

第14話
●登場人物紹介
| エレスセア | ![]() |
ネルヴァ白騎士団長。現在はカルドレア同盟軍の司令官として、大軍を動かす身に。第11話でのオーク前哨砦攻略、「トライクリフ越え」へ経て、メナート攻略に着手する。 |
| ロスィ | ![]() |
シーフ。アーバンスターギルドのサブマスター。前回カスタンを追ってついに秘密を掴み、メナートへとやってきた。そう、部下ソウを救出するためにである。 |
| フリッツ | ![]() |
サージェ教団軍の長で、総督軍の中心人物の一人。司法軍との戦闘に敗北し、ラルツブルグ城に逃げたフリッツとその軍勢であったが、そこには過酷な運命が待っていた。 |
| ハルシオン | ![]() |
ネルヴァの白騎士の一人で、新領ハルバーグの領主。イオルと並んで「ネルバの策士」である。ザムエルの秘密をハイゼン大学で掴んだ彼は、エリシエルと共にメナートまでやっとのことでたどり着く。 |
| エリシエル | ![]() |
エレスセアを襲った元暗殺者。今ではネルヴァ軍の一員として対ハイゼンのために動く。前々回ハルシオンと共にハイゼンを脱出、メナートへとたどり着く。 |
| ポル | ![]() |
陽気なハーフリング。ロスィ、ブライアンと共にやってきた。やはりザムエルの秘密を届けるため、やってくる。 |
| ブライアン |
|
本名ブライアン・ボス。ロスィ、カスタンと共にやってきた中年のモンク。熱血の正義漢。今回、ハイゼン兵相手に熱き拳をたたき込むが・・・ |
| ●今までのお話 ハイゼンの策謀に対し、エルク、ネルヴァ、アルデは互いに同盟し、「カルドレア軍」という連合軍をエレスセアに託し、ついに反攻作戦が始まった。 ハイゼンの要請で出兵していたオークの砦と落とし、トライクリフの山越えを果たした今、ついにハイゼンの占領された町メナートまでやってきた。ここを攻略すれば、ハイゼンまで目と鼻の先である・・・。 |
![]()
| さて、いよいよメナート攻略戦。今までバラバラだったPC達が、この小さな町の周囲に集まったのでした。長い道のりだった・・(笑)しかし、戦争直前というのに、緊張感のない会話が続きます(笑) | |
| DM | さて、今日はメナート周辺の話で、ハイゼン編まで大詰めですな。 |
| エリシエル | 早く街に帰りたい・・・(笑) |
| エレスセア | DM、我が軍にいるDE(ダークエルフ)10人とエリンスク、シーフ2名、レベルだけでいいから教えてください。 |
| DM | DE10は全員2レベル。シーフ二名も2レベル。エリンスクは13レベルです^^ |
| エレスセア | 13・・・勝てないじゃん!イオルのうそつき(ww |
| エリシエル | 13・・・(>< |
| ハルシオン | (ww |
| DM | あはは(^^; |
| ロスィ | イオルは嘘ばっかつくからぁ・・・(ぉぃ |
| エリシエル | 嘘つかんと軍師なぞやってられませんから(笑) |
| エレスセア | ま、別に忠誠心で固まってる国家じゃないからな(w 気楽なもんよ |
| ハルシオン | 私は忠誠!(笑 >える |
| エレスセア | うそつきハルシオン(w |
| ハルシオン | くっくっくっ(w ならもう今日はお役ごめんということで(笑 |
| エリシエル | (¬¬)<ハル |
| DM | 仮面部下たち(笑) |
| ロスィ | うそつきは泥棒の始まりと言うことで、みんな仲間だな(まて |
| ハルシオン | まぁ、表向きは忠誠(爆 |
| エレスセア | んで、どうしましょ?ハル今日は都合悪いん? |
| ハルシオン | うんにゃ。全然OK |
| DM | なんだ・・役目ごめんなんていうから(笑) |
| エレスセア | お役ごめんってなんだよ?(w |
| ハルシオン | やることなしってこと(笑 |
| DM | あとは後ろに控えているってことか(笑) |
| エレスセア | 仕事しろ!(笑 |
| ロスィ | やっぱ可愛くねーなあ… |
| エレスセア | まだあるからサボっちゃだめ(笑 |
| ハルシオン | 楽で実のある仕事なら・・(笑 |
| ロスィ | はっっ!ハルの上にミールが!(ぉぃ |
| エリシエル | ミール(>w<) |
| こうして、メナートへの攻略作戦が開始された。 | |
| DM | ★さて、メナート周辺。4/15。エレスセアの軍勢は、間近へと迫った。 |
| エレスセア | ・・・の前日に、メナート付近に潜入組きてます^^; |
| DM | では、潜入組。いきましょう。 |
| ロスィ | ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪ |
| エリシエル | 埴輪がいっぱい・・・ |
| なぜ、埴輪・・(笑) | |
