ファングス・ウォー
第3部:ローシャードの攻防 |
第27話:「ローシャードの運命」 |
主要登場人物(PC) | |
![]() |
アレクセイ ピクシー14歳男ドルイド。ピクシーとは身長30cmくらいの羽根生えた妖精種族。その小さい身体に似合わず、大きな愛虎「てぃー」を連れている流れの治癒師。また魔法で狼等も召喚できる。 |
![]() |
レイシス 本名レイシス・ブレード。シフールエルフの男性68際(人間換算17歳)のレンジャー。背中に異形の怪物や粘体等を察知できる謎の傷がある二刀流剣使い。 |
![]() |
ロクム 本名ロクム・ハップルトン。ノーム男32歳(人間換算16歳)のシーフ。ノームとはドワーフに似ているが小ぶりでもう少し解放的である種族。髭も威厳ではなくおしゃれで伸ばしている者が多い。この地域の自警団であるチェルナーレンジャーの新米で、師はファーエンダーのオーブリン尼僧。村の警護を名目に久々に村へ帰って祭りを楽しむ予定だったが・・。 |
その他の登場人物 | |
![]() |
コセルク 敵軍である牙剣軍のローシャード攻撃の総司令官。ミノタウロスである。 |
![]() |
ソーレン 農業技術者の避難民(PCが命名)。立派にマジックマイスターに成長し、今回魔法支援役としてレイシスらと同行する。 |
![]() |
クローバート ローシャードの市長。元冒険者だったが、今はかなり変化を嫌う保守的な思考になっている。 |
![]() |
ナヴァ ローシャード北のヘルツリーゼ山脈の麓に住む魔女。 |
![]() |
シエリオ レイシスらがリスティン砦で捕まっていたところを救助したレンジャーのハーフリング。各レンジャー砦間の連絡役であった。 |
![]() |
ヤコブ 本名ヤコブ・グリーンリーフ。トレヴァレイ砦に捕らわれていたチェルナーレンジャー中隊長。 |
![]() |
オーブリン ファーエンダーのリバーウッド礼拝堂にて、説教といいつつ、自身の冒険を永遠と語る村の名物尼僧のハイダル人(黒人)。41歳。元冒険者でロクムの師でもある。 |
![]() |
キニン ファーエンダー商館のオーナーで、自身は鍛冶屋を営んでいる、ドワーフ女性。 |
![]() |
タイデル ファーエンダー商館で隠れていたハーフエルフの戦士。 |
![]() |
リローサ タイデルの妹。同じく戦士としての腕がある。 |
![]() |
アルディアス ファーエンダー商館で生き残っていた戦士(PL命名)。 |
![]() |
ヘルゲ 森で出会ったウッドジャイアント(森巨人)の女性。ホブゴブリンらが侵入して火事を起こしているのに怒り、避難民らと協力して赤顎砦を攻めた。 |
●A.I 240/10/27 午前 ローシャード![]() GM さて、特にレベルアップもなく、ローシャードの防衛線も佳境ですね!前回で、アンケグの開けた穴がヒントになって、これで敵本陣までいけるんじゃないかってところで去年は終わりました。 GM でははじまりはじまり~27回 アレクセイ おk GM さて、前回の直後からですね~。とりあえず、アンケグ戦でだいぶ消耗したので 、PPとか減っているかと・・。一応食事等でそう、回復できます。 レイシス 本陣に突っ込む前にPP回復したいから、なんか料理作って~ > ロクム GM だそうですよー 料理ですね ロクム トマトスープの出番か ロクム 1d20+6+0+5+5 【作業】 ロクム DiceBot : (1D20+6+0+5+5) → 7[7]+6+0+5+5 → 23 GM お アレクセイ これ見よがしに牛を一頭丸焼きにw GM 牛だけにかw レイシス w 20以上が出たw GM とりあえず成功したので、+20hp +10ppです。美味しいトマトスープが レイシス 「相変わらず、美味しいよ~」>ロクム ロクム 「だろ~」 レイシス w 薬の調達は厳しいですかね? GM あー 厳しいですねw ありもので。 レイシス はーい レイシス 「じゃあ、美味しいもの食べたし、行くかー」 GM んで、現在防衛ポイントは29 まぁこれが0になるとこちらの負けですが、当面は大丈夫そうですね。まぁ高いに越したことはないです レイシス なにかするとプラスされましたっけ? GM というわけで、ええ、ロクムのアイディア通り、穴を通っていく感じですかね!あ、プラスは今の時点ではないです(前に士気を高める演説とかしたし レイシス なるほど GM まぁ何か別にアイディアあれば、提案をw アレクセイ ここで、個人所有の牛でも買い取って皆に振る舞うんですよ。 (牛の生首とか挑発に外から見えるところに飾る) GM 挑発するのかw 実はこの被害で、多少牛の死体もあるから、それをばらしてやるなら、タダかもしれない。 ロクム 相手をこっちに誘導させて、手薄になった本部を俺らがたたくのか GM 市長は「やばんだ」と嫌がりますがw ロクム 「すまんね。野蛮な妖精でw」 アレクセイ 「やだなー、士気を上げるのにちょっと焼肉パーティをするだけですよ」 レイシス 「ぼくら、本陣突っ込んでくるから、援護のためにお願いしますよ」 レイシス w クローバート市長 「ううむ・・仕方ない。ま、そういうことなら・・では守備兵よ。牛の頭を槍に掲げよ。向こうの大将はそれで怒りまくるだろうて。」 レイシス じゃあ、いきますかー GM はーい! アレクセイ はいー GM さて、穴は見つからずに、慎重に進む必要がある。というわけで、三人のうち、1人でも隠密30に成功すれば、おkとしますw ロクム 1d20+6+0+5+2+5+5 【隠密】 ロクム DiceBot : (1D20+6+0+5+2+5+5) → 8[8]+6+0+5+2+5+5 → 31 GM いきなり成功しおったw レイシス おぉ。 ロクム ふっ レイシス 8で成功するとは ●A.I 240/10/27 午後 牙剣軍本陣 GM ロクムの誘導で、君たちはだいぶ歩いて・・・ようやく外が見えてきた! GM さぁ、敵本陣だ! 皆さんは、左下の四角い位置へどぞ レイシス 使い魔さん飛ばして、上空から少しだけ、敵の勢力を観察~ GM さて、そこは・・まず、君たちが来たのは堀の穴から・・そこは敵本陣の外掘のようですね!いくつもの柵がある 。 GM んでレイシスの使い魔でわかったが・・やはり気になるのは中央のこれ! レイシス 天然の壁? GM黒曜石の塔が地面から突き出ている。塔の西側には広い石造りのアーチがあり、その中に幅 3m 程の廊下が伸びている。黒曜石の塔の表面には、きらきらと輝くルーン模様が走っており、わずかな光さえも屈折させてしまう。 レイシス 塔ですか ![]() GM 黒曜石の塔だ!・・なんか異様な感じの建築物だ 。その屋上に・・コセルクはいた! ロクム 「いつの間に建造したんだ?あんなもん」 GM うむ・・確かに急すぎる。前にはなかったものだ レイシス 「たしかに、そうだね」 GM そんな君たちも見つからずにいられるかどうか・・隠密! 牙剣軍ファランクス(軍) 1d20+6+5 知覚 牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (1D20+6+5) → 14[14]+6+5 → 25 GM 25以上どぞ! レイシス 1d20+3+-2+5+10 隠密(DEX) レイシス DiceBot : (1D20+3-2+5+10) → 1[1]+3-2+5+10 → 17 レイシス ・・・ GM あ、ばれたw レイシス 0が。。 ロクム 1d20+6+0+5+2+5+5 【隠密】 ロクム DiceBot : (1D20+6+0+5+2+5+5) → 6[6]+6+0+5+2+5+5 → 29 レイシス 1か アレクセイ 1d20+2+0+4+2+5 【隠密】 アレクセイ DiceBot : (1D20+2+0+4+2+5) → 12[12]+2+0+4+2+5 → 25 レイシス 「ごめん、みんな。。」 牙剣軍ファランクス(軍) 「侵入者がいたぞー!」「わああ」集団でかかってきた!軍勢だー GM いいしあー! アレクセイ で、カモフラージュクロークをレイシスに ロクム なんだっけそれ アレクセイ 光学迷彩で消える。 GM 透明マントですねw でもまぁ、・・・装備してないから遅いわなw GM とりあえずいにしあー まぁ君たちならなんとかいけるw アレクセイ 白魔法で自由行動。 