM 急いでなんとかしよう!

レイシス ヤク。。。

レイシス 1d6 マナポーション(ヤク

レイシス DiceBot : (1D6) → 3

レイシス 1d6 マナポーション(ヤク

レイシス DiceBot : (1D6) → 5

ロクム 勝利報酬のPPは無いんだっけ?

GM 下の方そのまま戦場ですー。あ、そうだw 全員pp+4どぞー

レイシス お、でたw

GM わすれてたw

レイシス 同じくw

GM あと、hp回復も、薬とかアーツあればどぞ

GM んで、皆さんは■に配置どぞー

ロクム 1d8+5 ヒーリングドロップS

ロクム DiceBot : (1D8+5) → 7[7]+5 → 12

ソーレン「私も参戦します」

GM では、配置次第、いにしあー!

ファイアーエレメンタルG 1d20+8+4 イニシアチブ

ファイアーエレメンタルG DiceBot : (1D20+8+4) → 7[7]+8+4 → 19

ソーレン 「一体だけですが、でかいですね!」

アレクセイ 1d20+2+5 イニシアチブ

アレクセイ DiceBot : (1D20+2+5) → 9[9]+2+5 → 16

ソーレン8lv 1d20+2+4 イニシアチブ

ソーレン8lv DiceBot : (1D20+2+4) → 20[20]+2+4 → 26

レイシス 1d20+3+5 イニシアチブ

レイシス DiceBot : (1D20+3+5) → 16[16]+3+5 → 24

ロクム 1d20+6+5+2+2 イニシアチブ

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+2) → 12[12]+6+5+2+2 → 27

ソーレン8lv 全員早かったw ロクムからどぞ

レイシス ロクム、はやいw

ソーレン8lv アレクだけか

レイシス レジスタンスバーたべるかどうか、ちょっと迷う

ソーレン「火なので、冷気なら倍効きますです!」

レイシス 「おっけー」

ロクム 全力でも届かんな

ソーレン 「逆に火はまったく効かないので。」

レイシス 移動だけして、備えるとか

ロクム 移動でおわりだ

レイシス バーとかないんですっけ?

レイシス レジスタンスバー(火)

ソーレン8lv 買ってないなら、ないすね

ロクム 売ってるけど、俺は今は酸のやつしか持ってない

レイシス そっか、どっかでみんなもらったかと勘違いしてました。

アレクセイ あ、「冷たい鉄」の武器ってどうなんでしょ、フロストと違って本当に冷たいって訳でも無いけど対魔法生物特化だし

GM いや、あれは冷気はないんで、意味ないですw<冷気ダメージ があるやつのみw フロストとかね

ロクム あれ、対ドラゴン用なだけみたいだぞ

GM レイシスどぞ

レイシス はーい

レイシス 移動+瞬間移動

レイシス あと、バー(火)たべておきます。

GM はーい

GM おわりかな?

レイシス あ、すいません。おわりです

GM 敵~

GM ロクムとレイシスに・・火のシャワーが・・

ファイアーエレメンタルG 1d20+10 vsRC ファイアーブレス

ファイアーエレメンタルG DiceBot : (1D20+10) → 2[2]+10 → 12

ファイアーエレメンタルG 2d8 ファイアーブレス火ダメ(ミスでも半減)

ファイアーエレメンタルG DiceBot : (2D8) → 14[7,7] → 14

GM 7ダメ(半減なので

GM しょぼw

レイシス 耐性35なので、0ダメですね。

GM おおー!w アレクどぞ

ロクム つよ

GM さすがバー

GM お、グリフォンできたか

グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2)

グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 1[1]+8+3+1 → 13

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 12[12]+7+3+1 → 23

GM ファンブル・・

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 8[8]+7+3+1 → 19

GM はずれー

アレクセイ おわり。

GM ロクムどぞ!

ロクム こいつ挟みいけるのか?

GM いけますよw

ロクム ACひくいからこっちだな

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 8[8]+6+5+2+1+3 → 25

ロクム 今日はダメだ

GM むーん

レイシス 有利では?