| エレスセア | メナート潜入前に、メナートの城壁の外にある、農家とかで、聞き込みをしたいのですが。 |
| ロスィ | 混沌の渦、か・・・。 |
| エレスセア | ウォーハンマーのシナリオだな。<混沌の渦 |
| エリシエル | 混沌・・・いやぁ〜(怯) |
| ロスィ | は、そうなん? |
| DM | では、★そこらの農家が、戸締まりをしたままであった(^^; |
| DM/農家 | 「・・・誰だい?」 |
| エレスセア | 人はいないの?逃げてる? |
| DM | いや、家族で隠れているようだ。 |
| エレスセア | 「こんにちわ。あやしいものではありません。エルクタウンから派遣されてきたものです。メナートが占領されたと聞きまして・・・」 |
| DM/農家 | 「え、エルクタウン?・・んじゃ、あんたら、あの占領軍じゃないのかい? |
| エレスセア | (DEとかは人前に出しません(w エリンスクのみ |
| DM/農家 | 「ああ・・そうさ。おかげで、今年収穫の麦を、兵糧として徴収されちまっただー(泣 |
| エレスセア | 「エルクタウンは事態を憂慮し、メナート開放のために手助けいたします。そこで、メナートの指導者を探しているのです。ハイゼンの暴虐、許しては置けません。それに、私個人も、魔術師のカスタン殿と知り合いです。」 |
| カスタンは、ここメナートの有名な魔法使い。民からも敬愛されているようだ。 | |
| DM/農家 | 「ぉぉ・・なんと」「どうなさる」「ひそひそ」 |
| エレスセア | 「あと、メナートというと・・・冒険者のクレアさんとお知りあいですよ。」 |
| DM/農家 | 「え・・」「あの、お代を払わない女の・・・」(笑) |
| エレスセア | ぐはっ(笑 |
| ロスィ | (爆) |
| エリシエル | (笑) |
| DM/農家 | 「・・でも、それを知っているのは、よっぽどだねぇ」「どうなさる」「ひそひそ」 |
| エレスセア | 「彼女の調教の腕前、見事なものでした。」 |
| DM/農家 | 「むう・・わかった。あんたを信じますだ」 |
| 陰口家 | ・・・最前線で一人聞き込みをする総司令官・・よい子のみんな、まねしちゃダメです!(笑 |
| ロスィ | (そうそう。それで俺がこんなにおとなしく…(まて |
| エレスセア | うるせー(笑 |
| 荒れるだんちょ(笑) | |
| ロスィ | (まねする前に総司令官になるのがまねできんな |
| DM | ★すると、戸が開いた! |
| DM/ウィリアム町長 | 「先ほどは失礼を。私が、メナート町長、ウィリアムです。」 |
| エレスセア | 「おお、ご無事でしたか。」 |
| DM/ウィリアム町長 | ええ、避難民はこの納屋周辺に隠れております」 |
| エレスセア | ネルバ白騎士団長にして、今回エルクの対ハイゼン軍を任されております。エレスセアと申します。 |
| DM/ウィリアム町長 | 「おお、噂は聞いておりますぞ!英雄エレスセア様がきたぞー」「おお」 |
| エレスセア | 「私の軍が、明日には到着いたします。友邦たるメナートの開放のため、お役に立てれば幸いに存じます。」 |
| DM/ウィリアム町長 | 「わかりました。出来る限り、協力いたしましょう!」 |
| エレスセア | (英雄ってロスィのことじゃなかったのか(w |
| ロスィ | (それはアルデ限定です>英雄=ロスィ |
| エレスセア | いや、北の冒険者でさえロスィの名前を知ってた(w |
| ロスィ | (あるいは売春宿限定・…ぉぃ |
| 噺家 | 英雄の特権それは・・華々しく逝く事!(笑 |
| フリッツ | (そうやって、みんな知名度を上げていくなぁ(^^;) |
| エリシエル | (お〜い(^^;;<英雄の特権 |
| ロスィ | あげる(^^;>英雄の特権それは・・華々しく逝く事・・まあ、まさにヴァルがそれを行使したと(^^;>英雄の特権<華々しくはないが… |
| フリッツ | (それ、どっかのサイトでも言われたなぁ<華々しく散る) |
| なんかこの会話からして、運命を暗示していたような・・おっとと(笑) | |
| 噺家 | 英雄の特権、もう一つ。逝く時のきめ台詞が言えること!(爆 |
| エリシエル | (Ex”お前の魂貰っていくぞ!(違)”) |
| エレスセア | 「それで、町長。知りたいことは、メナートに駐留してる軍の、数。それにどういった部隊がいるのか。また、駐留軍の指揮官クラスが、どの建物を占拠しているか。」 |
| DM/ウィリアム町長 | 「おお、それなら、先ほど偵察にでかけた者がおりまする。おーい、どうだった?」 |
| DM/ウィリアム町長 | 「・・・ふむ・。どうやら、軍隊は800ほど。騎馬軍だそうで。」 |
| エレスセア | 「騎馬か・・・・」 |