牙剣軍ファランクス(軍) もうばれてるからw ![]() 牙剣軍ファランクス(軍) 1d20+4+5 イニシアチブ 牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (1D20+4+5) → 14[14]+4+5 → 23 レイシス せめて、空とんどけばよかったかな。 レイシス 1d20+3+5 イニシアチブ レイシス DiceBot : (1D20+3+5) → 19[19]+3+5 → 27 ロクム 1d20+6+5+2+2 イニシアチブ ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+2) → 18[18]+6+5+2+2 → 33 アレクセイ 1d20+2+4 イニシアチブ アレクセイ DiceBot : (1D20+2+4) → 11[11]+2+4 → 17 牙剣軍ファランクス(軍) ha-i GM ではロクムからどぞ! 例によって、軍勢コマなんで、hp減るほどちっさくなりますw ロクム 柵は移動2だっけ レイシス あ、柵があるのか GM あ、というか、そのままでは通れないので <柵 回り込みを レイシス 一緒に、空から攻撃する? GM ちなみに軍隊コマは集団なんで、まぁ通れます(別れて行動している感じ ロクム アクロバットランとかでもダメか レイシス 塔から変なビーム飛んできそうだけど。。 越えられないのか ロクム 遮蔽物とかも無いかな GM あ、まぁジャンプなら、運動か軽業10でどぞ!<飛び越え GM それで柵飛び越えられます。移動も1で 遮蔽物なら、そこの掘りがw ロクム ・シャドウ・ストライド pp:1 副○ オート:移動力距離までの遮蔽内のどこかへ「瞬間移動」してそのまま隠れることが出来る。 GM おお レイシス おぉ ロクム 待機ここで待機しとくか GM それはさすがにばれてないw GM では、レイシスどぞー レイシス はーい レイシス コール・ライディングで、グリフォン呼んで、空から魔法を放ちます。上空にいるていで アレクセイ あれはアレクの変身した分なんでアイテムで強化されてるの。 アレクセイ 本来のグリフォンとは別物 GM なるほど ![]() というわけで、グリフォン二頭で軍勢に攻撃を仕掛けるのでした。 レイシス 5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火)) GM お、レイシスはグリフォンにのって、軍勢に空中から立ち向かう図 レイシス 4*4なので、半分ですかね。 GM ですね! ミスでさらに半減 レイシス はーい レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 2[2]+5+5+2+2+3 → 19 レイシス 出目が悪いな。。 GM 試しふりをq GM だめくださいー 半減の半減か レイシス あ、そか レイシス 4d8+5+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション) レイシス DiceBot : (4D8+5+2) → 15[4,6,1,4]+5+2 → 22 GM 5ダメとなります レイシス しょぼい GM 終わりすかね? レイシス はい GM では敵~ GM 飛び出たグリフォンにむかって、一斉斉射の矢が! 牙剣軍ファランクス(軍) 4d6 斉射の刺突ダメ「5」 PP1(運動/軽業14で半減)全行動のみ。射程20まで 牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (4D6) → 12[3,1,6,2] → 12 GM 12ダメですー(自動命中なんで レイシス まぁ、きますよね。 GM syたたた・・w レイシス グリフォンと、私の両方ですよね。 GM そうです レイシス 私の方は、5マイナスします GM あい GM んでおわりーアレクどぞー アレクセイ 自由行動のサモンウルフ& GM ほい アレクセイ ビーストクローの方で GM わんこが一匹軍隊に突っ込む図⒲ レイシス うむ。。。 らぼー 1d20+4+9 vsAC 爪 らぼー DiceBot : (1D20+4+9) → 3[3]+4+9 → 16 アレクセイ はずれ。 ロクム 蛮勇のわんこ GM w アレクセイ ビーストクローまでで全行動終了。 GM はーい では戻って、ロクムかな ロクム 飛び出て殴るぜー GM どぞ不意打ち扱いなんで有利で ロクム ・ブレード・ヴォールト pp:3 主○ DEX vs AC 近接 オーラ2内の敵全て 2w+DEX「武器」 オート:攻撃前に3マスの跳躍(シフト扱い)が行える。 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 1[1]+6+5+2+1+3 → 18 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 19[19]+6+5+2+1+3 → 36 GM あぶなw あたりー ロクム あぶねえ ロクム 2d4+3+6+1+1 ブレード・ヴォールトダメ(有利時) ロクム DiceBot : (2D4+3+6+1+1) → 6[2,4]+3+6+1+1 → 17 ロクム 2d6 バックスタブダメ ロクム DiceBot : (2D6) → 10[5,5] → 10 GM お、だいぶ レイシス すばらしい ロクム ・セカンド スラッシュ pp:1 副 DEX vs AC 近接攻撃 クリーチャー1体 1w+DEX「武器」 副行動で攻撃ができるようになる。LV11以降ダメージが上がる。 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC セカンド スラッシュ ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 15[15]+6+5+2+1+3 → 32 ロクム 1d4+3 セカンド スラッシュダメ ロクム DiceBot : (1D4+3) → 3[3]+3 → 6 GM さらにきたw レイシス おぉ ロクム 33か GM おしー重傷まで2足りない! ロクム おわり GM レイシスどぞー レイシス はーい レイシス もういっぱつー レイシス 5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火)) レイシス いきまーす GM ほい レイシス 1d20 素振り レイシス DiceBot : (1D20) → 1 GM ひえ レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 8[8]+5+5+2+2+3 → 25 レイシス お、あたた GM どぞ ! でも半減ですが レイシス はいw レイシス 4d8+5+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション) レイシス DiceBot : (4D8+5+2) → 15[1,4,6,4]+5+2 → 22 レイシス ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費) レイシス お、ちっさくなった GM はいw pp+2! レイシス ども! レイシス おわり GM んで、敵~ GM これはロクムと犬にきますw 自動命中なんで 牙剣軍ファランクス(軍) 2d6+4 「4」→大きさ4時点の近接攻撃ダメ。接していると自動で受ける。 牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (2D6+4) → 8[6,2]+4 → 12 GM はい、わんことロクムは12ダメー GM 以上です~ アレクどぞ GM また二匹目のグリフォンがw アレクセイ こっちもグリフォンで グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2) グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 9[9]+8+3+1 → 21 グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2) グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 2[2]+8+3+1 → 14 GM んじゃレイシスのは(Rにしようw グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 9[9]+7+3+1 → 20 レイシス あ、ども GM さすがにそれは当たらないかなー GM 終わり? GM わんこもどぞ らぼー 1d20+4+9 vsAC 爪 らぼー DiceBot : (1D20+4+9) → 17[17]+4+9 → 30 らぼー 1d8+2 、 らぼー DiceBot : (1D8+2) → 7[7]+2 → 9 GM お、あたった レイシス すばらしい アレクセイ 要は出目と… GM そりゃそうw アレクセイ 以上。 