ファングス・ウォー

第5部:深淵の病巣
第42話:「指輪を探して」

主要登場人物(PC)
アレクセイ
ピクシー14歳男ドルイド。ピクシーとは身長30cmくらいの羽根生えた妖精種族。その小さい身体に似合わず、大きな愛虎「てぃー」やコウモリチョ族の「ちょー」を連れている流れの治癒師。また魔法で狼等も召喚できる。最近は大型動物や、エレメンタルにも変身可能。
レイシス
本名レイシス・ブレード。シフールエルフの男性68歳(人間換算17歳)のレンジャー。背中に異形の怪物や粘体等を察知できる謎の傷がある二刀流剣使い。現在ヘムロック軍の総指揮官である。
ロクム
本名ロクム・ハップルトン。ノーム男32歳(人間換算16歳)。ノームとはドワーフに似ているが小ぶりでもう少し解放的である種族。髭も威厳ではなくおしゃれで伸ばしている者が多い。この地域の自警団であるチェルナーレンジャーの新米で、師はファーエンダーのオーブリン尼僧。お宝に目がないシーフだが、最近上位クラスエージェントとしての剣技は驚異的。

その他の登場人物 
  ウェンドル
家族を”大蛇”ナフェクシーに殺され、復讐を誓った妖精(クイックリング)。レイシスらと行動することに。
  メリル
ウェンドルの姉。部下のクイックリングとともにアーランティアの一派に捕まり、人体実験されて片目をなくし、弟以上に復讐に燃えている。


死の街道西部

ニアマス地方(別名:死の谷)
●A.I 240/12/13 夜 アーランティアの木 深部


GM:でははじめまーす 42回~。アーランティアの大樹の中のダンジョンに入って、元凶であるアーランティアを倒しに行くと。その途中で、いよいよ奥の区画へでしたね。
レイシス:あ、ちょっとヤクを
GM:はーいw
アレクセイ:一晩寝て食べてppまで全回復からでしたね
GM:そうだったね
レイシス:あ、全快福でしたっけ?
GM:はい。
レイシス:はーい
GM:hp、pp全回復でいいですよ~
レイシス:じゃあ、おk
ロクム:おk



GM:では、今地図の右端です~。こっから、さらに奥へ。
ロクム:妖精の兄弟は付いてこないのか?
GM:あ、(コマ出すの)忘れてたww
レイシス:
アレクセイ:あれ?姉弟帰ったっけ?
レイシス:帰ってないです
GM:今出しますw
ロクム:貴重な挟み姉弟
レイシス:うむ
アレクセイ:他のは帰ったけどそこ覚えてない。
ロクム:付いてきてくれないと俺が困る
GM:ウェンドルとメリルねw
レイシス:はいw

メリル:
「ここから王宮の奥だ。心せよ」
レイシス:「りょーかい」
メリル:「奴にどんどん近づいている。」

GM:はい、通路は下り道になって、広がって・・右端ですね

ロクム:「ここが最奥か?」
メリル:「いや、まだ玉座がある。ここはその前の広間といったところか」


GM:巨大なキノコが天井に向かって螺旋状に伸び上がり、扇形のヒダが感じられない微風で優しく揺れ、ほぼ床を覆う泥状の土に届きそうになっている。ここでの空気は湿り気があり、閉塞的で、甘ったるい。
GM:んで今のこのあたりは、キノコだらけですねー 甘い香りも
レイシス:特に動くものは、いない感じですかね?

GM:そこで知覚!
レイシス:1d20+-1+7+2+5 知覚(WIS)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20-1+7+2+5) → 5[5]-1+7+2+5 → 18
アレクセイ:既存の動植物とかに類似するものありますか?
GM:はいw
ロクム:1d20+2+7+5 +2 【知覚】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+2+7+5) → 18[18]+2+7+5 → 32
GM:ありますね!

アレクセイ:自然知識ー
アレクセイ:1d20+8+7+5+2 【自然知識】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5+2) → 15[15]+8+7+5+2 → 37
ロクム:耐性多いな
GM:アレク・・これは・・マンドラコラの匂いだ! しかし、変種っぽい!襲ってくるぞ
レイシス:
GM:おかげで、奇襲されずにすんだ!



GM:君たちが近づくと、この変種マンドラコラは襲ってきた・・!いにしあー
変種マンドラゴラ1:1d20+5+6 イニシアチブ
<BCDice:変種マンドラゴラ1>:DiceBot : (1D20+5+6) → 12[12]+5+6 → 23
アレクセイ:1d20+2+7 イニシアチブ
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+2+7) → 3[3]+2+7 → 12
レイシス:1d20+5+7 イニシアチブ
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+5+7) → 14[14]+5+7 → 26


GM:そう、耐性多い・・が、火が弱点w
レイシス:動けるマンドラゴラさんですか。。

GM:やったかな。ではロクムからどぞー! だから変種ですw(動ける
レイシス:なるほど
GM:しかも移動8と結構早いw
ロクム:1d20+7+7+2+2 イニシアチブ
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+7+7+2+2) → 10[10]+7+7+2+2 → 28

GM:ロクム一番でしたw どぞ
レイシス:おぉ、前回を超えた
ロクム:微妙に離れてるなー
レイシス:たしかに
GM:ちょっと距離あるかな
レイシス:ポータル出してもいいけど
レイシス:順番を変えてもらえれば、出せる
ロクム:・エスケープ・アーティスト pp:0 副○ オート:2マスまでのシフトが行える。さらにこのターンの終了後、2マスのシフトがまた行える。
レイシス:
GM:さすが機動力
レイシス:いけそうw
ロクム:こっちでも届かなかった
ロクム:・タクティカル・ラン PP:1 副〇 オート:移動力の分だけ、シフトが出来る。
ロクム:こっちだな
GM:あい
レイシス:おぉ
ロクム:・ロールスイッチ pp:2 主 DEX vs RC 近接 クリーチャー1体 2w+DEX「武器」オート:攻撃後、本人はさらに1マスシフトが出来る。ヒット:本人と敵との位置を交換。
ロクム:1d20+7+7+1+2 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類)
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+7+7+1+2) → 17[17]+7+7+1+2 → 34
レイシス:はえーな

そして戦闘は続き・・・
GM:んで敵~ レイシスのがだめでかいので、レイシスへw
変種マンドラゴラ3:1d20+14 vsAC 体当たり命中(体当たり2+噛み1)
<BCDice:変種マンドラゴラ3>:DiceBot : (1D20+14) → 16[16]+14 → 30
変種マンドラゴラ3:1d20+14 vsAC 体当たり命中(体当たり2+噛み1)
<BCDice:変種マンドラゴラ3>:DiceBot : (1D20+14) → 16[16]+14 → 30
変種マンドラゴラ3:1d20+15 vsAC 噛み命中(体当たり2+噛み1)
<BCDice:変種マンドラゴラ3>:DiceBot : (1D20+15) → 11[11]+15 → 26
GM:はずれw
レイシス:よかった