| DM/ウィリアム町長 | 「そして、建物は、メナートの塔を司令室にしているそうです(^^;」 |
| エレスセア | 「槍部隊、いたかな・・・(ごそごそ」 |
| エレスセア | メナートの塔・・というと、カスタン殿の? |
| DM/ウィリアム町長 | 「ええ・・・どうやら、強引にぶち破って入っていったようで・・」 |
| DM/ウィリアム町長 | 「カスタン様は幸い、避難しておいでですが。おいたわしや・・」 |
| 陰口家 | (そうか、やはりハーレムになってるのか・・(笑 |
| エレスセア | なるほど・・・捨て置けませんね。 |
| ロスィ | (('-'*)フフ |
| エレスセア | さて。 |
| DM/ウィリアム町長 | 「ぜひ、我々の町を解放してくだされ、お願いします。」 |
| エレスセア | 「お引き受けいたします。」 |
| DM/町民一同 | 「ぉぉぉぉ」 |
| エレスセア | (ロスィ組とハルエリ組、合流してくれ^^;;; |
| ロスィ | (DM次第なので・・>合流 |
| DM | ★そうですね。そんなとき、疲れた足取りで、やってきた二つのグループ(笑) |
| エレスセア | 一人でやってもいいけど、シングルプレイになってしまう^^; |
| DM | ハイゼンの東からは、エリシエルとハルシオン(笑)そして、ロスィは子分たち(?)とカスタンを引き連れ、夕刻には軍のテントに集合した! |
| ロスィ | おお?いつの間に? |
| エレスセア | ああ、ロスィのとこのソゥ、だっけ、無事だったんだ? |
| ロスィ | まだ見つかってないよ |
| DM/フォウリ | 「いや・・それが・・ソウは捕まっています。はぁはぁ」 |
| エレスセア | あらま^^; |
| ハルシオン | 疲れているのかな?(笑) 馬で現れます。<ハル&エリ+おまけ |
| DM/フォウリ | 「親方様。ソウは、メナートの塔に。はぁはぁ」ばたり(笑) |
| DM/イオル | 「・・・・ふむ」 |
| ロスィ | マラトンまで走ってきたのだな?(ぉぃ |
| それゆえに、これはマラソンの起源と・・ってちがーう!(笑) | |
| ハルシオン | 「さて、情報の交換をしましょう。」 |
| エレスセア | 「んー。では、私の考えてた作戦(というほどのものでもないけど)、言うね。イオル、不備があったら指摘して。」 |
| DM/イオル | 「わかりました(笑)」 |
| ロスィ | うそつきイオル |
| DM/イオル | ごほん(笑) |
| エレスセア | 「暗くなってから、メナート内部に潜入。指揮官クラスを人質に。同時に夜襲をかけ、一気にメナートを制圧。指揮系統を抑えてしまえば、傭兵は組織立った抵抗は出来ない。」 |
| ロスィ | ってーか、例のものが既にエルにわたってることは伝わってるの? |
| エレスセア | 例のもの・・??? |
| ハルシオン | (Ring? |
| ロスィ | 連絡鏡でエルと話したところはすっ飛ばされたジャン |
| DM/カスタン | 「おお、ringについては、私から話そう。やれやれ、きたぞい」 |
| さて、実はカスタンは、使い魔を使ってすぐにエレスセアの軍を突き止め、ここへロスィらと共にやってきていた。 | |
| DM/カスタン | 「リングじゃ・・そうそう。それじゃ・・まぁ、まずはお互いの情報交換といこうではないか(笑)」 |
| ハルシオン | 「とりあえず。始めまして、カスタン様」 |
| DM/カスタン | 「おお、噂はきいとるよ。ハルシオンくん。」 |
| エリシエル | 「始めまして>カスタン」 |
| DM/カスタン | 「おっほっほ。娘さん、わけありだの(笑)」 |
| エリシエル | 「(ぐっ)な、何を・・・」 |
| ハルシオン | 「クファール情勢ですが・・・リヒャルトが裏で手をまわしていて混乱が起こっていました。これは何とか落ち着き、クファール軍がこちらに急行しています。」 |
| DM/イオル | 「ほう・・クファールもですか。」 |
| エレスセア | (急行って言っても、障害の多い道だから、いつ着くか、分かったもんじゃない(w |
| ハルシオン | 尚、リヒャルトを操る(?)Vampireが・・・(中略)・・クファールからはネルバ中継になるので、ネルバ軍にも足の速い部隊だけ要請しておきました。 |
| このへんの経緯は、以前、この回にて(笑) | |
| エレスセア | ハル、君の情報、2週間分ぐらい腐ってる(笑 |
| エリシエル | 「そして、ヴァンパイアが手下として集まっている可能性も・・・しかし、新事実はこれで明らかになったわけだ。」 |
| ハルシオン | 「なに!我等の他にも・・・ではなおさら・・・」 |