レイシス w GM では戻って、ロクムどぞー ロクム もっかい行くか ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 5[5]+6+5+2+1+3 → 22 ロクム ダメだったわ GM 残念! レイシス AC高いですね。 GM レイシスどぞー レイシス はーい ロクム 範囲技これしかないの GM 結構重装のファランクス兵ですからねー レイシス なるほど レイシス もういっぱついってみよー レイシス 5LV|●ヒューリィ・エラプション(fury eruption)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔範囲)|目標(遠投10:範囲4x4内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費))|解説(-)|ダメージ(4d8+CHA(火)) レイシス 今度は、範囲ぴったり GM なので半減なしで レイシス 1d20 素振り レイシス DiceBot : (1D20) → 3 GM あぶなw レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(ヒューリィ・エラプション) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 13[13]+5+5+2+2+3 → 30 GM おお レイシス 4d8+5+2 火ダメージ(ヒューリィ・エラプション) レイシス DiceBot : (4D8+5+2) → 18[2,1,7,8]+5+2 → 25 レイシス ヒット:さらに目標は全て継続3の火ダメージ。(セーブ終了/主行動消費) レイシス おわり GM あ、継続火ダメわすれったw 牙剣軍ファランクス(軍) 1d20>=10 セーブ 牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (1D20>=10) → 11 → 成功 GM 前のが消えたけど、またついたw レイシス はいw GM はいw ではレイシスおわりかな? レイシス おわりです GM 敵~ GM 今接しているコマには全部あたりますー。グリフォンとわんこかな。ロクムは避けてるねこれ ロクム 逃げといた GM あ、グリフォンは飛んでるからw GM レイシスを狙いますw 牙剣軍ファランクス(軍) 3d6 斉射の刺突ダメ「4」 PP1(運動/軽業14で半減)全行動のみ。射程20まで 牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (3D6) → 4[1,1,2] → 4 GM 4ダメ また斉射で レイシス おぉ、こっちきた レイシス グリフォンくんに4ダメくらった。 レイシス レイシスの方は、0で GM はいw GM アレクどぞー 敵おわり あ、セーブだけ 牙剣軍ファランクス(軍) 1d20>=10 セーブ 牙剣軍ファランクス(軍) DiceBot : (1D20>=10) → 16 → 成功 GM お、消えた グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2) グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 13[13]+8+3+1 → 25 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 15[15]+7+3+1 → 26 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 18[18]+7+3+1 → 29 GM おしいw レイシス おしい アレクセイ と、いうかRC狙いに絞らなかったん失敗。 らぼー 1d20+4+9 vsAC 爪 らぼー DiceBot : (1D20+4+9) → 3[3]+4+9 → 16 GM あーねー ロクム 18出してもダメだもんな アレクセイ はずれー GM さすがに動物勢はきついかもそろそろw GM 終わりかな? アレクセイ おわり GM ロクムどぞ ロクム 1d20 素振り ロクム DiceBot : (1D20) → 3 ロクム 1d20 素振り ロクム DiceBot : (1D20) → 12 ロクム 1d20 素振り ロクム DiceBot : (1D20) → 1 GM あぶなw ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC ブレード・ヴォールト(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 14[14]+6+5+2+1+3 → 31 GM おお レイシス おぉ GM 素振り正解か ロクム おっしゃ ロクム 2d4+3+6+1 ブレード・ヴォールトダメ ロクム DiceBot : (2D4+3+6+1) → 4[2,2]+3+6+1 → 14 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsAC セカンド スラッシュ ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 1[1]+6+5+2+1+3 → 18 ロクム 14ダメだけ レイシス 小さくならないのか アレクセイ (と、言うかその場で動かず陣形維持してるだけなら、現代風に爆弾ポンポン放り込んでですね…w) ロクム PPなくなった GM sarani GM さらに小さくなった! レイシス おぉ GM pp+2(ロクム GM レイシスどぞー ロクム やったぜ レイシス 小さくなって、4*4のまま? レイシス 3*3にw GM 3x3ですw GM 9人だけにw レイシス じゃあ、飛び降りて、アイシーバースといってみます GM あい レイシス グリフォンは送還 レイシス 7LV:契約武器装備|●アイシー・バースト(icy burst)|pp:3|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「冷気」)|トリガー(-)|攻撃(近接噴射3x3)|目標(範囲内のクリーチャー全て)|効果(ヒット:目標は次の本人ターン終了まで、命中-2ペナルティとなる。ミス:半減のみ)|解説(-)|ダメージ(4w+CHA(冷気)) レイシス 1d20 素振り レイシス DiceBot : (1D20) → 16 GM もったいないw レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(アイシー・バースト) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 18[18]+5+5+2+2+3 → 35 GM おおw レイシス 4d7+5+2 アーツダメージ(アイシー・バースト) レイシス DiceBot : (4D7+5+2) → 24[4,7,7,6]+5+2 → 31 レイシス ヒット:目標は次の本人ターン終了まで、命中-2ペナルティとなる。ミス:半減のみ レイシス あ、いなくなった GM 全滅ですw pp+4 他の方+2どぞ! GM 軍勢を叩きのめしましたw レイシス じゃあ、ちょっと回復ヤクのんでから、塔かな。。 GM ですね!