GM もういっかいー

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 17[17]+6+5+2+1+3 → 34

ロクム 2d4+3+6+1+1 ブレード・ヴォールトダメ(有利時)

ロクム DiceBot : (2D4+3+6+1+1) → 5[1,4]+3+6+1+1 → 16

GM あたったw

レイシス おぉw

ロクム 2d6 バックスタブダメ

ロクム DiceBot : (2D6) → 12[6,6] → 12

レイシス MAXw

GM 結構へった! 2桁に

ロクム 以上

ソーレン「まかせてください、冷気ボムで」

ソーレン8lv ・エレメンタルボム(pp4):距離10:vsRC 遠投3x3の敵。ヒット:「酸」「電気」「冷気」「火」「光」「闇」「音波」の7つから1つ選択できる爆発弾。ミス:半減

レイシス 「たのむよ!」

ソーレン8lv 7d8+4 エレメンタルボムの(選択属性)ダメ。

ソーレン8lv DiceBot : (7D8+4) → 33[3,6,3,6,8,2,5]+4 → 37

ソーレン8lv 1d20+4+4+1 アーツINT命中(装具補正済)

ソーレン8lv DiceBot : (1D20+4+4+1) → 10[10]+4+4+1 → 19

ソーレン8lv はずしたーw

レイシス ミス半減?

ソーレン8lv ・エレメンタルボム(pp4):距離10:vsRC 遠投3x3の敵。ヒット:「酸」「電気」「冷気」「火」「光」「闇」「音波」の7つから1つ選択できる爆発弾。ミス:半減

レイシス の倍で、普通のあたりダメージ?

ソーレン8lv 半減巣ね!倍ダメの半減なので、37ダメw

レイシス すばらしいw

レイシス はずしてもいいから、打ちまくってくださいw

ソーレン8lv 勝機!全員pp+2どぞ!

ソーレン8lv レイシスどぞ

レイシス はーい

レイシス@火耐性30 RC高いので、

レイシス@火耐性30 3LV:捜索★修得済|●ウィーク・サーチ(weak search)|pp:1| |行動(自)|タグ(-)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(-)|目標(本人)|効果(次の命中判定を、防御力で一番低い値で判定できる。)|解説(AC/TC/RC/MCの中で、一番低い箇所で判定できる。ただし、このアーツは命中前に使用しなければならない。)|

レイシス@火耐性30 MCに

レイシス@火耐性30 7LV:契約武器装備|●アイシー・バースト(icy burst)|pp:3|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「冷気」)|トリガー(-)|攻撃(近接噴射3x3)|目標(範囲内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:目標は次の本人ターン終了まで、命中-2ペナルティとなる。ミス:半減のみ)|解説(-)|ダメージ(4w+CHA(冷気))

GM なるほどw

GM きたこれw

レイシス@火耐性30 1d20+5+5+2+2+3 vsMC アーツ命中(アイシー・バースト)

レイシス@火耐性30 DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 5[5]+5+5+2+2+3 → 22

レイシス@火耐性30 1d20+5+5+2+2+3 vsMC アーツ命中(アイシー・バースト)

レイシス@火耐性30 DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 6[6]+5+5+2+2+3 → 23

レイシス@火耐性30 かえててよかった。。

GM おお

レイシス@火耐性30 ダメージいきます

レイシス@火耐性30 4d7+5+2 アーツダメージ(アイシー・バースト)

レイシス@火耐性30 DiceBot : (4D7+5+2) → 16[3,3,5,5]+5+2 → 23

GM 倍ですw

レイシス@火耐性30 46?

レイシス@火耐性30 ヒット:目標は次の本人ターン終了まで、命中-2ペナルティとなる。ミス:半減のみ

GM 残り8!