| ここで、ハルシオンの推理による、今回のハイゼン戦役の背後が、明らかになった↓長いので、ファイルで発表させてもらいました(笑) | |
| MFについての情報及び現状についての一考察 文責 ハルシオン・v・エンコース 複数の情報筋よりリヒャルトの黒幕がマインドフレイヤーであると推測されています。 マインドフレイヤーの特長は非常に高い魔法防御、策敵能力、及び広範囲の物理攻撃。 弱点としては物理攻撃が有効であること、高機動力を有していないこと。 ほとんど弱点とはいえませんが・・ 正直この能力は怪物といえるでしょう。 こんなのが複数いたり、増えたりしてはたまらない、どうやって増殖するのか?どこから現れたのか? という疑問が現れます。 この偉大なるプレーンズウォーカーの記した書物によると、生息範囲は異世界の地下となっています。 どうして現れたのか、なぜ異次元の世界の生物なのに、現れたのか・・。 ここに疑問を探る糸口があります。 1.まずこの地にこれほどの強力なモンスターがいたら何らかの形で知れているはず。 2.しかし、これの活動が確認できたのはここ最近のこと。 1.2より異世界との通路が通じたのはここ最近ということになる。 近頃この地域で起こった事件をこれと繋げてみると、クロン教団の影が浮かびあがる。 私がホワイト城で戦ったVampireの言葉、エンコース商会からの連絡、そしてこの目で見たあの扉。 Vampireがクロン教団を手玉に取ったのか、はたまた逆に利用されたのか、まぁ、状況を見るに前者でしょうが何らかの取引があって、彼らの行動により、扉が活性化された。 あの扉の近くにあった棺はVampireのものだという調査も上がっています。 また、リヒャルトの暗躍が目立ち始めるのもクロン騒動の後。となると第2軍の行動はやはりザコ提督のフライングだったと断定できます。 リヒャルトは時期、及び移動ルートからエルクタウン評議会に乗り込んだときにやられた可能性が高く、司法議長は彼の帰還後すり返られたと考えるのが妥当でしょう。 なぜエルクタウンでなくハイゼンを選んだか?というのも説明がつきます。 エルクタウンはこの時期、高LVの指導者達が多く集まり、乗っ取ったとしても街は半壊状態で、効率よくまとめるのは難しい。 それに対しハイゼンは魔法大学や、数多くの教団本部があり、法整備も整っている。 比較的リスクは少なくおいしい頭のいい脳みそは多い。 ハイゼンに人なし!というのもこれと無関係ではないかもしれない。 ここまでを踏まえた上で次の疑問を考えると薄ら寒い予想が立ちます。 Q:リヒャルトはなぜ表立って(わざと波風立てて)行動しているのか? 水面下でいろいろ手を練るのは簡単だったはず、またそうすれば連合軍を形成するきっかけを与えることもなかったはずなのに、現状は違っています。 わざと目をひく行動をし、力をハイゼンへ集結させる・・・もしかして陽動なのではないでしょうか? でないとすると、表立って動く理由(リヒャルトにとってのメリット)がわかりません。 陽動だと仮定するといろいろメリットが見えてきます。 マインドフレイヤーからすると、この世界を牛耳るためには扉の安定が不可欠。 高LVの邪魔者を陽動で一手に集めて手薄になったエルクタウンを落とし、扉の安定を図る。とすれば今、本当に危険なのはエルクタウンなのかもしれません。 我々の行動の急速な展開は団長のせいで常軌を逸しているほどです。 マインドフレイヤーの先手を打てる可能性は低くはありません。至急連絡をとり、扉の封鎖を目的とした小部隊を結成することを進言します。 我々の目前の急務あくまでハイゼン。 エルクタウンについては一つの可能性にすぎませんが、悪い方の可能性をつぶすことは間違っていないはずです。 以上。 | |
| ロスィ | なるほど。たしかにこれでりひゃが派手に行動してる疑問が氷解 |
| エレスセア | 読んだ。そして、これへの対策として、今すぐエルクと鏡で連絡を取る。 |
| DM/ラザレッティ市長(鏡) | 「おお、エル殿!緊急とか・・」 |
| エレスセア | 「ええ。最悪の場合、私がハイゼンのマインドフレイヤーにはめられた可能性がある、との指摘があった。私としてはそうでないと思いたいが、マインドフレイヤーが、エルクを狙っている可能性がでてきました。」 |
| DM/ラザレッティ市長(鏡) | 「わかりました。なるべく対処しましょう。やはり・・我がエルクが災いであったか・・」 |
| エレスセア | 「対策として、現在残っている守備隊を、選挙のさいに発見された「扉」近くに置き、扉を見張ってください。ネルバに連絡をとり、私の名で援助を求めてください。」 |
| DM/ラザレッティ市長(鏡) | 「承知した!手配しましょう」 |
| エレスセア | 「私の行動、予想されてないと、思いたいのですが・・・」 |
| ハルシオン | 「エンコース商会が詳細なMAPを持っています。活用してください」 |