GM:アレクどぞ
らぼー:1d20+4+15  vsAC 爪
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D20+4+15) → 16[16]+4+15 → 35
らぼー:1d20+4+15  vsAC 爪
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D20+4+15) → 18[18]+4+15 → 37
らぼー:1d8+2 、
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D8+2) → 2[2]+2 → 4
GM:おおあたった
アレクセイ:1d20+8+7+5 vsMC ディスコーダント・スピリットp3
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5) → 7[7]+8+7+5 → 27
アレクセイ:3d10+8+5 当たれば全判定不利に。 セーブで終了
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (3D10+8+5) → 12[2,6,4]+8+5 → 25
GM:あたりーw
GM:もうちょっとだw
アレクセイ:以上、次の買いがあるかはわからないけど不利で。

GM:あい! 姉弟いきまーす
メリル:1d20+18 vsAC シルバーショートソード(Tサイズ)+1命中
<BCDice:メリル>:DiceBot : (1D20+18) → 1[1]+18 → 19
ウェンドル:1d20+21 vsAC シルバーショートソード(Tサイズ)+1命中
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D20+21) → 18[18]+21 → 39
ウェンドル:1d20+21 vsAC シルバーショートソード(Tサイズ)+1命中
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D20+21) → 2[2]+21 → 23
GM:いや、不利だから相殺だ。でもあたりでw
ウェンドル:1d4 Sショートソード斬撃ダメ
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D4) → 1
ウェンドル:6d6 スニークアタック追加ダメ
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (6D6) → 28[6,5,5,5,3,4] → 28
GM:たおしたw 
レイシス:おぉ
GM:pp+3どぞー<all
レイシス:はーい


GM:おや?このマンドラコラ・・一匹だけ、何か身体から妙なものが見えている・・金属?
GM:革にも見えるが・・なんだろう?
レイシス:調べれば、わかりそうですかね?
ロクム:武器の先でほじくってみよう
GM:身体の中に何かのみこんだらしいw お・・ぐりぐり・・ざざ!なんか出てきた!
アレクセイ:自然に生えてる訳じゃない?
GM:からんころーんw 「コンスティチューションベルト」CON 原点+4
レイシス:
GM:いや、こいつが犠牲者を飲み込んだその宝でしょうw
レイシス:なるほど、丸のみですか
GM:というわけでcon上昇ベルトゲットです
ロクム:マンドラゴラって摂食するのか・・。確かに口もあるしな
GM:まぁ、とくにこいつはねw
GM:ブライトの影響ともw
レイシス:特殊個体ですしね
レイシス:なるほど
GM:今ここほら、疫病だらけだしw
レイシス:
GM:変異病というか。


GM:お、先いきますか?
レイシス:はーい
レイシス:池?
GM:ねじれた柳細工と血でできた丘が、この地の樹冠の上にそびえ立ち、悪臭を放つ植物に囲まれたオアシスのような池となっている。緑がかった液体が天井から中央の渦巻く池にリズミカルに流れ込み、刺激臭を放っている。池の脇には、尾根状のキノコが点在して 2 マス(3m)の高さにそびえ立っている。燐光を発する昆虫の明滅する光が、時折不吉な形を照らし出す。
GM:緑がかった液体・・の沼
レイシス:なるほど
GM:すると・・木々が突然動き出した。それは、一人の女性のようだった・・・ドライアドの一種か。



レイシス:今度は、ドライアドの変異体ですか。

ブライトドライアド:「タス・・ケテ」

ロクム:しゃべったー
レイシス:おぉ
アレクセイ:この前の杖ドライアドがどうとかだったけど。

ブライトドライアド:「ドウカキテクダサイ・・・私を攻撃するモノが・・いル」
レイシス:「どうすれば、助けられる?」
ロクム:「罠なんじゃねーの?」

レイシス:(近づくとやばそうな。。
ブライトドライアド:ロクム・・看破!w
ロクム:1d20+2+7+5 +2 【看破】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+2+7+5) → 8[8]+2+7+5 → 22

GM:ふむ・・無害には見えるが

レイシス:1d20+-1+7 看破(WIS)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20-1+7) → 14[14]-1+7 → 20
ブライトドライアド:同じく・・
レイシス:低かった。。
レイシス:アレクはどう思う?(カンパ振ってみてほしい
ブライトドライアド:もちろん、結果にかかわらず行動してもよかですよw
アレクセイ:1d20+8+7+5 【看破】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5) → 8[8]+8+7+5 → 28
レイシス:おぉ
ブライトドライアド:アレク・・おや?w
レイシス:なんかでた



GM:なんか・・潜んでいる・・w
ロクム:やっぱ罠じゃねーか
GM:正解w どうする!?
アレクセイ:沼から出られないなら放っておいてもー
レイシス:ちょっと、近づきたくない今日このごろ
GM:では離れます?
ロクム:うん
GM:はーい・・だが!

ブライトドライアド:「あ・・にがさん!」

レイシス:あれ、でてくるか
アレクセイ:(あー、指輪集めさえなけりゃ放置一択なんだが)
ブライトドライアド:襲ってきますw いにしあー
レイシス:そうですね。。
ブライトドライアド:まぁまた奇襲にはならんかったw
ロクム:1d20+7+7+2+2 イニシアチブ
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+7+7+2+2) → 18[18]+7+7+2+2 → 36
レイシス:耐性いっぱだな、デーモンさん
アレクセイ:1d20+2+7 イニシアチブ
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+2+7) → 4[4]+2+7 → 13
ブライトドライアド:1d20+5+6 イニシアチブ
<BCDice:ブライトドライアド>:DiceBot : (1D20+5+6) → 9[9]+5+6 → 20
オモックス1:1d20+7+6 イニシアチブ
<BCDice:オモックス1>:DiceBot : (1D20+7+6) → 10[10]+7+6 → 23
レイシス:1d20+5+7 イニシアチブ
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+5+7) → 18[18]+5+7 → 30
ウェンドル:1d20+9+5 イニシアチブ
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D20+9+5) → 6[6]+9+5 → 20
メリル:1d20+9+3 イニシアチブ
<BCDice:メリル>:DiceBot : (1D20+9+3) → 16[16]+9+3 → 28

GM:おわりかな。ではロクムからどぞ!
ロクム:・チャフ・ダスト pp:3 主○ DEX vs RC 距離5 遠投5x5内のクリーチャー全て 4d8+DEX「毒」 ヒット:継続毒ダメージ5(セーブ・終了)ミス:ダメージのみ半減
ロクム:1d20+7+7+2 vsRC チャフ・ダスト
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+7+7+2) → 7[7]+7+7+2 → 23
ロクム:だめだったー