どぞ レイシス 1d4+2 ヒーリングサーフ レイシス DiceBot : (1D4+2) → 1[1]+2 → 3 レイシス 1d4+2 ヒーリングサーフ レイシス DiceBot : (1D4+2) → 4[4]+2 → 6 レイシス 1d6 マナポーション(ヤク レイシス DiceBot : (1D6) → 3 レイシス 1d6 マナポーション(ヤク レイシス DiceBot : (1D6) → 1 レイシス ・・・ ロクム 1d4+2 ヒーリングサーフ ロクム DiceBot : (1D4+2) → 3[3]+2 → 5 GM 出目が・・ アレクセイ 1d6 試作PPポーション アレクセイ DiceBot : (1D6) → 4 ロクム 1d4+2 ヒーリングサーフ ロクム DiceBot : (1D4+2) → 2[2]+2 → 4 ロクム 1d6 試作PPポーション ロクム DiceBot : (1D6) → 2 レイシス 1d6 マナポーション(ヤク レイシス DiceBot : (1D6) → 5 レイシス (げっぷって感じ。。 GM おお ロクム ヤク普段飲まないからなー。こんな味なのか レイシス w GM まずーいw レイシス なれでござる ロクム クセになる味なのかな ロクム 1d6 試作PPポーション ロクム DiceBot : (1D6) → 4 GM そうですねぇw 栄養補給剤みたいなもんですからねぇw GM りぽびた・・ん ロクム ヒロポンとかじゃね? GM そっちかいw ロクム 「で、隊長これからどうする?」 ![]() GM 塔の上では、まだ気づかずコセルクが司令してますね! ロクム 塔は外に階段があるな。 レイシス 入口って、裏側ですかね。。 レイシス こっち? ロクム グリフォンで飛んで直接いけんのかな レイシス w GM はいw そう・・飛んでいけるっちゃーいけるw レイシス バリアっぽいのはないのか GM ないですねw GM ただし・・・知覚ー! レイシス 1d20+-1+5+2+5 知覚(WIS) レイシス DiceBot : (1D20-1+5+2+5) → 6[6]-1+5+2+5 → 17 ロクム 1d20+2+5+5 +2 【知覚】 ロクム DiceBot : (1D20+2+5+5) → 12[12]+2+5+5 → 24 GM ううーむ、わから・・あ! ビーヒア しゃこしゃこしゃこ ロクム アレク先生 レイシス なんかいた GM 階段を歩いているクリーチャーがいたw アレクセイ 1d20+6+5+5 【知覚】 アレクセイ DiceBot : (1D20+6+5+5) → 17[17]+6+5+5 → 33 GM 番犬代わりのビーヒアらしい。多足の巨大トカゲすなw 竜に近いけど レイシス 飛べない、竜っぽいなにか ロクム INTひっくい。あほそうだなー レイシス トカゲなのか GM 牛のペットぽいw レイシス ほんとだ GM カテゴリー怪物なんで、変身対象にはなれませんw ただしビーヒア なので、階段からだとまずあいつを相手にしないとだめぽそう。空からなら、一気にボス戦だ(ただし、あいつも何ターン後かに援軍できそう 。ちなみにボスの他は近衛兵が2名のみだ 。 レイシス なるほど ロクム 直接の方がいいな。階段上るの疲れるし レイシス うむ GM では屋上に着地をーw レイシス グリフォンくん再召喚して、一気に屋上へー GM どぞ! レイシス ロクムも一緒に降りたらすぐに、グリフォンは送還しますー GM すると、さすがに隊長は気づく アレクセイ 飛んでいくだけならこっちでいいか。 ![]() GM 特大の階段が黒曜石の塔の外側を回り込んでおり、やがて、ルーン文字が刻まれた黒い壁と、急いで組み立てられた木製の机と椅子のある広い部屋に通じている。あらゆる表面には地図と人形が置かれ、巨大な窓からは下の戦場とその向こうのロ―シャードが見渡せる。 レイシス そんなに高いんですか。この塔は コセルク はいw「ついに、ファーエンダーから逃げた悪名高い子牛たちに会えたな。おまえたちは愚か者で、死ぬためにここに来たようなものだぞ!」 レイシス あ、そこまで知ってるんだ コセルク 「報告に上がっている。貴様がレイシスだな!抵抗軍の長が直々に来るとは、良い度胸よ」 レイシス 「まぁね。」 コセルク 「3VS3か。面白い!こういう決着も実によい!では、いくぞ!!」 レイシス (あんまり名前が売れるのはやだな GM もう遅いっすw レイシス w GM では、ばとるーw いにしあー コセルク 1d20+-1+5 イニシアチブ コセルク DiceBot : (1D20-1+5) → 20[20]-1+5 → 24 アレクセイ (焼肉パフォーマンスやらで退路は断ったので、話し合う意味などもうない気が) 牙剣軍護衛兵 1d20+2+4 イニシアチブ 牙剣軍護衛兵 DiceBot : (1D20+2+4) → 2[2]+2+4 → 8 レイシス w アレクセイ 1d20+2+5 イニシアチブ アレクセイ DiceBot : (1D20+2+5) → 3[3]+2+5 → 10 レイシス 1d20+3+5 イニシアチブ レイシス DiceBot : (1D20+3+5) → 6[6]+3+5 → 14 ロクム 1d20+6+5+2+2 イニシアチブ ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+2) → 7[7]+6+5+2+2 → 22 コセルク 振ったかなー あ、コセルク最初か コセルク 「ほら、いくぞ!」 コセルク コセルクはテーブルを飛び越えると、その巨大な斧を振り回した! コセルク 「このソニックモールの餌食になれぃ」 コセルク まず、レイシスにw コセルク 1d20+23 vsAC ソニック・モール+1命中(武器アーツ命中も) コセルク DiceBot : (1D20+23) → 11[11]+23 → 34 レイシス あらら コセルク 3d10+9+1d4 ソニックモール+1殴打+音波 3wダメ(pp3) コセルク DiceBot : (3D10+9+1D4) → 18[7,9,2]+9+4[4] → 31 コセルク 31ダメw レイシス 反撃できます? GM あ、即応技あれば レイシス 7LV:契約武器装備|●ヘルストライク・リフレクション(hell-strike reflection)|pp:3|vs AC|行動(即応・割込)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「火」「闇」)|トリガー(敵が本人に近接攻撃を命中しようとした時)|攻撃(近接攻撃)|目標(トリガーとなった敵1体)|効果(ヒット:さらに相手を3マスまで押しやることが出来る。これによって敵が攻撃できない可能性もある。)|解説(-)|ダメージ(2w+CHA(火+闇)) GM おお レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsAC アーツ命中(ヘルストライク・リフレクション) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 14[14]+5+5+2+2+3 → 31 ロクム あ、次おれロールスイッチやるから押しやりはしないで欲しい レイシス あら、じゃあ、ダメージはもらう感じですかね。 GM ですねw ロクム ダメージじゃないのか ロクム じゃあ良いよ押しやりで レイシス あ、どもですw レイシス 2d7+5+2 アーツダメージ(ヘルストライク・リフレクション) レイシス DiceBot : (2D7+5+2) → 8[6,2]+5+2 → 15 GM あ、これ間合い2あるし、部下が邪魔してるんで、後ろにさがらないかもw レイシス あら、むりですかね? GM ダメージだけですねw 部下とテーブルがつっかかった! ロクム 部下を押しつぶしたりはしないのか GM あ、まったw こっちならできる レイシス じゃあ、ダメージもらえばいいですか? GM こういう感じ? レイシス あ、はいw GM でもレイシスには当たるかなーw 31ダメ。 こちらも15くらいます レイシス はーい レイシス 5ひきます コセルク 「ぬぅう!」熱い戦いw ロクム お互いやるなー GM あ、隣にアレクがいるのでw コセルク ・サブアタック:副行動で武器攻撃1回。 