| DM/ラザレッティ市長(鏡) | 「ありがたい!では地図は有効に使わせていただきます。」 |
| エリシエル | 「すでに動いている軍に連絡を取り精鋭をエルクに送るというのはできないのか?<ネルヴァ」 |
| エレスセア | 「連絡鏡を、現在持ってるのは、私の指揮下の軍だけなのよ。」 |
| エリシエル | 「そうか・・・」 |
| DM/イオル | 「・・・団長。」 |
| エレスセア | 「はい?」 |
| DM/イオル | 「私がテレポで・・・ネルバへ向かいましょう。」 |
| ロスィ | 「言うと思ったぜ!」 |
| エレスセア | 「イオル。お任せします。貴方がいちばんよいと思うように。」 |
| DM/イオル | 「・・それでは、おまかせあれ」 |
| ハルシオン | 「イオル殿!」 |
| DM/イオル | 「はい?」 |
| ハルシオン | 「相手がMFだということをお忘れなく。」 |
| DM/イオル | 「・・・承知していますよ。ハルシオン殿。」 |
| ハルシオン | 「我々MU(魔法使い)では・・」 |
| エレスセア | 「つまり、魔術師は危険ってことね。」 |
| DM/イオル | 「・・・・。では!」 |
| ロスィ | 「イオル…操り人形になっちゃダメだぞ…」 |
| DM | (転送)ひゅーーーん・・・さて、ハルシオン情報は以上ですな。 |
| ハルシオン | (お仕事終了(笑 |
| エレスセア | (終わるな(笑 君にはもう少し、働いてもらう(笑 ・・・さて。エルクはひとまずおくとしよう。ロスィ、付け加えることある? |
| ロスィ | 「えーと?ない・・・と思うが」 |
| DM/カスタン | 「ああ、そうそう。では、わしから。」 |
| エレスセア | 「ん、カスタン殿のほうから?」 |
| DM/カスタン | まず、この腕輪を、ここにいる(PC)に渡しておこう。 |
| エリシエル | 「その腕輪は?>カスタン」 |
| DM/カスタン | 「これは、イリシッドに対抗できる。唯一の手段じゃ。奴らのサイコキネシスを無力化出来る。」 |
| エレスセア | (それはすごい(w |
| DM/カスタン | 「まぁ、これがなければ、ろくに退治することもできん。」 |
| ハルシオン | (何でそんなもんがあるんだ!?(^^;) |
| エレスセア | 「つまり、チャームされなくて済む・・・ってことかな?」 |
| DM/カスタン | 「要は、そうじゃ(笑)」 |
| ロスィ | 「エルだけじゃなく?」 |
| ハルシオン | 「マインドブラストも防げます?」 |
| エリシエル | 「その指輪の(恩恵を受ける)対象は一人なのか?」 |
| DM/カスタン | 「一応、はめている本人のみ有効じゃ。・・ただ、もともとは一般魔法のチャーム対抗のものを、増幅しただけにすぎんから、効果は疑問だが、まぁ、ないよりはましじゃろう。」 |
| エリシエル | 「そうか」 |
| ハルシオン | 「精神攻撃系に対して耐性をつける腕輪、と理解しておきます。」 |
| DM/カスタン | 「うむ。そういうことじゃ。」 |
| エレスセア | 「あ、忘れてた。エルクタウンでも、魔術師ギルドに対策依頼してたんだった。・・エルクの、エルロイのほうは?一応、対魔法、という形で頼んでいたけど。」(マインドフレイヤーについてわかっていなかったときに頼んだからね。 |
| DM/カスタン | 「ま、おそらくハイゼンの諸将のほとんどは、奴らのチャームの餌食にされているであろうからの」 |
| ハルシオン | 「ええと、エレスセア殿・・MFは魔法使いませんよ。それは、リヒャルト対策ですね?」 |
| エレスセア | (リヒャルト対策、かな。エルクからのは。 |
| DM/エルロイ | 「ええ、リヒャルト対策です・・これは、”ターンスペルリング”2チャージ。三つあります。・・・ご所望のです(笑)ま、呪文二つ分だけですがね。跳ね返せるのは(^^;」 |
| エリシエル | (その名の通り呪文反射・・・ |
| エレスセア | 「2チャージ×3個、ね? どう使うの? シルーナスが持ってたような、リフレクトとして使うの?かけられた魔法をディスペルするの?」 |
| DM/エルロイ | 「ええと、魔法をかけられたら、”ターン”とかざせばokです。」 |
| ハルシオン | 「これも有用ですね。」 |
| DM/エルロイ | (特にラウンドも消費しませんし。 |
| エレスセア | 「ふむ・・・だと、標的になりやすい人が持つ形かな。」 |
| ハルシオン | 「相手の行動に対しレスポンスできるわけですね」。 |
| DM/エルロイ | 「そうですね」 |
| エレスセア | んー、私。ロスィ。ハルシオン・・・エリスは隠れるから大丈夫ってことで(w |