GM:おしい! レイシスどぞ
レイシス:はーい
GM:あ、上下にあるのは、壁ですんで。わかるだろうけど
ロクム:今後挟みやすい位置に移動
GM:そねwおお全員
レイシス:5LV|●マッシブ・ファイア・ボール(massive fire ball)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔攻撃)|目標(遠投10:6*x6*内のクリーチャーすべて)|効果(ヒット:範囲炎攻撃。ミス・ダメージ半減。)|解説(ファイアボールの強化版。範囲とダメージが若干上がっている。ファイアボール所持者はこちらに交換したほうがオトク。)|ダメージ(1LV毎に1d8(火)(MAX:10d8))
ロクム:a
GM:きたこれw
レイシス:いってみます
レイシス:耐性あるけど、しかたなし
ロクム:ミス:ダメージのみ半減 これあったわ
レイシス:
ロクム:4d8+7+2 チャフ・ダストダメ
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (4D8+7+2) → 20[3,3,6,8]+7+2 → 29
GM:あ、どぞ。それやっていいですよ
GM:14ダメか
レイシス:いいね!
ロクム:以上
レイシス:1d20+4+7+3+2+2+1 vsRC アーツ命中(マッシブ・ファイア・ボール)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+4+7+3+2+2+1) → 15[15]+4+7+3+2+2+1 → 34
GM:ちょいくらった!
レイシス:お、あたったかな
GM:さぁダメどぞ!
レイシス:10d8 火ダメージ(マッシブ・ファイア・ボール)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (10D8) → 41[7,5,2,7,8,1,2,1,1,7] → 41
レイシス:ひくめw
レイシス:あ、ドライアドは、倍?
GM:はい・・ひーw
GM:pp+3どぞ!
レイシス:どもw

GM:悪魔は31と。つぎー姉さんか
レイシス:あ、移動しないで、
GM:お?
レイシス:7LV|●ストーン・スキン(stone skin)|pp:3| |行動(副)|タグ(「黒魔法」)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(-)|目標(本人)|効果(オート:ACかRC目標で攻撃された場合、抵抗全10を得る。これは1シーン間持続。)|解説(MC狙いの精神攻撃には効かない。)|
レイシス:しときます
GM:あい!
ブライトドライアド:1d20+13 vsAC ダガーH+1命中
<BCDice:ブライトドライアド>:DiceBot : (1D20+13) → 17[17]+13 → 30
GM:おしい。つぎー 敵
GM:オモックス 1は姉さん、2は
GM:ちかづいておしまいw
レイシス:全力か
ブライトドライアド:1d20+12 アーツ命中
<BCDice:ブライトドライアド>:DiceBot : (1D20+12) → 5[5]+12 → 17
GM:げはずしたw おわりー

GM:アレクどぞー おまたせ
アレクセイ:犬召喚
GM:あいw
らぼー:1d20+4+15  vsAC 爪
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D20+4+15) → 4[4]+4+15 → 23
らぼー:1d8+2 、
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D8+2) → 4[4]+2 → 6
らぼー:1d20+4+15  vsAC 爪
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D20+4+15) → 14[14]+4+15 → 33
アレクセイ:はずれ0
GM:おしい 
GM:おわりかな?
レイシス:はさみ助かる
GM:あ、本人の番かw
アレクセイ:2の方に
アレクセイ:1d20+8+7+5 vsMC ディスコーダント・スピリットp3
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5) → 10[10]+8+7+5 → 30
アレクセイ:3d10+8+5 当たれば全判定不利に。 セーブで終了
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (3D10+8+5) → 12[9,2,1]+8+5 → 25
アレクセイ:以上。
GM:25ダメ?
アレクセイ:25ダメと不利状態ですね

GM:あい! んではロクムどぞー
ロクム:左に挟みに行きたいけど、あの池毒ありそう
レイシス:たしかに
GM:明らかに毒性ありますねw
ロクム:メリルは大丈夫なのか?

メリル:「毒沼だ!うげええ。次で脱出する」

レイシス:
ロクム:ですよねー
メリル:1d20+4+3 CON判定
<BCDice:メリル>:DiceBot : (1D20+4+3) → 18[18]+4+3 → 25
メリル:あぶねー成功。23で毒ダメでしたw
ロクム:こっちにしよう
メリル:蒸気から 5d6 毒ダメージを受ける沼。
レイシス:おぉ。。
ロクム:・ウィーク・サーチ pp:1 自 AC/TC/RC/MCの中で、一番低い箇所で判定できる。ただし、このアーツは命中前に使用しなければならない。
ロクム:MC
ロクム:・シリアス・ウーンデッド pp:3 主 DEX vs TC 近接 クリーチャー1体 3w+DEX「武器」
メリル:あい
ロクム:1d20+7+7+1+2 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類)
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+7+7+1+2) → 11[11]+7+7+1+2 → 28
ロクム:3d4+3+7+1+2 冷鉄鋼ダガー(有利時はこれに+1)
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (3D4+3+7+1+2) → 9[3,3,3]+3+7+1+2 → 22
ロクム:1d4 毒基礎攻撃ダメ
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D4) → 4
ロクム:26ダメ
メリル:pp+3どぞ!
ロクム:おわり
メリル:重傷ぼーなーす
ロクム:いえー

GM:んでレイシスどぞ!
レイシス:はーい
レイシス:10LV:契約武器装備|●デス・ルーン・スパーク(death rune spark)|pp:4|vs AC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「武器」「装具」)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(近接攻撃)|目標(クリーチャー1体)|効果(ヒット:さらに敵は本人LV以下ならセーブ失敗で死亡。LVより高い場合は1w追加。)|解説(-)|ダメージ(5w+CHA)
GM:お、きたw
レイシス:3LV:捜索★修得済|●ウィーク・サーチ(weak search)|pp:1| |行動(自)|タグ(-)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(-)|目標(本人)|効果(次の命中判定を、防御力で一番低い値で判定できる。)|解説(AC/TC/RC/MCの中で、一番低い箇所で判定できる。ただし、このアーツは命中前に使用しなければならない。)|
レイシス:MCにします
オモックス2@次不利:1d20>=10 セーブ
<BCDice:オモックス2@次不利>:DiceBot : (1D20>=10) → 7 → 失敗
GM:即死しましたww
レイシス:1d20+6+7+3+2+2+1 vsMC アーツ命中(デス・ルーン・スパーク)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+6+7+3+2+2+1) → 10[10]+6+7+3+2+2+1 → 31
GM: pp+3
レイシス:あたった
レイシス:って、死んでるw
GM:セーブ失敗w
レイシス:はーい
レイシス:なんとなく移動
レイシス:しておわり