コセルク アレクに コセルク 1d20+23 vsAC ソニック・モール+1命中(武器アーツ命中も) コセルク DiceBot : (1D20+23) → 11[11]+23 → 34 コセルク 1d10+9+1d4 ソニックモール+1殴打+音波ダメ コセルク DiceBot : (1D10+9+1D4) → 1[1]+9+1[1] → 11 コセルク 11ダメー 最小ですんだw レイシス (ダメージいたい GM ばかつよですw ロクムどぞ ロクム 流石はミノさん レイシス うむ ロクム ・ロールスイッチ pp:2 主 DEX vs RC 近接 クリーチャー1体 2w+DEX「武器」オート:攻撃後、本人はさらに1マスシフトが出来る。ヒット:本人と敵との位置を交換。 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 6[6]+6+5+2+1+3 → 23 ロクム あらら GM おしい レイシス おしいですね。。 GM 出目がしゃーなし ロクム 移動で回り込もう ロクム おわり GM ほい アレクどぞ レイシス あ、わたしか コセルク あ、ごめんなさいw レイシスどぞ レイシス さっきのは反撃でしたので。 レイシス 32-17にいけば、ハサミ? GM ロクムの上なら・・ レイシス 33-17じゃないとだめか GM はい レイシス じゃあ、飛び込もう GM 180度ですからねぇ ほい 。これでアレクとはさんだ! レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 9[9]+5+5+2+2+3 → 26 レイシス あ、宣言のつもりがふってしまいました GM あらw レイシス RCだからあたりか GM ほいw レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 14[14]+5+5+2+2+3 → 31 GM RC一番よわかったw レイシス ダメージいきます レイシス 3d7+5+3d10+2 電撃ダメージ(シンボル・オブ・ライトニング) レイシス DiceBot : (3D7+5+3D10+2) → 9[6,2,1]+5+16[6,4,6]+2 → 32 レイシス おわり GM アレクどぞー アレクセイ シフト1でサンビーム。ボスと雑魚1 レイシス おぉ アレクセイ 1d20+6+5 vsRC ライトニングサンダーかサンビーム アレクセイ DiceBot : (1D20+6+5) → 20[20]+6+5 → 31 レイシス すばらしい レイシス クリティカルw アレクセイ 10d7+6 サンビーム アレクセイ DiceBot : (10D7+6) → 57[2,1,6,7,7,7,7,7,7,6]+6 → 63 GM おおw アレクセイ 76 レイシス すげー GM クリットw ロクム あ、なんか良い匂いが(焼肉 GM 勝機w pp+4 ロクム レイシス w GM 牛肉ww レイシス PP+4は、アレクですよね? アレクセイ 後サモンウルフで元の位置に。 GM ああ、アレクどぞw アレクがpp+4です レイシス はーいw ロクム で、次は部下か GM はい、部下ズいきます コセルク 1がレイシスに、2はロクムにきますw らぼー 1d20+4+9 vsAC 爪 らぼー DiceBot : (1D20+4+9) → 10[10]+4+9 → 23 牙剣軍護衛兵1 1d20+8 vsAC ギザーム+2命中 x2 間合い2 牙剣軍護衛兵1 DiceBot : (1D20+8) → 3[3]+8 → 11 牙剣軍護衛兵1 あ、わんこがいた らぼー 犬外れ。 GM はーい。では部下ズ アレクセイ これでエンド。 GM 1にレイシスは外れだけど、二回攻撃 牙剣軍護衛兵1 1d20+8 vsAC ギザーム+2命中 x2 間合い2 牙剣軍護衛兵1 DiceBot : (1D20+8) → 12[12]+8 → 20 GM はずれー レイシス おぉ、2回攻撃とは GM 2はロクムへ 牙剣軍護衛兵2 1d20+8 vsAC ギザーム+2命中 x2 間合い2 牙剣軍護衛兵2 DiceBot : (1D20+8) → 17[17]+8 → 25 牙剣軍護衛兵2 1d20+8 vsAC ギザーム+2命中 x2 間合い2 牙剣軍護衛兵2 DiceBot : (1D20+8) → 13[13]+8 → 21 GM 両方はずれたw GM おしい では戻って コセルク隊長 コセルク 「これでどうだ」 コセルク ・ホイールアタック:(pp2)周囲1マスクリーチャー全員1W武器攻撃。vsAC コセルク ぐるんぐるん ロクムとわんこに コセルク ロクムじゃないや、レイシスわんこね コセルク 1d20+23 vsAC ソニック・モール+1命中(武器アーツ命中も) コセルク DiceBot : (1D20+23) → 14[14]+23 → 37 レイシス おぉ コセルク 二人あたりw コセルク 1d10+9+1d4 ソニックモール+1殴打+音波ダメ コセルク DiceBot : (1D10+9+1D4) → 4[4]+9+2[2] → 15 コセルク 15ダメ(それぞれ アレクセイ あのー、クリーチャーって事は部下も巻き添え改。 レイシス 即応いけます? コセルク そうだねw 牙剣軍護衛兵1 「ぐわあ隊長、そんな!」 コセルク 「ぼやぼやしてるからだ!」 レイシス 7LV:契約武器装備|●ヘルストライク・リフレクション(hell-strike reflection)|pp:3|vs AC|行動(即応・割込)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「火」「闇」)|トリガー(敵が本人に近接攻撃を命中しようとした時)|攻撃(近接攻撃)|目標(トリガーとなった敵1体)|効果(ヒット:さらに相手を3マスまで押しやることが出来る。これによって敵が攻撃できない可能性もある。)|解説(-)|ダメージ(2w+CHA(火+闇)) レイシス やってみてもいいですか? GM どぞ! レイシス 一応、有利? GM まぁさすがにロクムの位置からおしやるとアレクがつぶれるのでw 有利でどぞw レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsAC アーツ命中(ヘルストライク・リフレクション) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 3[3]+5+5+2+2+3 → 20 レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsAC アーツ命中(ヘルストライク・リフレクション) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 5[5]+5+5+2+2+3 → 22 コセルク 移動なしでダメのみですかね レイシス 素振りわすれたw コセルク おしい
ロクム
出目ぇ
GM では、ロクムどぞー ロクム 挟みたいけど部下邪魔だな レイシス ロクムがはさまれてる。。 コセルク ほんとだw ロクム ・エスケープ・アーティスト pp:0 副○ オート:2マスまでのシフトが行える。さらにこのターンの終了後、2マスのシフトがまた行える。 アレクセイ シフトとかジャンプとかでレイシスと挟むと… コセルク おお レイシス わんこのとなりだとハサミだけど、そこまではとべないか レイシス お、飛べる? コセルク ですねー コセルク おお、いけるw アレクセイ 素直に1潰してpp稼いでも ロクム 行けるか レイシス あぁ、HP6ですね。 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 9[9]+6+5+2+1+3 → 26 コセルク あたり! ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 10[10]+6+5+2+1+3 → 27 ロクム 2d4+3+6+1+1 ロールスイッチダメ(有利時) ロクム DiceBot : (2D4+3+6+1+1) → 6[2,4]+3+6+1+1 → 17 レイシス おぉ、すばらしい ロクム 1d8 ジャイアントスレイヤーダガーダメ(Lサイズ以上) ロクム DiceBot : (1D8) → 2 コセルク 残り15! ロクム 3d6 バックスタブダメ ロクム DiceBot : (3D6) → 7[1,1,5] → 7 コセルク 13 コセルク // コセルク 6になったw レイシス すごいな ロクム おわり コセルク ロクムは追加技が強みw レイシス うむ ロクム 有利時だけだけどなー ![]() GM レイシスとどめをw レイシス はーい レイシス 1LV:契約武器装備|●アイシー・スキュア(icy skewer)|pp:0|vs MC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「冷気」)|トリガー(-)|攻撃(近接攻撃)|目標(クリーチャー1体)|効果(ヒット:目標は次の本人ターン終了まで、命中-2ペナルティとなる。)