| DM/エルロイ | 「簡単に言えば、魔法矢がきたら、かざせば、相手にくるわけですな^^」 |
| エレスセア | ん、では、対チャームのリングはPC(この場にいる人)全員、リフレクト2回のリングは今名前を言った人。・・・以上、かな。 |
| エリシエル | 生きているものに対してだけ有効ではあるが<隠れる |
| エレスセア | リヒャルトは一応生き物だぞ(笑 |
| ハルシオン | 置物かも知れんぞ? |
| エリシエル | 生きてるとは限らないが(笑) |
| エレスセア | 置物があんなふてぶてしいものか(笑 あんなずうずうしいやつが、簡単に死ぬとは思えん。 |
| エリシエル | (すごい言われようだ(笑) |
| エレスセア | 向こうも、エレスセアを、そう思ってることでしょうよ(w<ふてぶてしい |
| まぁ、どっちもどっちってことで(笑) | |
| エレスセア | 次いっていいかな。 |
| ハルシオン | 取りあえず、MFのDataだします。 マインドフレイヤー:学名イリシッド。 AC15 HD(レベル)8+4 命中+9 攻撃回数 ダメージ:マインドブラスト(精神破壊破 呪文:チャームパーソン/モンスター、ESP、レビテート、プレーン・シフトなど。 インフラビジョン有。どれも、強力なテレキネシスのため、−4のペナst判定である。攻撃に成功すると、触手でD1−10,さらに攻撃されない限り、次のターンで触手は脳に至り、敵の脳味噌を吸い取る。 魔法抵抗力90% |
| ハルシオン | これは、本を見せたということで。 |
| エレスセア | 「・・すさまじい、の一言だな。」<MF |
| エリシエル | そういうものか・・・ |
| DM | (あ、今ね、カスタンと一緒に、ブライアンや、ボルもいますからね(笑)一応(笑) |
| ロスィ | じゃあ、アレックスもブライアンもポルも此処にいるって事ですね |
| DM | (ま、役やっていただければ、幸い(笑)<ボル、ブライアン |
| エリシエル | (やはし(笑)<ポルいる |
| エレスセア | ん、了解。 |
| ロスィ | じゃあ転送じゃなくて、一休みした後、カスタン自身がテレポした、と言うことでいいのね |
| DM | そうです。 |
| ポル | こんな奴と戦うんだ(>w<) |
| ブライアン・ボス | いや、これこそ・・試練だ!(にやり) |
| エレスセア | さて、さっき言ったんだけど、対メナートの作戦ね。「暗くなってから、メナート内部に潜入。指揮官クラスを人質に。同時に夜襲をかけ、一気にメナートを制圧。指揮系統を抑えてしまえば、傭兵は組織立った抵抗は出来ない。ただし、黒騎士がいる。彼らは組織的な抵抗をしてくるだろう。以上、反論は?特にそこのハルシオン。」 |
| ハルシオン | 「方法はいくつかあると思われます。圧倒的な兵で囲み、投降させてもよし。しかし!・・今は、いったとうり時間との戦いでもあります。団長の案は適切だと思います。」 |
| エリシエル | 「黒騎士の他に注意する部隊はあるのか?」 |
| エレスセア | 「いや、ない。・・向こうは、そろそろ私の動きを知ってるころだろう。知らなければいちばんやりやすいが。」 |
| DM/アラン隊長(鏡) | 「・・・・連絡、連絡!」 |
| エレスセア | 「ん、アラン、どうした。」 |
| DM/アラン隊長(鏡) | 「大隊長!。我々海軍はどうします?(笑)現在、メナート湾岸に待機中」 |
| エレスセア | 「メナートの北側に着岸し、北側を封鎖!」 |
| DM/アラン隊長(鏡) | 「御意!」 |
| エレスセア | 「撤退しようとする敵を、逃がさないために。」 |
| DM/アラン隊長(鏡) | 「わかりました。楽な仕事ですよ!」 |
| ハルシオン | (お・・・アラン・・・?誰だっけ?(笑 エルクの歩兵隊長? |
| DM | (yes<ハルシオン |
| エレスセア | 「敵には旧ネルバの黒騎士がいる。油断しないように。」 |
| DM/アラン隊長(鏡) | 「げ・・わかりましたぁ!」 |
| エレスセア | 「では。始めようか。」 |
| ロスィ | じゃあガンばってー(ぉぃ |
| エレスセア | まだ何かある?他の人 |
| DM | んと、潜入組は・・PCたちかな?(笑) |
| エレスセア | 「ロスィ、英雄殿。頼りにしてます(w」当然、冒険者(PC)が、こんな場面で働かないはずはないよね?(笑 |
| DM/フォウリ | 「ボス!ソウを助けないで、どうするのですか!」 |
| ロスィ | 「ああ、ソウだっけ(^^;」 |
| DM/フォウリ | しゃれ込んでいる場合では(爆 |
| ポル | 「僕達も潜入組でいいの?」 |
| エレスセア | あ、ブライアンとポル、どうする?2重プレイでいいのかな? |