GM:あい 姉さん
GM:瞬間移動で悪魔の背後へ
メリル:1d20+18 vsAC シルバーショートソード(Tサイズ)+1命中
<BCDice:メリル>:DiceBot : (1D20+18) → 4[4]+18 → 22
GM:はずれ 尾モックス1はメリルへ
オモックス1:1d20+21 vsAC 叩きつけ
<BCDice:オモックス1>:DiceBot : (1D20+21) → 5[5]+21 → 26
GM:はずしたw ドライアドー
ロクム:ねーさんこっちに来て欲しいんだが
レイシス:うむ
GM:レイシスへ
ブライトドライアド:・エンタングルソロ(pp2):vsRC 距離10ク1 ヒット:目標は「つかみ状態」になり、目標のターン終了時にセーブ(終了)→セーブ失敗で「拘束状態」になり、継続ダメージ2を与える。
ブライトドライアド:1d20+12 アーツ命中
<BCDice:ブライトドライアド>:DiceBot : (1D20+12) → 10[10]+12 → 22
GM:はずしたw あ、弟くん
ウェンドル:1d20+21 vsAC シルバーショートソード(Tサイズ)+1命中
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D20+21) → 7[7]+21 → 28
GM:外れ―ま背後へw 

GM:アレクどぞー^
マグマ・エレメンタル:1d20+22+4 vsAC 叩きつけx2 間合い3
<BCDice:マグマ・エレメンタル>:DiceBot : (1D20+22+4) → 10[10]+22+4 → 36
マグマ・エレメンタル:1d20+22+4 vsAC 叩きつけx2 間合い3
<BCDice:マグマ・エレメンタル>:DiceBot : (1D20+22+4) → 19[19]+22+4 → 45
マグマ・エレメンタル:3d6+8+4 +燃焼毎火5ダメ(セーブ終了) 叩きつけ火ダメ
<BCDice:マグマ・エレメンタル>:DiceBot : (3D6+8+4) → 11[5,5,1]+8+4 → 23
GM:きたーw
マグマ・エレメンタル:3d6+8+4 +燃焼毎火5ダメ(セーブ終了) 叩きつけ火ダメ
<BCDice:マグマ・エレメンタル>:DiceBot : (3D6+8+4) → 9[5,1,3]+8+4 → 21
GM:46+42かw
アレクセイ:ドライアドに44でこれ本体は通常攻撃?
GM:火だめだねw
レイシス:おしい
レイシス:あと、4
アレクセイ:後燃焼がマイラウンド吐くので次で死ぬ
GM:おしいw pp+3どぞ! 火は倍だめなでw そだねw
レイシス:あ、継続ダメか
GM:悪魔のほうよろ!w
GM:あ、でもあれかw そうするとですねw
ロクム:ドライアドがリーダー?
レイシス:寄生してたのかな?
GM:ドライアドが継続で死んでw 召喚していた悪魔も消え去りましたw
レイシス:あ、召喚だったのか
GM:pp+3どぞー! アレクは++6で
GM:かちーw

ロクム:なんか持ってねーかなコイツ
ロクム:1d20+1+7+2+5 【捜索】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+1+7+2+5) → 13[13]+1+7+2+5 → 28
GM:
レイシス:1d20+4+7+5 捜索(INT)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+4+7+5) → 6[6]+4+7+5 → 22

GM:プールのそばにある大きな螺旋状の貝殻の中に!ロクム
アレクセイ:1d20+0+7 【捜索】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+0+7) → 5[5]+0+7 → 12
レイシス:1d6 マナポーション(ヤク
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D6) → 2
GM:「ファイアボール・アミュレット(ファイアボール習得)、ナチュラルアーマーアミュレット +4 の鎧の腕輪、オーガパワーグラブ+3(STR 原点+3)、および 2,445 gp 相当のばら売りの貨幣や小物
GM:わりとあったw
レイシス:アミュレットなのに、腕輪なんです?
GM:ナチュラルアーマーってのは、あC+4外皮のやつですね あ、失礼w これ首スロットですw 「銀の首輪」のミスw
アレクセイ:効果が装甲系のアミュレットって事では?
レイシス:おぉ、了解です
GM:欲しい方どぞー 
レイシス:ナチュラルアーマーアミュレットほしいけど、だれもいなければ。
ロクム:ファイアーボールは黒魔習得してないとダメか
GM:そうですねー
レイシス:ファイアボール・アミュレットは、どんな効果なんですっけ?
ロクム:アミュレットどぞー
レイシス:どもー
レイシス:ナチュラルアーマー・アミュレット+3がだれか使うかたいれば。
いないか
GM:あ、これね!パワー源は関係ないですw 主行動で距離10、遠隔範囲5x5、命中判定「DEX」vs「RC」、火ダメージ5d6を与える。10回まで使用可能。またどのクラスでも使用可能・・・とあるので、別に武芸クラスでもおk
レイシス:ほー
GM:ファイアボールアミュね。こいつも首スロットなんで注意。
レイシス:なるほど
ロクム:回数制限ありか。んで首スロかー。俺今ヘルスペンダント付けてるから微妙
GM:10回すねー どうするかw
レイシス:この探索が終わったら使えそうですね
ロクム:貰っとこう
GM:あい 一応ねw
GM:ま、詳細はまたbbsにだしておきますん。
レイシス:はーい


レイシス:進みましょうか
GM:さあ、どっちへ進むか
レイシス:一旦、こちら?
アレクセイ:1d6 試作PPポーション
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D6) → 3
アレクセイ:1d6 試作PPポーション
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D6) → 3
GM:北は部屋ですねぇ ←はまだ続きそうですが
アレクセイ:1d6 試作PPポーション
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D6) → 3
レイシス:1d6 マナポーション(ヤク
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D6) → 3
ロクム:南もまだ隠れてるな
GM:ですねぇ 別ルートがあるみたい
レイシス:ヤクのむに忙しい二人
GM:

レイシス:折り返して、南も
ロクム:こっちも見てみよう
レイシス:っていってたか
レイシス:なにもいないですか?
ロクム:何もなかった!
GM:この広い回廊は、壁の繊維や根が絡み合って閉所恐怖症のような雰囲気を漂わせている
GM:・・・知覚!!
アレクセイ:1d20+8+7+5 【知覚】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5) → 20[20]+8+7+5 → 40
ロクム:1d20+2+7+5 +2 【知覚】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+2+7+5) → 8[8]+2+7+5 → 22
レイシス:1d20+-1+7+2+5 知覚(WIS)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20-1+7+2+5) → 12[12]-1+7+2+5 → 25
レイシス:クリティカルとは


GM:すんげー壊そうなのがいるw
レイシス:やばそうなので、そっと他へ。。
ロクム:上も見てみるか
ヴェメラク:彼は・・このクモにも似た触手怪物・・は、壁に自分のコレクション?(マジックアイテムいろいろ)を出し入れして満足げにしている
レイシス:うむ
GM:あ、んじゃ無視すねw あい
アレクセイ:そういえば指輪って全部同じ形してるの?
ロクム:はっ!お宝
GM:ええ。同じ形です
レイシス:お宝ですねぇ。。
レイシス:一旦、上みてから?
GM:では、↑の部屋すね
アレクセイ:って事は、物探しの儀式だったかで残りの位置が…


GM:お・・ぴこーんw
GM:このうだるような暑さの部屋の壁には、赤、黄、紫色の鮮やかなキノコの花が咲き乱れ、その中には、生き生きとしたスノーフラワー、シュガースティック、各種のランが混じっている。北側には乱雑なキャンプ地があり、寝袋、くすぶる火の上に置かれた鍋、その他の物資が散乱している。黄ばんだ羊皮紙がローム質の床に乱雑に散乱している。この横の洞窟は、ジャングルのようなうだるような暑さを保つように魔法がかけられている。