|解説(-)|ダメージ(1w+CHA(冷気ダメージ)) レイシス RC狙いに変更して、 レイシス 3LV:捜索★修得済|●ウィーク・サーチ(weak search)|pp:1| |行動(自)|タグ(-)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(-)|目標(本人)|効果(次の命中判定を、防御力で一番低い値で判定できる。)|解説(AC/TC/RC/MCの中で、一番低い箇所で判定できる。ただし、このアーツは命中前に使用しなければならない。)| レイシス いきまーす レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(アイシー・スキュア) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 7[7]+5+5+2+2+3 → 24 レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(アイシー・スキュア) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 18[18]+5+5+2+2+3 → 35 コセルク おお レイシス 1d7+5+2 冷気ダメージ(アイシー・スキュア) レイシス DiceBot : (1D7+5+2) → 1[1]+5+2 → 8 コセルク 最小ダメだけど・・死んだ⒲ レイシス はいw こうして激戦の末、コセルク将軍を討ち取った一行なのでした! コセルク 「ぐおおお!アザーエルシ将軍・・・万歳ー!!!」 レイシス 「暑苦しいやつだった。。」 牙剣軍護衛兵1 「ぐ、司令!よくもー」 レイシス PPほしいな ビーヒア 「ぎゃおお」怒り狂い ビーヒア pp+4どぞー! 他の方+2 レイシス どもw ビーヒア あとは、後始末しましょうw 残った敵をやっつけましょうw ビーヒア 1d20+1+4 イニシアチブ ビーヒア DiceBot : (1D20+1+4) → 9[9]+1+4 → 14 レイシス ビーちゃん来ちゃいましたか ビーヒア ビーヒアが次に着きそうです。ではアレクの番。 アレクセイ この位置からサンビーム、二体とも ロクム 主人のピンチに間に合わなかったビーちゃん レイシス うむ アレクセイ 1d20+6+5 vsRC ライトニングサンダーかサンビーム アレクセイ DiceBot : (1D20+6+5) → 17[17]+6+5 → 28 ビーヒア あ、部下ズにねw あい アレクセイ 10d7+6 サンビーム アレクセイ DiceBot : (10D7+6) → 44[1,7,4,7,4,5,5,7,1,3]+6 → 50 レイシス ビームすごいぜ GM ビームつよいw GM pp減らしてね⒲ アレクセイ 減らして重傷とかチャンスで回収してるの。今回もさっきの死んだ方の分で… GM おわり? アレクセイ 終わりだね。 GM つぎー 敵2か GM レイシスへ 牙剣軍護衛兵2 1d20+8 vsAC ギザーム+2命中 x2 間合い2 牙剣軍護衛兵2 DiceBot : (1D20+8) → 13[13]+8 → 21 牙剣軍護衛兵2 1d20+8 vsAC ギザーム+2命中 x2 間合い2 牙剣軍護衛兵2 DiceBot : (1D20+8) → 17[17]+8 → 25 GM おしいw GM ではロクムどぞ レイシス w GM もうすぐ、階段のほうからビーヒアきますぜ・・ ロクム 普通に行けるな ロクム ・シリアス・ウーンデッド pp:3 主 DEX vs TC 近接 クリーチャー1体 3w+DEX「武器」 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 8[8]+6+5+2+1+3 → 25 アレクセイ (ま、1ラウンドは持つんじゃない?犬。) ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 9[9]+6+5+2+1+3 → 26 GM おお ロクム 3d4+3+6+1+1 シリアス・ウーンデッドダメ(有利時) ロクム DiceBot : (3D4+3+6+1+1) → 9[1,4,4]+3+6+1+1 → 20 ロクム 3d6 バックスタブダメ ロクム DiceBot : (3D6) → 4[1,1,2] → 4 レイシス すばらしい ロクム ギリギリあたった GM おおだいぶ減らした pp+2どぞ GM ロクム終わりかな? ロクム umu GM レイシスどぞー レイシス はーい レイシス 10LV:契約武器装備|●シンボル・オブ・ライトニング(symbol of lightning)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「武器」「装具」)|属性(「電撃」)|トリガー(-)|攻撃(近接攻撃)|目標(クリーチャー1体)|効果(ヒット:ミス:ダメージ半減。)|解説(武器攻撃と、雷撃の合わせ技。)|ダメージ(3w+3d10(電撃)) レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 7[7]+5+5+2+2+3 → 24 レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsRC アーツ命中(シンボル・オブ・ライトニング) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 9[9]+5+5+2+2+3 → 26 レイシス 3d7+5+3d10+2 電撃ダメージ(シンボル・オブ・ライトニング) レイシス DiceBot : (3D7+5+3D10+2) → 12[2,5,5]+5+19[9,2,8]+2 → 38 レイシス 消しとべー GM オーバーキルw pp+2どぞ! あとはビーヒアだw GM 終わりかな? レイシス 終わりです GM アレクどぞー レイシス ビーちゃんは、電撃が完全耐性なんですね。 GM はいw 電撃獣なようで レイシス びりびりくん GM なんせ、ブレスの電撃が・・ GM アレクどうすんの? アレクセイ ここで待ち伏せ。 GM では終わりかな? アレクセイ ですね。 GM ロクムどぞー ロクム ビーちゃんブレス吐くのか レイシス そうみたいです ロクム 固まってない方がいいな アレクセイ 犬の辺りで止まるか犬攻撃で終了だと思うの。 レイシス くすり飲んでおくか ロクム ここの壁って上って階段側へはいけないか ロクム 天井ある? GM いけますよー GM ないですw レイシス いけるんだ。 レイシス そっか、空からうちらきたんでした。 GM <天井 ここ屋上ですw レイシス ですねw ロクム お、ならこっちで待機 GM あとは石だし、塔というか、石の塔ですね。 GM レイシスどぞー レイシス はーい レイシス ヒーリングドロップのんどきます レイシス 2d8+11 ヒーリングドロップM レイシス DiceBot : (2D8+11) → 6[3,3]+11 → 17 アレクセイ ここ、結構高いんで「突き落とせたら」勝ちで良いと思うw GM ん-アレク、ところがだねー。こいつ GM 登攀得意なんよねー^ レイシス なるほど GM トカゲらしく・・w GM ま、落下ダメ狙うのもありですがw GM レイシスどうする? レイシス よっとこ アレクセイ (そこはありとあらゆる生物を葬ってきた人類数万年の悪知恵で) GM おわりかな?