| DM | ま、いいですよ(笑) |
| ロスィ | 「ってえことは、俺潜入組か…。あんまり英雄らしくないなあ・・(ぉぃ」 |
| ブライアン・ボス | 「もちろん潜入だ!まかせておけ。」 |
| ポル | 「わぁ、心強いや♪」<まかせておけ |
| ロスィ | 「一抹の不安が…(^^;>ポル ブライアン」 |
| DM/カスタン | 「それじゃ、これを渡しておこう。塔のマスターキーじゃ。」 |
| エレスセア | 「お預かりします。・・では。メナートの人に潜入経路を案内していただきたいと思います。」 |
| DM/カスタン | 「まぁまてまて(笑)・・・外からでは、まずいじゃろう(笑)」 |
| エレスセア | 「・・?」 |
| DM/カスタン | 「そこに、全員円の中に立ちなさい。」 |
| エレスセア | 中からって・・・ハルがはまったテレポか!(爆 |
| ハルシオン | 「Telepoで中から強襲ですね。」 |
| DM/カスタン | 「さよう!」 |
| ロスィ | 「転送されるのか…(^^;」 |
| DM | では、転送しますcオブライエン(笑) |
| ロスィ | (きゃー(*^_^*)>オブライエン |
| エリシエル | 「むっ!」 |
| エレスセア | ハルの2の舞だけは避けたいものだ・・・・ |
| DM/カスタン | (ひゅいいいいいいいいん(笑) |
| ブライアン・ボス | ぬぅぉぉぉお・・じょわっ! |
| エレスセア | (何だこの暑苦しいおっさんは(笑 |
| ロスィ | o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o |
| スタートレックネタでした(笑)・・さて、カスタンのテレポで、内部から侵入に成功した冒険者突撃班ら! | |
| DM | ★こうして・・全員・・塔最上階についた! |
| DM/ハイゼン隊長 | 「む・・・なんだ!?」 |
| ポル | 「静かにした方がいいよぅ」(どきどき(笑)) |
| エレスセア | イニシアチブ! |
| ロスィ | 「馬鹿は高いところが好き・…」 |
| DM | いにしあー(笑) |
| ロスィ(ダイス機能) | 1d10 = 8 = 8 |
| DM(ダイス機能) | 1d10 = 9 = 9 |
| DM/ハイゼン隊長 | 「であえであえ!」いくぞ |
| ブライアン・ボス | 「よぅ!友よ!熱く拳で語り合おうぞ!」 |
| エレスセア | 年寄りの冷や水って知ってる?>ブライアン |
| ロスィ | (指相撲?>熱く拳で語り合う |
| ぉぃ(笑) | |
| ブライアン・ボス | 「年季の違い!見せてくれよう。」 |
| ポル | (どきどき)「頑張る!!」 |
| DM | さて、敵は五人。しかし、全員5レベルだったりする(笑)AC18 |
| ロスィ | 「ちゃらいちゃらい」 |
| ブライアン・ボス | (そんなの走るよしもないのだ!(笑 |
| エリシエル | (強い!!) |
| エレスセア | あー。また額にキャラシートはりついてる(w |
| フリッツ | (みんな強いなぁ(^^;) |
| ロスィ | (こっちも履歴書が必要か?(ぉぃ |
| DM | ブライアンにアタック(笑) 1d20+7 = 14+7 = 21 あたり(笑) 1d8+2 = 2+2 = 4・・4ダメ |
| エレスセア | あの駒は、・・ポルか?敵に背を向けてるんじゃありません(w |
| ブライアン・ボス | 「むぅぉお!やるな!(だらだら・・) |
| エレスセア | 「おじーちゃん、いいから下がってなさい!」 |
| ロスィ(ダイス機能) | 1d20+6(ロボウ命中) = 6+6 = 12 1d20+6(ロボウ命中) = 10+6 = 16・・D2にラブアターック!失敗 |
| エレスセア(ダイス機能) | 1D20+11(エル スピア命中値) = 11+11 = 22 |
| ブライアン・ボス | 「拳と拳の語らいに言葉は無用!行くぞ!」 |
| エレスセア | D2に11ダメージ |
| DM/ハイゼン近衛隊 | ぐわあ(笑)・・まだ生きてる! |
| ハルシオン(ダイス機能) | 1D20(爆砕拳!ただに右ぱんち) = 6 = 6 |
| 鰐鰐。 | (d2にスリングが届く範囲に移動して)1d20+4 = 4+4 = 8 |
| エレスセア | 「おじーちゃん、いいから下がりなさい! ポル、そこの相棒何とかしろっ(笑」 |
| 鰐鰐。(ダイス機能) | 1d20+14+5(ステルス)エリリ = 7+14+5 = 26 |
| DM | いてーー(笑) |
| ロスィ | 「大きさが違うので無理ではないかなと」>何とかしろ |
| ごもっとも・・ハーフリング<人間(笑) | |