GM:蒸し暑い場所だ・・自然知識どぞー!
アレクセイ:1d20+8+7+5+2 【自然知識】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5+2) → 16[16]+8+7+5+2 → 38
レイシス:1d20+-1+7+2 自然知識(WIS)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20-1+7+2) → 15[15]-1+7+2 → 23
ロクム:1d20+2+7 【自然知識】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+2+7) → 11[11]+2+7 → 20
GM:お、レイシス・・これだけ湿気多いと・・キノコは確かに繁殖するな。
GM:そんな最中・・奥に何かいたような・・知覚!
ロクム:1d20+2+7+5 +2 【知覚】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+2+7+5) → 16[16]+2+7+5 → 30
GM:おw
アレクセイ:1d20+8+7+5 【知覚】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5) → 16[16]+8+7+5 → 36
GM:すると・・・フードをかぶったひょろひょろの妖精が




オレリー:「なんだ・・あんたらなんなんだい?私の花を嗅いできたやつには見えないねぇ」

アレクセイ:知ってる人?>姉弟
オレリー:あ、この女・・・Sサイズなのだが・・首飾りになんか・・

メリル:「確かキノコの研究しているオレリーというクイックリングと聞いたが・・それより、首にぶら下がっているものは、確かに見覚えあるねぇ。あの指輪だよ」
レイシス:「あんたは、ここでなにしてるの?」
ウェンドル:「ほんとだ・・・ドライアドの杖の指輪だ!」

レイシス:(指輪もってるのか

ロクム:「意外と居心地良いのか?ここ」
オレリー:「私はここで新種のキノコ作成に忙しいのさ。アーランティア様のおかげでな。」
レイシス:「アーランティアの手下さんですか。」
メリル:「手下・・というよりは、自分の趣味のために”餌”としてキノコ実験場を与えてくれた感じかねぇ」
レイシス:「なるほど。。」
ロクム:「どんなキノコを作ってるんだ?」
オレリー:「みてくれ。このブライトキノコを・・こいつは実にいい。」
レイシス:(なんでそんな人が、指輪持ってるんだろう。。
メリル:「・・・おそらく、アーランティアは功あるものに、分け与えているんだろうよ。」
レイシス:「いいキノコ作ったのかな」
メリル:「その指輪を。ただの装飾品とでも思っているのだろう。」

アレクセイ:指輪単体で何の効能も無いのに?
レイシス:アクセサリー的な

メリル:「麻薬替わりの毒物さ。人間とかならやめときな」w

ロクム:勲章みたいなもんか
GM:そねw<アクセサリー的。それに、ばらしておくことで、何かあるのかも・・・うやら、こいつは何か知っていそうだ。・・交渉次第か・・。
ロクム:(なんか聞き出すことあったっけ?
アレクセイ:資料とかメモとか在ります?
GM:ありますねぇ。奥の部屋に。<資料等

ウェンドル:「アーランティアの居場所ですかね。聞くとしたら」

レイシス:ですかね。
アレクセイ:そういえば、同好の士がなんか資料まとめてたよね。あれちらつかせて交渉してみる?
アレクセイ:(黒龍のところで拾った奴)
GM:どのことだろうw 黒竜・・・森でうろうろしていた頃のかな?
アレクセイ:砦取ってる最中の頃の
GM:、17話ねw
アレクセイ:それに自然知識混ぜて注意引いてるから、後ろから殴り倒すなりこっそり奥の資料読んでくるなり…
レイシス:交渉してだめそうだったら、殴り倒すでもw
GM:どうします?w ま、簡単に誰か、交渉chkどうぞw
レイシス:1d20+6+7 交渉(CHA)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+6+7) → 9[9]+6+7 → 22
ロクム:マッドサイエンティスト感あるから殴ってもいいと思うが
レイシス:微妙
オレリー:1d20+4+7 WIS判定
<BCDice:オレリー>:DiceBot : (1D20+4+7) → 18[18]+4+7 → 29
レイシス:けた
アレクセイ:支援で、キノコ褒めるとかあるでしょw
レイシス:

オレリー:「ふん!」(交渉失敗 w 「さっさと出ていきな!」
レイシス:「とりつくしまもないね。。」

GM:どうします?
レイシス:脅しは効かなそうですね。。
アレクセイ:指輪放置って訳にも行かないので。ところで、その辺のキノコって要するに特別な奴だよね?
GM:はいw ここのみ生えるみたいです
アレクセイ:ファイアボールの使い道が出来たな。
レイシス:あぁ、燃やすってこと?
GM:あ、指輪渡さないと燃やすとか威圧します?w
アレクセイ:これで焼くって言えばw
GM:んじゃそれは「威圧」だw GO

レイシス:「ちょっと、ぼくは、ファイアーボールが得意なんだけどね」
オレリー:「な・・んだと? なにがいいたい!」w

レイシス:威圧以外に使える技能ってあります?
GM:さっき交渉失敗したから、あとは何かアイディアあれば・・w

レイシス:「わかるでしょー。」

オレリー:1d20+4+7 WIS判定
<BCDice:オレリー>:DiceBot : (1D20+4+7) → 16[16]+4+7 → 27
レイシス:だめもとで威圧いってみるか
オレリー:27以上どぞ!
レイシス:高いな
レイシス:1d20+-1+7+2 威圧(STR)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20-1+7+2) → 14[14]-1+7+2 → 22
レイシス:うーん。
レイシス:もやすか

オレリー:「ふん、そんな脅しに乗るか!」

アレクセイ:pp消費でもぎ取るよー マグマゴーレムで脅す。
オレリー:あ、それは工科大だw 威圧有利でどぞw
レイシス:おぉ、ですね。
オレリー:効果大
オレリー:1d20+4+7 WIS判定
<BCDice:オレリー>:DiceBot : (1D20+4+7) → 1[1]+4+7 → 12



レイシス:うちのマグマさん見ても、そんなこといえるかなぁー

オレリー:あ、今度はやばいw 12以上。巨人を見てびびってる。火巨人だものなぁw
オレリー:威圧12 有利でどぞー
アレクセイ:この子STR修正幾つだっけ
オレリー:6 書いてあるよw
アレクセイ:1d20+6+5か。
アレクセイ:1d20+11
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+11) → 13[13]+11 → 24

オレリー:「わ、わかった・・!勘弁してくれ・・もやさないでくれ。大事なキノコちゃんが・・・何が望だ」
レイシス:「アーランティアの居場所は知ってる?あと、その指輪も」
オレリー:「わかった・・指輪くらいなら譲る・・アーランティア様への玉座へは・・そこの汚い沼の下なんだ。全ての指輪をはめた杖が必要だ」
レイシス:「沼の下?」