<レイシス レイシス あ、おわりです GM では敵~ ビーヒア 「ガオオ」 ビーヒア ほら、のぼってきた! ![]() レイシス あ、そっちか ビーヒア きれいにw ビーヒア 1d20+10 vsRC 電撃ブレス 4x6 ク全 ビーヒア DiceBot : (1D20+10) → 4[4]+10 → 14 レイシス しっぱいな配置 ロクム わーw ![]() 電撃ブレスが見事全員範囲に・・! レイシス 出目が ビーヒア RC狙い 低いんで、当たりはずれあるかな ビーヒア 全員ミスですねというわけで ビーヒア 7d6 ブレス電撃ダメージ ミスで半減 ビーヒア DiceBot : (7D6) → 20[3,2,2,5,3,3,2] → 20 アレクセイ (流石に一直線は酷すぎるw) ビーヒア 半減の電撃10ダメー レイシス あらら ビーヒア おわりw レイシス ー5します GM アレクどぞ ロクム 「登ってくんのかよ!」 ロクム ビームの打ち合いか? レイシス 「まいったね」 アレクセイ グリフォンで ロクム これ、ビーちゃん壁の上にでもいるのか?>位置 ビーヒア そそsw レイシス そうなのか。 GM 猫みたいとでもw アレクセイ 取りあえず挟撃位置で GM いいですねえ グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2) グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 2[2]+8+3+1 → 14 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 7[7]+7+3+1 → 18 ビーヒア 出目ェ アレクセイ くちばしはどーでもいい。ここから。 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 5[5]+7+3+1 → 16 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 13[13]+7+3+1 → 24 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 11[11]+7+3+1 → 22 ビーヒア おしいw グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 15[15]+7+3+1 → 26 グリフォンA 1d6+3+3+1 爪刺突ダメージ(つかんでいる場合は、自動で各目標T最初にこのダメージ自動で入る。 グリフォンA DiceBot : (1D6+3+3+1) → 3[3]+3+3+1 → 10 GM あ、あたった アレクセイ 10で終わり GM はい、では最初にもどって ロクムどぞ ロクム 挟みなら殴ろう レイシス うむ GM 有利でどぞ ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 16[16]+6+5+2+1+3 → 33 ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 10[10]+6+5+2+1+3 → 27 GM おお ロクム 3d4+3+6+1+1 シリアス・ウーンデッドダメ(有利時) ロクム DiceBot : (3D4+3+6+1+1) → 10[4,3,3]+3+6+1+1 → 21 ロクム 3d6 バックスタブダメ ロクム DiceBot : (3D6) → 9[3,5,1] → 9 GM 結構減った! ロクム 30ダメでおわり レイシス すごい GM レイシスGO! レイシス 1LV:契約武器装備|●ドゥーム・ブレイド(doom blade)|pp:2|vs TC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」「武器」)|属性(「闇」「火」)|トリガー(-)|攻撃(近接攻撃)|目標(クリーチャー1体)|効果(ヒット:さらに目標は持続2の闇・火ダメージを与える。(セーブ・終了))|解説(-)|ダメージ(2w+CHA(闇・火ダメージ)) レイシス 3LV:捜索★修得済|●ウィーク・サーチ(weak search)|pp:1| |行動(自)|タグ(-)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(-)|目標(本人)|効果(次の命中判定を、防御力で一番低い値で判定できる。)|解説(AC/TC/RC/MCの中で、一番低い箇所で判定できる。ただし、このアーツは命中前に使用しなければならない。)| レイシス MCに変更して、 GM あい レイシス いきまーす レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsMC アーツ命中(ドゥーム・ブレイド) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 11[11]+5+5+2+2+3 → 28 レイシス 1d20+5+5+2+2+3 vsMC アーツ命中(ドゥーム・ブレイド) レイシス DiceBot : (1D20+5+5+2+2+3) → 8[8]+5+5+2+2+3 → 25 GM あたりー レイシス レイジ・ストライクつけます レイシス 3d7+5+2 闇・火ダメージ(ドゥーム・ブレイド) レイシス DiceBot : (3D7+5+2) → 14[7,6,1]+5+2 → 21 レイシス ヒット:さらに目標は持続2の闇・火ダメージを与える。(セーブ・終了) GM あいw pp+2! 重傷 レイシスどぞ レイシス ども GM んで敵か ビーヒア これね、足があるのは伊達ではなくて・・w ビーヒア 噛み+爪x6を割り振りますw レイシスに爪x2 噛み ビーヒア 1d20+15 vsAC 噛みつき命中(噛み+爪x6) ビーヒア DiceBot : (1D20+15) → 14[14]+15 → 29 ビーヒア 2d6+9 +つかみ状態 噛みつき刺突ダメージ ビーヒア DiceBot : (2D6+9) → 11[5,6]+9 → 20 ビーヒア 20ダメ! あとつかまれた! どうする ビーヒア あれ?w レイシスーくらいましたよー なんか即応ないなら、ロクムも ビーヒア あと、ロクムと、グリフォンに、それぞれ爪x2 ビーヒア まずロクム ビーヒア 1d20+14 vsAC 爪x6命中(噛み+爪x6) ビーヒア DiceBot : (1D20+14) → 14[14]+14 → 28 ビーヒア 1d20+14 vsAC 爪x6命中(噛み+爪x6) ビーヒア DiceBot : (1D20+14) → 20[20]+14 → 34 ビーヒア 1d4+6 爪刺突ダメージ ビーヒア DiceBot : (1D4+6) → 4[4]+6 → 10 ビーヒア 1d4+6 爪刺突ダメージ ビーヒア DiceBot : (1D4+6) → 2[2]+6 → 8 ビーヒア 一回クリットなんで、10+8で18ダメー ビーヒア んで、グリフォンに ビーヒア 1d20+14 vsAC 爪x6命中(噛み+爪x6) ビーヒア DiceBot : (1D20+14) → 2[2]+14 → 16 ビーヒア 1d20+14 vsAC 爪x6命中(噛み+爪x6) ビーヒア DiceBot : (1D20+14) → 20[20]+14 → 34 ビーヒア 1d4+6 爪刺突ダメージ ビーヒア DiceBot : (1D4+6) → 2[2]+6 → 8 ビーヒア これもクリットなんで、101ダメー ビーヒア 10ダメw ビーヒア おわりw ビーヒア アレクどぞー! グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2) グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 16[16]+8+3+1 → 28 グリフォンA 1d20+8+3+1 vsAC くちばし 命中(くちばし+爪x2) グリフォンA DiceBot : (1D20+8+3+1) → 18[18]+8+3+1 → 30 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 11[11]+7+3+1 → 22 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 12[12]+7+3+1 → 23 ビーヒア おおあたり グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 15[15]+7+3+1 → 26 グリフォンA 1d20+7+3+1 vsAC 爪命中(くちばし+爪x2)2回爪命中で「つかみ状態」にできる。 