GM えれめんたるー

レイシス@火耐性30 命中-2でw

GM あいw ではレイシスとロクム、二人に1発ずつ、火の手でなぐりますw

GM まずレイシス

ファイアーエレメンタルG 1d20+19 vsAC 叩きつけx2

ファイアーエレメンタルG DiceBot : (1D20+19) → 15[15]+19 → 34

ファイアーエレメンタルG 2d8+7 +継続3火(ターン終了後セーブか主行動で鎮火)叩きつけ火ダメ

ファイアーエレメンタルG DiceBot : (2D8+7) → 13[7,6]+7 → 20

GM デモ0ダメすねw

GM ロクムへ

ファイアーエレメンタルG 1d20+19 vsAC 叩きつけx2

ファイアーエレメンタルG DiceBot : (1D20+19) → 15[15]+19 → 34

ファイアーエレメンタルG 2d8+7 +継続3火(ターン終了後セーブか主行動で鎮火)叩きつけ火ダメ

ファイアーエレメンタルG DiceBot : (2D8+7) → 8[5,3]+7 → 15

GM こっちは15ダメ0(火) そして着火・・継続3火ダメなんで、主行動で鎮火しますw

GM おわりー アレクどぞ


ロクム 燃えたー

レイシス 命中-2しても、あんまり意味ないダイスだった。。

GM 確かに・・

レイシス けさないとー

GM 残り8だから、アレクやったれw

ロクム 倒してから消そう

GM 動物は・・ちと命中ひくすぎんか?w

レイシス おぉ、かっこいい

グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2)

グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 13[13]+8+3+1 → 25

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 14[14]+7+3+1 → 25

GM グリフォンだともうレベルが弱いかもねえ

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 19[19]+7+3+1 → 30

グリフォンA 1d6+3+3+1 爪刺突ダメージ(つかんでいる場合は、自動で各目標T最初にこのダメージ自動で入る。

グリフォンA DiceBot : (1D6+3+3+1) → 4[4]+3+3+1 → 11

GM お、根性だしたw

アレクセイ おわた

GM 1発だけかな11ダメと

レイシス おぉ、終わりか

GM たおしたー! ま、火は消せましたw

レイシス はーいw

GM pp+6どぞ! 他の人+3

GM そして、ここでPCたちはあずかりしらぬ事であるが・・w

GM (予定では)・・このあと、上空からワイバーン隊が襲ってくるはずだった・・w

レイシス おっと、なるほど。。

GM しかし、君たちは、ワイバーン隊を先回りして倒したので、それはなくなったw

ロクム ワイバーン倒しちゃったから

レイシス はいw

GM そゆことー。さらにビースト隊もこず、結構その間に休みがとれたw

GM pp満タンでどぞー

レイシス ごはん、たべよう

レイシス はーい

ロクム 飯だめしー

GM はい、こっからまた夜になりますからねぇ

ロクム HPは回復せんか

GM あ、そこはご飯とかドロップでw

ロクム ダイス目悪いから料理は次回で

GM あいw

レイシス

GM 来年早々、厄払いをw

GM みんなひどすぎるw

レイシス

ロクム ほら、インフルとか流行ってるから

GM ねーw

レイシス あーw

ロクム ぎょーむ病も同じように

GM 知り合いもゴホゴホやってたわー。

GM ギョーム病も蔓延か・・w

レイシス 蔓延してほしくないw

GM マスクしましょう・・w さて、なんとか回復しましたかな?

ロクム なんか終わった気がしてたわwまだ11時だった

レイシス

ロクム ならトマトスープ作る

ロクム 1d20+6+0+5+5 【作業】

ロクム DiceBot : (1D20+6+0+5+5) → 16[16]+6+0+5+5 → 32

レイシス すばらしい

GM おお

レイシス 軍隊vs軍隊だ。。あ、うちらの方がすくない

GM まぁ、攻城戦はそんなもんですw

レイシス はいw

GM 回復しましたかな? あ、トマトだと

ロクム (20以上hp+20、pp+10

GM ですね!皆さんよろー +20

レイシス さすがである。

レイシス 「おいしいよ!」>ロクム

ロクム ソーレンも食え

レイシス うむ

ソーレン「では、お言葉に甘えて・・う、これは・・うまいぞー!」

ソーレン8lv <味っ子みたくw

●A.I 240/10/26 夜 ローシャード市内

GM さあ、では今日のラスト戦闘いきましょうーw

GM さて、夜になって、敵も総攻撃してきた! だが味方も必死で守り、軍と軍のぶつかり合いとなる。

レイシス ロクムにヒーリングサーフを塗っておきます。

レイシス 1d4+2 ヒーリングサーフ

レイシス DiceBot : (1D4+2) → 3[3]+2 → 5

GM はーい

GM そんな最中だ・・

レイシス ロクム、HPに5プラスしておいてください

GM 灰の匂いと、人間もホブゴブリンも死にゆく者たちの悲鳴が、戦いの激しさが増す。

GM そんな最中だ・・。はい、城壁越しにいた君たちは、何か足元がぐらっとしたのを感じた‥

ロクム さんきゅー>レイシス

レイシス

ロクム 地震か?