ロクム:指輪ってあと何個だっけ?
アレクセイ:2つ?じゃあ南のアレがもう一つでしょ。
レイシス:全部で4つだから、
GM:今2つ。そしてここで+1。あと1つどっかにあるですね。
レイシス:あと1つか

オレリー:「そしてアーランティアを称える歌を口にすれば、開く。」
レイシス:「アーランティアをたたえる歌?」
メリル:「その歌なら知ってる。二度と歌いたくなかったけどね」

レイシス:(おぉ、さす姉さん
メリル:「私はもともと女王の配下だったからね。たぶん元女王の替え歌だ。自分のにしやがった」

ロクム:替え歌かよ

メリル:「その程度のただのドライアドにすぎなかったのさ。アーランティアは。」

レイシス:元は、ゲンドウィンさんのでしたか。。
GM:そそ!♪心広きゲンドウィン~ がその部分アーランティアになってる感じw
レイシス:

メリル:「歌は任せてくれ。あとは指輪だ。」
レイシス:「そうだね」
オレリー:「も、もう許してくれるか?」
ロクム:「ならさっきアレクが言ってた儀式で分かるんじゃね?」

GM:そね!
アレクセイ:さて、
10LV:ディテクト・オブジェクト取った人手を挙げて
GM:アレク・・あんたとったんじゃないかいw
レイシス:とってないですね!
レイシス:ただいまです
アレクセイ:まあわからなくてもどういう配り方されたかは理解したので、南の変なのが貰ってるに決まってるのです。
レイシス:
レイシス:彼は、単なるコレクターかもしれない
ロクム:うん。でもお宝気になるから行くぜ
アレクセイ:せっかくだし、もう一か所黒いところ(未開拓部分)どけてからでもいいか。

レイシス:「とりあえず、マグマくんと僕らは、お暇するよ。じゃあね」
メリル:「ほっ・あいつかい・・厄介だね。強そうだ」

アレクセイ:あー、これ放置で帰るんだ。 >姉弟的にも
レイシス:
メリル:あ、どちらでもいいですよ。黒埋めてもw
GM:←いくならいくで。
レイシス:じゃあ、ちょっとだけ。
ロクム:振動探知あるから隠密使えなさそうだな>ヴェメラク
GM:鋭い!w

こうして、MAP埋めるためにw 一行はまずは奥へ。


レイシス:広いな
GM:有機物の腐敗による刺激臭が、濃い霧のようにこの行き止まりの空間を漂わせている。北側には、ねじれた籐の椅子と汚れた寝袋が、特大のキノコ畑の前に無造作に転がっている。南側には、角と鋏のような腕を持つ巨大な腐敗死体がうごめいている。天井は奇妙に低く感じられるが、真夜中の虚空は果てしなく上へと伸びているように見える。
GM:見ると・・
アレクセイ:振動させなきゃいいんですよ。転移呪文とかで。

牙剣軍特戦隊:「ぐわーー助けてくれー!」



レイシス:こんなところにホブさんが
マインドスローバー苔:ムシャムシャ
ロクム:お食事中でしたか
レイシス:なんかやばそうなのが。。捕食してる

牙剣軍特戦隊:「うわー!・・・死」

アレクセイ:あれ?物理無効とか?そんなに強そうには見えないけど。
ロクム:自然に返してるだけじゃね?

メリル:「あれはゆっくり溶かす、いわば自然の消毒ゴケさ。罪人とか侵入者を行動不能にさせたら、あそこにポイ捨てするのさ。あれはここでやられた外のホブゴブたちだね。かわいそうとは思わないが」

アレクセイ:ってクーデター前からあったんかw
メリル:ゆっくりっつっても、1週間くらいよ?w

レイシス:「なるほど。ゆっくり消化されちゃうんだね。」

メリル:いわゆるhp0状態で放置されて、こんな感じ。
アレクセイ:(さっきの兄ちゃん元々こっちの担当だったんだな)
レイシス:チューチューされてる感じ
GM:さ、どうする?w
ロクム:装備は俺たちがおいしくいただきました。したい
レイシス:
GM:やっぱりw では捜索どぞ。ただし・・・10以下で失敗すると・・ダメージが!
アレクセイ:ディテクトマジックでキラキラした奴だけ拾ってさっさと帰るでいいんじゃない?
ロクム:頼むぜ
レイシス:それがいい
GM:なるほど⒲では有利でw
GM:デテクトで有利になった
ロクム:1d20+1+7+2+5 【捜索】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+1+7+2+5) → 7[7]+1+7+2+5 → 22
ロクム:1d20+1+7+2+5 【捜索】
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+1+7+2+5) → 7[7]+1+7+2+5 → 22
レイシス:1d20+4+7+5 捜索(INT)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+4+7+5) → 15[15]+4+7+5 → 31
レイシス:1d20+4+7+5 捜索(INT)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+4+7+5) → 19[19]+4+7+5 → 35
GM:みんなすごいなw
アレクセイ:1d20+0+7 【捜索】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+0+7) → 18[18]+0+7 → 25
アレクセイ:1d20+0+7 【捜索】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+0+7) → 17[17]+0+7 → 24
GM:いろいろな宝石がつまった箱があった! bbsにてw
アレクセイ:ってそんなにキラキラしてたの?このゴミ捨て場
GM:ほら、妖精さんはそういう俗世物には脅威ないんよw
レイシス:なるほど
GM:しかも身体よりでかいしねw
アレクセイ:1d6 試作PPポーション
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D6) → 5
アレクセイ:1d6 試作PPポーション
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D6) → 4
GM:というわけで、30超えなんでみつけましたw
アレクセイ:1d6 試作PPポーション
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D6) → 1
GM:しかも・・・・指輪・・発見wwww
レイシス:
GM:指輪・・こっちでしたw
ロクム:ヴぇさんどうするよ
レイシス:どうしますかね。

GM:なんと、偶然にも、杖の指輪が無造作に落ちていた。どうやらホブゴブが前もってもっていたらしい
レイシス:コレクションとかよさそうな気もしますが
ロクム:時間もだし倒して次回突入にするか?
レイシス:おk
GM:計画はお好きにw
アレクセイ:そっちにしちゃうか…
レイシス:酸のバーを飲もう
GM:ではヴェメラク討伐クエしますかwww
ロクム:いえー!
レイシス:食べるのか、バーだから
GM:たべてくださいw うまい棒
ロクム:うまいのか
レイシス:ヒロポンも


こうして、ここの階層の残る敵、巨大なヴェメラクを退治することに。


GM:準備よろしければ、いきますよー イニシアです
ヴェメラク:1d20+3+7 イニシアチブ
<BCDice:ヴェメラク>:DiceBot : (1D20+3+7) → 6[6]+3+7 → 16
アレクセイ:バー食べた、
アレクセイ:1d20+2+7 イニシアチブ
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+2+7) → 13[13]+2+7 → 22
メリル:1d20+9+3 イニシアチブ
<BCDice:メリル>:DiceBot : (1D20+9+3) → 1[1]+9+3 → 13
ロクム:1d20+7+7+2+2 イニシアチブ
<BCDice:ロクム>:DiceBot : (1D20+7+7+2+2) → 5[5]+7+7+2+2 → 23
ウェンドル:1d20+9+5 イニシアチブ
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D20+9+5) → 3[3]+9+5 → 17
レイシス:1d20+5+7+2 イニシアチブ
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+5+7+2) → 15[15]+5+7+2 → 29