グリフォンA DiceBot : (1D20+7+3+1) → 1[1]+7+3+1 → 12 グリフォンA 1d6+3+3+1 くちばし刺突ダメ グリフォンA DiceBot : (1D6+3+3+1) → 6[6]+3+3+1 → 13 グリフォンA 1d6+3+3+1 爪刺突ダメージ(つかんでいる場合は、自動で各目標T最初にこのダメージ自動で入る。 グリフォンA DiceBot : (1D6+3+3+1) → 5[5]+3+3+1 → 12 アレクセイ 25で レイシス あ、すいません。20だめですね。 レイシス マイナス5します ビーヒア あいw らぼー 1d20+4+9 vsAC 爪 らぼー DiceBot : (1D20+4+9) → 12[12]+4+9 → 25 らぼー 1d8+2 、 らぼー DiceBot : (1D8+2) → 6[6]+2 → 8 ビーヒア 8ka, ビーヒア 残り11に! ロクム 犬も来た アレクセイ 以上 ビーヒア ロクムとどめをw ロクム 狂犬らぼー レイシス (お、ちょうど重傷になったので、PPもらってもいいでしょうか ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 14[14]+6+5+2+1+3 → 31 ビーヒア あ、どぞ! pp+2です ロクム 1d20+6+5+2+1+3 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類) ロクム DiceBot : (1D20+6+5+2+1+3) → 3[3]+6+5+2+1+3 → 20 レイシス すいません。 ロクム 3d4+3+6+1+1 シリアス・ウーンデッドダメ(有利時) ロクム DiceBot : (3D4+3+6+1+1) → 8[3,1,4]+3+6+1+1 → 19 らぼー (お仕事頑張ってるだけなのに) ロクム 死んだ レイシス w GM おお! レイシス すばらしい GM こうして! 見事敵軍の中心を打ち破ったのでした! レイシス 「ちょっと、今回、痛かったね。。」 ロクム アレク、こいつの素材は持って帰るのか? ロクム 漁るぜー! レイシス なにか使えるかも? GM 大将が倒れたことで、命令が届かなくなった敵軍は、だんだん消耗していき、しまいには四散してしまう! レイシス 同じく、あさりますw ロクム 死体とか机とか GM はーいw GM 捜索どぞー ロクム 1d20+1+5+2+5 【捜索】 ロクム DiceBot : (1D20+1+5+2+5) → 7[7]+1+5+2+5 → 20 レイシス 1d20+3+5+5 捜索(INT) レイシス DiceBot : (1D20+3+5+5) → 11[11]+3+5+5 → 24 アレクセイ 1d20+0+5 【捜索】 アレクセイ DiceBot : (1D20+0+5) → 10[10]+0+5 → 15 GM コセルクの戦術的戦略への愛着は、ここのテーブルの戦術地図とマーカーに表れていた。この地域とファーエンダー付近の牙剣軍の配置に関する情報とともに、地図にはこの地域の別の重要な場所、「アロイの谷」も伝えられていた。近くの谷にはさまざまな注釈が付けられており、彼女が数週間にわたってこの隔離された場所で活動していたこと、そしてファングダガー軍団と同盟を組んだモーロックの部族がそこを故郷と呼んでいることを示していたのだ。 ロクム 「なんか良いもんあんだろ本陣なんだからよー」 GM そう、この牛、見かけによらず、かなり緻密に作戦練っていたっぽいね! GM んで、お待たせw レイシス なるほど。なかなか細かい GM このへんは、bbsでw レイシス はいw GM んで、大勝利ととともに、ローシャード市長は君たちに一人5000gpと GM あと、この貴重な作戦書があり、これを読んだ一人は、WIS値が+2になる本があるw アレクセイ え?あのモーロックただの奴隷だと思ってたら同盟種族だったんだ。 GM そのようですね! いや、同盟とあるが・・まぁ奴隷に近いかもねぇ ロクム 餌付けでもされたのか GM というか、利用しているというか、まぁ調べてみる必要がありそうだ GM さて・・問題は・・この謎の黒い黒曜石の塔ですよ! レイシス WISプラス2は一人なら、アレクですね アレクセイ (元ネタからすると、昔は超文明とか持ってた可能性がw) レイシス あ、たしかに。この塔はなぞだ GM いつのまにかこんなものが・・そう!なんかそんな超文明な匂いするw というわけで、 GM ここは・・魔法知識といこう! レイシス 1d20+3+5+7 魔法知識(INT) レイシス DiceBot : (1D20+3+5+7) → 11[11]+3+5+7 → 26 アレクセイ (その故郷ともなれば、ねぇw) レイシス 微妙だ ロクム 1d20+1+5+2 【魔法知識】 ロクム DiceBot : (1D20+1+5+2) → 19[19]+1+5+2 → 27 GM そういえばレイシス・・以前、ファーエンダーの時も、「突然」襲われた・・・ ロクム うーむ。クリットならず レイシス おぉ、ロクムがこえてきた アレクセイ 1d20+0+5 【魔法知識】 アレクセイ DiceBot : (1D20+0+5) → 8[8]+0+5 → 13 レイシス 「突然」・・ GMその昔、オーク戦争の時も、軍隊がワープしてやってきたという言い伝えもあった。 レイシス あ、たしかに レイシス この塔にワープ機能があるかも?でしょうか GM ロクム・・・・おや?w GM この石の麓のあたり。触ると・・・ GM なんか、壁の一部が透明になり・・なんか透けて・・ GM 別の風景が映し出されている・・ レイシス え ロクム 知ってる場所か? GM いや、どこだろう・・ちょっと行ってみるか?w GM もしくはロクム・・社会知識!知っている場所か・・風景的に レイシス 戻ってこれるんだろうか。 GM いや自然知識ですね。 GM 自然でw 地形から判断しよう ロクム 1d20+0+5+5 【社会知識】 ロクム DiceBot : (1D20+0+5+5) → 8[8]+0+5+5 → 18 レイシス わたしも振ってみていいですか? GM もちろん ロクム 1d20+2+5 【自然知識】 ロクム DiceBot : (1D20+2+5) → 15[15]+2+5 → 22 レイシス 自然? GM はい レイシス 1d20+-1+5+2 自然知識(WIS) レイシス DiceBot : (1D20-1+5+2) → 18[18]-1+5+2 → 24 GM お アレクセイ 壁に情報が表示されてたとか在ったからそっちと照合してから。 アレクセイ 1d20+6+5+5+2 【自然知識】 アレクセイ DiceBot : (1D20+6+5+5+2) → 20[20]+6+5+5+2 → 38 レイシス おぉ GM ではアレク。・・ああ、大判明w レイシス クリティカル レイシス さすがである GM ここはですね あ、ニアマス地方の地図をご覧くださいw (↑にある地図) GM はい、ここ!「アロイの谷」 ローシャードのちょうど南ですね! 山脈のあたりに「アロイの谷」とありますね! レイシス はい。 GM ローシャードは↑のほうねw レイシス そこが見えてるってことですか? ロクム 川向うか GM はいw 「そこから」の風景のようですねw レイシス なるほど GM つまり、アロイの谷のどこかに、瞬時に移動できるみたいだ!こうやって、軍隊を輸送してきたのだろう。 レイシス ファーエンダー、結構、南だった GM はいw レイシス なるほど、結構、重要な拠点だった GM 君たちはそう、森へ入って、西へ抜けて、ぐるーっとやってきたんですな。 というわけで、次は、アロイの谷に何かありそうだ。 レイシス はーい ロクム ほーい GM とはいえ、ひとまずは、ローシャードの防衛戦の勝利を祝おうではないかw レイシス おー お肉ー GM 本来はここで、年末の締めでしたが、まぁここでw レイシス あぁ、なるほど GM 第3部おわりとw んで、きりよく全員11レベルですかねw レイシス おぉ こうして、ローシャードの街の長きに渡った攻城戦は終わりを告げ、次回新章に突入するのでした!(つづく) |