GM ズシン・・ズシン

レイシス (でかいのきた?

GM そこで、土木知識ー

ロクム 1d20+1+5 【土木知識】

ロクム DiceBot : (1D20+1+5) → 20[20]+1+5 → 26

レイシス 1d20+2+5 土木知識(CON)

レイシス DiceBot : (1D20+2+5) → 3[3]+2+5 → 10

GM なんだろう・・地鳴りとかでかいやつというには、妙に足元が近いというか・・

アレクセイ (カタパルトとか使うような知恵が有ったら下掘ってくる奴も…

レイシス クリティカルとかすごい

GM ロクム・・・気のせいじゃなければ、これは敵側からの振動ではない!

GM そんな最中・・!

アレクセイ 1d20+2+5 【土木知識】

アレクセイ DiceBot : (1D20+2+5) → 11[11]+2+5 → 18



レイシス (おっと、ミノさん

ロクム 牛さんだ

コセルク 「今日でケリをつけるぞ!ほらほら、足元に気を付けるんだな!後ろだ、うしろをみよ!」

ロクム やっぱ地下掘ってんのか

GM 後ろ・・ってことは、街のほうだ・・? ロクム・・その感は・・あたった!

レイシス なるほど。。



GM ぼこーぼこー!と市内に大穴がいくつも開いた! 地盤沈下だ!

クローバート市長 「な、なにごと!?」

ヤコブ 「な・・なんだあれば!」

レイシス 「まずいかな?」

ヤコブ 「でかいアリジゴクみたいのが!」



レイシス 穴堀なアリさん?

コセルク 「これが切り札よ!まぁ中でかき回すんだな!」

ロクム 防御値は低そうだな

レイシス あ、ですね

コセルク いにしあー! どぞw

コセルク あと、スタート地点へどぞ

アレクセイ 1d20+2+5 イニシアチブ

アレクセイ DiceBot : (1D20+2+5) → 7[7]+2+5 → 14

ロクム 1d20+6+5+2+2 イニシアチブ

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+2) → 16[16]+6+5+2+2 → 31

レイシス 1d20+3+5 イニシアチブ

レイシス DiceBot : (1D20+3+5) → 18[18]+3+5 → 26

アンケグ 1d20+-1+4 イニシアチブ

アンケグ DiceBot : (1D20-1+4) → 18[18]-1+4 → 21

レイシス (ソーレンのPPも回復をお願いします!

コセルク 「本当はここでビーストらも来るはずだったが・・ちぃ・・全滅だったとは」

レイシス (w

ソーレン「すいません!私は南門おさえにはいってますー」(不参加w

レイシス あらら 、はーい

ソーレン8lv 三人でがんばれw

レイシス

GM イニシアふりました? では、ロクムからどぞ!

レイシス みんなふってますね

アレクセイ ふってこれ。きょうはダイス目低いw

レイシス ですね。。。w

ロクム ・ロールスイッチ pp:2 主 DEX vs RC 近接 クリーチャー1体 2w+DEX「武器」オート:攻撃後、本人はさらに1マスシフトが出来る。ヒット:本人と敵との位置を交換。

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 4[4]+6+5+2+1+3 → 21

ロクム あぶね

ロクム 2d4+3+6+1 ロールスイッチダメ

ロクム DiceBot : (2D4+3+6+1) → 6[3,3]+3+6+1 → 16

レイシス RCだからあたりかw

GM おお

レイシス おぉ、すばらしい

ロクム おわり

GM あ、そこ穴だから、まずい。黒い部分、穴なんですw

レイシス あ、やっぱり

GM さっきから何か所も出たり入ったりでぼこぼこ穴あけましたw

レイシス なるほど

GM ロクムおわりかな?

GM レイシスどぞー

レイシス はーい

レイシス ここならハサミ?