GM:終わったかな!ではレイシスからどぞ
レイシス:もう少し近くから開始しても?
GM:どぞ”
レイシス:あ、ども
GM:このへんからどぞ
ロクム:ブラーポーション:新作。1シーン間、飲んだ者の輪郭がぼやけて、20%の確率で物理攻撃を外す確率がある(命中判定とは別に判定する。1d10で1-2で外す等
GM:おおw 新作
ロクム:このよく分からないの飲むかな
GM:
ロクム:飲むタイミングが分からないからずっと残ってた
GM:なるほどw 
ロクム:そろそろ賞味期限きれそう
GM:w いつのだろうwww
レイシス:w
レイシス:5LV|●マッシブ・ファイア・ボール(massive fire ball)|pp:4|vs RC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「装具」)|属性(「火」)|トリガー(-)|攻撃(遠隔攻撃)|目標(遠投10:6*x6*内のクリーチャーすべて)|効果(ヒット:範囲炎攻撃。ミス・ダメージ半減。)|解説(ファイアボールの強化版。範囲とダメージが若干上がっている。ファイアボール所持者はこちらに交換したほうがオトク。)|ダメージ(1LV毎に1d8(火)(MAX:10d8))
GM:やっぱりw
レイシス:いきまーす
レイシス:1d20+4+7+3+2+2+1+2 vsRC アーツ命中(マッシブ・ファイア・ボール)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (1D20+4+7+3+2+2+1+2) → 11[11]+4+7+3+2+2+1+2 → 32
GM:あたりー 火は普通にきく
レイシス:10d8 火ダメージ(マッシブ・ファイア・ボール)
<BCDice:レイシス>:DiceBot : (10D8) → 43[6,4,1,8,2,3,3,7,2,7] → 43
レイシス:7LV|●ストーン・スキン(stone skin)|pp:3| |行動(副)|タグ(「黒魔法」)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(-)|目標(本人)|効果(オート:ACかRC目標で攻撃された場合、抵抗全10を得る。これは1シーン間持続。)|解説(MC狙いの精神攻撃には効かない。)|
レイシス:しときます
GM:はーい 
レイシス:おわり

GM:ロクムどぞ!
ロクム@物理20%回避効果:俺だけ遠かった
レイシス:w
GM:スタート位置でw
ロクム@物理20%回避効果:・ロールスイッチ pp:2 主 DEX vs RC 近接 クリーチャー1体 2w+DEX「武器」オート:攻撃後、本人はさらに1マスシフトが出来る。ヒット:本人と敵との位置を交換。
ロクム@物理20%回避効果:1d20+7+7+1+2 vsRC ロールスイッチ(軽刀剣類)
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (1D20+7+7+1+2) → 9[9]+7+7+1+2 → 26
ロクム@物理20%回避効果:2d4+3+7+1+2 冷鉄鋼ダガー(有利時はこれに+1)
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (2D4+3+7+1+2) → 3[1,2]+3+7+1+2 → 16
GM:あたりー
ロクム@物理20%回避効果:おわり
レイシス:おぉ、いれかわった

GM:アレクどぞー!
ロクム@物理20%回避効果:
GM:あ、なんかやる?
ロクム@物理20%回避効果:1d8 ジャイアントスレイヤーダガーダメ(Lサイズ以上)
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (1D8) → 5
GM:それそれw
ロクム@物理20%回避効果:おわり
GM:はーい
アレクセイ:まず撃ってみる
アレクセイ:1d20+8+7+5 vsMC ディスコーダント・スピリットp3
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5) → 7[7]+8+7+5 → 27
アレクセイ:蹄鉄で
アレクセイ:1d20+8+7+5 vsMC ディスコーダント・スピリットp3
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+8+7+5) → 11[11]+8+7+5 → 31
GM:あたりかw
アレクセイ:3d10+8+5 当たれば全判定不利に。 セーブで終了
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (3D10+8+5) → 19[9,7,3]+8+5 → 32
アレクセイ:32と不利で
GM:あい!
アレクセイ:フェアリーダスト移動&犬
らぼー:1d20+2+7 イニシアチブ
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D20+2+7) → 13[13]+2+7 → 22
GM:イニシアふってるw
アレクセイ:おわりー

らぼー:1d20+4+15  vsAC 爪
<BCDice:らぼー>:DiceBot : (1D20+4+15) → 20[20]+4+15 → 39
GM:クリットやw
レイシス:すごいな
アレクセイ:10
GM:アレクにpp+3 重傷

GM:んでウェンドル
ウェンドル:1d20+21 vsAC シルバーショートソード(Tサイズ)+1命中
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D20+21) → 1[1]+21 → 22
ウェンドル:1d20+21 vsAC シルバーショートソード(Tサイズ)+1命中
<BCDice:ウェンドル>:DiceBot : (1D20+21) → 12[12]+21 → 33
GM:あたんね

GM:敵~
GM:ごはっとw
ロクム@物理20%回避効果:酸か
ヴェメラク@不利:1d20+14 vsTC 酸ブレス 噴射10x10
<BCDice:ヴェメラク@不利>:DiceBot : (1D20+14) → 8[8]+14 → 22
レイシス:10*10は広いな
GM:全員はずしたか
ヴェメラク@不利:14d8 酸ブレス酸ダメージ ミス半減。
<BCDice:ヴェメラク@不利>:DiceBot : (14D8) → 76[3,6,8,7,8,4,7,3,8,1,6,7,4,4] → 76
ロクム@物理20%回避効果:でも不利だぜ
ヴェメラク@不利:1d20+14 vsTC 酸ブレス 噴射10x10
<BCDice:ヴェメラク@不利>:DiceBot : (1D20+14) → 1[1]+14 → 15
アレクセイ:ファンブル振るくらいでしょ、これより下は。
GM:まぁ76の半分でw
レイシス:PPマイナスのおまけつき?
GM:そねw
レイシス:あ、PPないわ
ロクム@物理20%回避効果:38か
GM:38だめですー 
レイシス:バーで、ー30して
GM:oo
レイシス:耐性で、-15して、
GM:すばらしい
レイシス:なくなった
ロクム@物理20%回避効果:つよい

メリル:「ごめん。私は下がる」<hp27

レイシス:おぉ、やばい
ロクム@物理20%回避効果:無理したら死ぬからな

メリル:「わるいね」

レイシス:そういえば、回復忘れてた

GM:んで、レイシスどぞー 2rめ
レイシス:はーい
レイシス:らぽーとハサミで
レイシス@ヒロポン(+2):10LV:契約武器装備|●デス・ルーン・スパーク(death rune spark)|pp:4|vs AC|行動(主)|タグ(「黒魔法」「武器」「装具」)|属性(-)|トリガー(-)|攻撃(近接攻撃)|目標(クリーチャー1体)|効果(ヒット:さらに敵は本人LV以下ならセーブ失敗で死亡。LVより高い場合は1w追加。)|解説(-)|ダメージ(5w+CHA)
GM:あ、レベル低いんだっけww
レイシス@ヒロポン(+2):命中をRCに変更します。
ヴェメラク@不利:1d20>=10 セーブ
<BCDice:ヴェメラク@不利>:DiceBot : (1D20>=10) → 13 → 成功
レイシス@ヒロポン(+2):こっちは、15ですね。
レイシス@ヒロポン(+2):お、耐えた
GM:せふせふw
レイシス@ヒロポン(+2):1d20+6+7+3+2+2+1+2 vsRC アーツ命中(デス・ルーン・スパーク)
<BCDice:レイシス@ヒロポン(+2)>:DiceBot : (1D20+6+7+3+2+2+1+2) → 7[7]+6+7+3+2+2+1+2 → 30
レイシス@ヒロポン(+2):1d20+6+7+3+2+2+1+2 vsRC アーツ命中(デス・ルーン・スパーク)
<BCDice:レイシス@ヒロポン(+2)>:DiceBot : (1D20+6+7+3+2+2+1+2) → 11[11]+6+7+3+2+2+1+2 → 34
レイシス@ヒロポン(+2):レイジストライクつけます
レイシス@ヒロポン(+2):6d7+6+2 アーツダメージ(デス・ルーン・スパーク)
<BCDice:レイシス@ヒロポン(+2)>:DiceBot : (6D7+6+2) → 32[7,7,5,4,3,6]+6+2 → 40
GM:ごっそりw
レイシス@ヒロポン(+2):PPもごっそりなくなりました。。
レイシス@ヒロポン(+2):おわり

GM:いやいやいい働きですw ロクムどぞー
レイシス@ヒロポン(+2):
ロクム@物理20%回避効果:・シリアス・ウーンデッド pp:3 主 DEX vs TC 近接 クリーチャー1体 3w+DEX「武器」
ロクム@物理20%回避効果:1d20+7+7+1+2 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類)
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (1D20+7+7+1+2) → 17[17]+7+7+1+2 → 34
ロクム@物理20%回避効果:1d20+7+7+1+2 vsTC シリアス・ウーンデッド(軽刀剣類)
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (1D20+7+7+1+2) → 11[11]+7+7+1+2 → 28
ロクム@物理20%回避効果:3d7+4+7+1+2 シリアス・ウーンデッドダメ(有利時はこれに+1)
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (3D7+4+7+1+2) → 14[3,4,7]+4+7+1+2 → 28
ロクム@物理20%回避効果:有利なので29
ロクム@物理20%回避効果:1d10 エージェント・ストライクダメ
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (1D10) → 5
ロクム@物理20%回避効果:1d6 挟み撃ち上位
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (1D6) → 6
ロクム@物理20%回避効果:4d6 バックスタブダメ
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (4D6) → 13[2,5,1,5] → 13

GM:おわた!w
レイシス:すばらしい、後乗せ
GM:後乗せで0になりましたw
レイシス:ジャイアントなんとかもまだ、つくのか
GM:まぁでかいすからねw
ロクム@物理20%回避効果:忘れてた
レイシス:
レイシス:後乗せ多いからw

GM:さあお宝の時間だw
レイシス:おー
ロクム@物理20%回避効果:エージェントストライク要らなかったな
ロクム@物理20%回避効果:PPくれ
レイシス:くれ
GM:pp+6どぞ! 他の人+3
GM:ww

GM:その穴の奥深くには様々な宝物――主に鋭利になった骨や腐敗した正体不明の塊――が詰め込まれている。小部屋のうち 2 つには、腐った塊に加えて、本物の貴重品が入っている
レイシス:沼もぐるまえに休憩が必要そうだ
ロクム@物理20%回避効果:1d20+1+7+2+5 【捜索】
<BCDice:ロクム@物理20%回避効果>:DiceBot : (1D20+1+7+2+5) → 13[13]+1+7+2+5 → 28
レイシス@ヒロポン(+2):1d20+4+7+5 捜索(INT)
<BCDice:レイシス@ヒロポン(+2)>:DiceBot : (1D20+4+7+5) → 1[1]+4+7+5 → 17
GM: 1 つは 542gp と、ねじれた歯と触手のプラチナ像(9,000gp 相当)が入っている
レイシス@ヒロポン(+2):・・・
アレクセイ:1d20+0+7 【捜索】
<BCDice:アレクセイ>:DiceBot : (1D20+0+7) → 13[13]+0+7 → 20
GM:3 つ目の小部屋は、汚れたカーテンの下に肉体トレーニング教本(CON+1)」が隠されているw
ロクム:捻じれた歯ってなんだ?
GM:ねじれた歯は、奇妙な歯ですねw こいつこういう趣味があったようで。異種怪物の。
アレクセイ:こっちじゃない世界の生き物で本当にドリルみたいな歯をはやしてるのが居るんでしょ。
レイシス:なるほど
GM:つまり、それがやつのコレクションですよw まぁそれはともかく、con本とかありましたね。
レイシス:おぉ
GM:あとはお金かな。CON+1したい人~どぞ
ロクム:特には
レイシス:そういえば、レベルアップ前にもらった、どれか選べる本、読んでないですね。。
アレクセイ:レベル挙がると16レベルで能力値上げが入るんでそれと合わせれば修正値一点分、hpで16点の追加に。
GM:おう、それも早めによんでくださいw
GM:んじゃ、アレクもってく?
ロクム:俺は読んだ気がする
アレクセイ:Wisに使ったはず
GM:うん、レイシスだけあげてなかったキガス
レイシス:あれ、ちょっと、次回までに考えます
GM:はーい。んじゃとりあえずアレクがconあげていいよw
GM:そして、xpは3000で 次回であがるな。
GM:次回は沼地で、玉座で決戦ですねw
ロクム:回復してから突入かな
GM:そねw 休んでもいいし。
ロクム:姉さんが死ぬ
GM:確かにw
レイシス:美味しいもの食べてからいきましょー
GM:それだw 次回冒頭で。
ロクム:刺激臭がする沼に近くで食っても旨いもんかね
GM:離れましょうww
GM:いったんw
ロクム:はい
レイシス:はいw
ロクム:料理は次回で
レイシス:はーい
GM:というわけで、今回はここまでですかね。お疲れ様でした~w そう、次回料理冒頭で。
アレクセイ:ハロウプレイスがあるし。(でもドルイドだからキャンプサイトw)
こうして、次回いよいよ最奥の玉座へ。アーランティアとの決戦が待ち受ける!(つづく)
 


リプレイ目次へ