GM お、挟んだです

レイシス はーい

レイシス 10LV:契約武器装備|●シンボル・オブ・ライトニング(symbol of lightning)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「武器」「装具」)|属性(「電撃」)|トリガー(-)|攻撃(近接攻撃)|目標(クリーチャー1体)|効果(ヒット:ミス:ダメージ半減。)|解説(武器攻撃と、雷撃の合わせ技。)|ダメージ(3w+3d10(電撃))

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 11[11]+5+5+2+2+3 → 28

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 15[15]+5+5+2+2+3 → 32

GM おおあたり

レイシス レイジ・ストライクつけます

GM あい

レイシス 4d7+5+3d10+2 電撃ダメージ(シンボル・オブ・ライトニング)

レイシス DiceBot : (4D7+5+3D10+2) → 17[5,2,7,3]+5+16[7,1,8]+2 → 40

GM 40てんww

レイシス PP

レイシス いっぱいつかった。。

レイシス おわり

GM 敵ー

GM んじゃヘイトはレイシスへw

アンケグ 1d20+18 vsAC 噛みつき命中

アンケグ DiceBot : (1D20+18) → 10[10]+18 → 28

アンケグ 4d6+12+1d4 +つかみ状態 難易度25 噛みつき刺突+酸ダメージ

アンケグ DiceBot : (4D6+12+1D4) → 19[5,6,4,4]+12+3[3] → 34

GM 34だめー あとつかまれた!

レイシス 7LV:契約武器装備|●ヘルストライク・リフレクション(hell-strike reflection)|pp:3|vs AC|行動(即応・割込)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「火」「闇」)|トリガー(敵が本人に近接攻撃を命中しようとした時)|攻撃(近接攻撃)|目標(トリガーとなった敵1体)|効果(ヒット:さらに相手を3マスまで押しやることが出来る。これによって敵が攻撃できない可能性もある。)|解説(-)|ダメージ(2w+CHA(火+闇))

GM おおw

レイシス いってみます

レイシス 有利になります?

GM はいw

レイシス はーい

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsAC アーツ命中(ヘルストライク・リフレクション)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 18[18]+5+5+2+2+3 → 35

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsAC アーツ命中(ヘルストライク・リフレクション)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 16[16]+5+5+2+2+3 → 33

レイシス 2d7+5+2 アーツダメージ(ヘルストライク・リフレクション)

レイシス DiceBot : (2D7+5+2) → 8[4,4]+5+2 → 15

GM ダメ0にw そしてこっちにダメあgw

レイシス 穴落ち、ダメとかは、、なさそうですねw

GM 穴の中でw ああ まぁこいつは穴掘りできるんでw

レイシス はいw

GM アレクどぞー

アレクセイ ここでグリフォン

グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2)

グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 11[11]+8+3+1 → 23

GM あたりー

グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2)

グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 20[20]+8+3+1 → 32

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 10[10]+7+3+1 → 21

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 12[12]+7+3+1 → 23

GM おお、クリット なんか盛り返したねえw

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 10[10]+7+3+1 → 21

グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。

グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 16[16]+7+3+1 → 27

グリフォンA 1d6+3+3+1 爪刺突ダメージ(つかんでいる場合は、自動で各目標T最初にこのダメージ自動で入る。

グリフォンA DiceBot : (1D6+3+3+1) → 1[1]+3+3+1 → 8

グリフォンA 1d6+3+3+1 爪刺突ダメージ(つかんでいる場合は、自動で各目標T最初にこのダメージ自動で入る。

グリフォンA DiceBot : (1D6+3+3+1) → 3[3]+3+3+1 → 10

アレクセイ 31で掴み

GM つかんだww

レイシス 怪物対決にw

GM おわりかな?

アレクセイ そのまま引き上げられるだけ上げちゃえ

GM あいw んじゃ運動でどぞw

GM この場合、グリフォンのstr chkで

グリフォンA 1d20+3+2 STR判定

グリフォンA DiceBot : (1D20+3+2) → 11[11]+3+2 → 16

アンケグ 1d20+8+4 STR判定

アンケグ DiceBot : (1D20+8+4) → 2[2]+8+4 → 14

GM 負けたwずりずりずりw

GM これね、ロクム一発殴れますw <フリーアタック

アレクセイ このまま高い所まで持って行って落して終了なきも

GM なるほどw それじゃ、もう一度strどぞ

グリフォンA 1d20+3+2 STR判定

グリフォンA DiceBot : (1D20+3+2) → 8[8]+3+2 → 13

レイシス (まだ、80もHPありますね。。。

GM その半分だけ、高度 6マスなんで、6d6ダメでw

GM 6d6ふってくださいーw

レイシス おぉ

アレクセイ 6d6

アレクセイ DiceBot : (6D6) → 15[4,1,6,2,1,1] → 15

GM 落とした場所ここでいいかw ダメージもらって、伏せってこの状態ですぅ

ロクム ビターン!

レイシス (w

GM あ、ロクムも基礎近接攻撃どぞー

GM 普通に1回なぐればよろし 武器で。

ロクム 1d4+-1+1+3 基本接近ダメージ

ロクム DiceBot : (1D4-1+1+3) → 4[4]-1+1+3 → 7

GM あ、命中も一応w

ロクム 1d20+6+5+1+3 vsAC 通常攻撃(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+1+3) → 4[4]+6+5+1+3 → 19

GM ダメージは7てことで

GM あ、外れかざんねん

レイシス 出目が。。

GM というわけで、ロクムの番ですー^

ロクム 1d20 素振り

ロクム DiceBot : (1D20) → 4

GM 寝ているんで有利でw

ロクム スイッチ無しだな

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 6[6]+6+5+2+1+3 → 23

ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類)

ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 12[12]+6+5+2+1+3 → 29

ロクム 2d4+3+6+1+1 ロールスイッチダメ(有利時)

ロクム DiceBot : (2D4+3+6+1+1) → 5[1,4]+3+6+1+1 → 16

ロクム 2d6 バックスタブダメ

ロクム DiceBot : (2D6) → 5[2,3] → 5

GM おお21ダメ

ロクム おわり

GM レイシスどぞー

レイシス あ、いつのまにか重傷になったんですね。

GM あ、そうだw 全員pp+2 やったのはたぶんアレクなんで、アレクは+4でw

レイシス どもですw

レイシス 10LV:契約武器装備|●シンボル・オブ・ライトニング(symbol of lightning)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「武器」「装具」)|属性(「電撃」)|トリガー(-)|攻撃(近接攻撃)|目標(クリーチャー1体)|効果(ヒット:ミス:ダメージ半減。)|解説(武器攻撃と、雷撃の合わせ技。)|ダメージ(3w+3d10(電撃))

レイシス いきまーす

GM どぞー

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 1[1]+5+5+2+2+3 → 18

レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング)

レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 9[9]+5+5+2+2+3 → 26

レイシス あぶな

GM ふーw

レイシス レイジ・ストライクつけます

レイシス 4d7+5+3d10+2 電撃ダメージ(シンボル・オブ・ライトニング)

レイシス DiceBot : (4D7+5+3D10+2) → 20[3,4,7,6]+5+17[2,5,10]+2 → 44

GM つよ技ーw

レイシス あ、ぴったりだ

レイシス PP4技ですしね

GM おお!pp+4 他の人+2どぞー!

GM さて、ここでなんとか、このアリジゴクを倒したわけだが・・・

レイシス 「ふー」

GM 何か・・ここに逆転のチャンスがありそうな気が・・w 看破で(ま、考えればわかるかな

ロクム 「この穴、敵の本拠地につながってるんじゃね?

GM ロクム! そのとおりw

レイシス 「たしかに、そだね」

GM 看破せずに、まぁわかりましたねww そう! こいつは、でかいので、トンネルで、そのまま、本陣へせめこめる! 君たちだけで。

ロクム てっきり、この穴から敵軍が来ると思ったんだが

レイシス うむ

ロクム 間抜けだなー

オーブリン 「そこがつめ甘かったね!レイシス、いっておいで!あの牛を焼いておやり!」

アレクセイ え?そこまで間抜けとは思わないが、この穴の向こうに兵力残してるほど余裕があるとも思えないので、結局敵の後方で好き放題出来る事に変わりない訳で。

レイシス 「はーい。いってくるよ。」w

オーブリン 「どちらにしろ、勝機だからね」

レイシス 「そうだねw」

GM というわけで、次回、本陣突撃!w 来年ですねw

レイシス はーいw

レイシス お疲れ様でしたー

GM おつかれでしたーw ちょうどいい時間w

アレクセイ おつ^

ロクム お疲れ様でしたー


長く続いたローシャードの攻防は、この本陣突入で、次回いよいよ佳境なのでした!(つづく)
 


リプレイ目次へ