| ロスィ | 次はステテ・・・ステルス |
| 鰐鰐。 | (いや、ステルスしたから攻撃無しだと(^^; |
| DM | ok(笑)では、こっち! |
| ハルシオン | ちょっとまった! |
| DM | お、どうぞ |
| ハルシオン | 「ウインドウォール」 |
| DM | ぐは(笑) |
| こうして、激戦は続く。そのとき!! | |
| DM | ボス8ダメ!・・団長また7ダメ(^^;以上。 |
| ブライアン・ボス | 「ぬぅぅぅ・・・・」(消去) |
| DM | あ・・(W |
| ブライアン・ボス、オーバーキルにより、壮絶死!! | |
| エレスセア | 56−23=33hp |
| DM | かたー(笑) |
| ロスィ(ダイス機能) | 1d20+6(ロボウ命中) = 18+6 = 24 1d20+6(ロボウ命中) = 17+6 = 23 |
| エリシエル | 「一番近くて一番粋のいい奴にバックスタブ!」 |
| ハルシオン | 「FireBoll」! |
| エレスセア | あー、目の前が赤く染まってる(w |
| DM | でたー(笑)またなんかすごい魔法が。 |
| エリシエル(ダイス機能) | 1d20+4+4(バックスタブ) = 5+4+4 = 13(くすんくすん) |
| エレスセア | ・・・エリス、修行しなおしね(笑 |
| ロスィ(ダイス機能) | 1d3 = 3 = 3 |
| ハルシオン(ダイス機能) | 5D4(FB!) = (3+1+2+2+4) = 12 |
| ロスィ(ダイス機能) | 1d3 = 2 = 2 |
| DM(ダイス機能) | 1d20+3 = 10+3 = 13 1d20+3 = 16+3 = 19 |
| DM | 敵はまた一人死亡! |
| ハルシオン | 12発ALLどぞ。 |
| DM | 隊長はsave成功6ダメに。 |
| DM | ファイアーボールですから(笑) |
| エレスセア(ダイス機能) | 1D20+11(スピア) = 4+11 = 15 |
| ハルシオン | いや、今の赤く染まった範囲<ALL |
| DM | いや、今の、敵だけ<範囲 |
| エリシエル | えっと、ポル・・・その辺の奴にスリング |
| DM | 団長10ダメ、ロスィ6ダメ |
| エレスセア | 23。僧侶がいないな、そういえば今回のパーティ |
| DM | ・・エリシエル6ダメ。以上(笑) |
| ロスィ | 「俺の美しい顔に傷付けやがったなあ!」 |
| DM/ハイゼン近衛隊長 | 「ぬうう・・あと、5hp・・(笑)」 |
| ハルシオン | 「いいからもえれ!」5D4(FB!) = (1+2+3+1+1) = 8 |
| エレスセア | お、ゲージが見えた(笑 |
| DM/ハイゼン近衛隊長 | 「・・え”(笑)」 |
| ロスィ(ダイス機能) | 1d20+4(ロ接近命中小剣+2) = 11+4 = 15 |
| DM(ダイス機能) | 1d20+3 = 2+3 = 5 |
| DM/ハイゼン近衛隊長 | (ぎゃあああああ(笑) |
| エリシエル | 後残り何人? |
| DM/ハイゼン近衛隊全員 | こ!こうさん(笑) |
| エリシエル | あっ・・・ |
| DM | 残り三名のハイゼン兵は、降参した(笑) |
| エレスセア | 「では剣を捨てよ!」 |
| DM | 隊長は燃えカスに(^^; |
| エレスセア | 3人か・・・ |
| DM/ハイゼン近衛隊全員 | ばたばたばた・・(剣捨てる |
| エレスセア | 隊長って・・・警護隊長だよな、多分・・・「君らは傭兵か。」 |
| ハルシオン | 「所属、階級を述べよ!」 |
| DM/ハイゼン近衛隊全員 | 「所属は、ハイゼン第4軍であります・・。 |
| ロスィ | 「ソゥはどこだ?」 |
| DM/ハイゼン近衛隊全員 | 「ああ、捕虜は、この下です。」 |
| ロスィ | 「先走りふらいーんぐ」 |
| DM | ★こうして、ソウも無事、救出された。 |
| エレスセア | 4軍・・・ちょっと検索(w |
| ハルシオン | このものは?>燃えカス |
| DM/ソウ | 「・・・・うう・・マスター!ごめんなさい!しくじってしまって、一生の不覚!!」 |
| フリッツ | (西部人っぽいな。4軍(^^;) |
| ロスィ | 「このドジが!・・暫くデスクワークだ(そんなんあるんか?」 |
| DM/ソウ | 「ううっ・・」(ロスィから修正(殴り)くらった(笑) |
| エリシエル | (くっ・・・これが若さか・・・(違) |
| エレスセア | 「4軍というと、将軍はパウルか。ここに来ているのか?」 |
| DM/ハイゼン近衛隊全員 | 「はい・・その、燃えカスが、パウル様であります・・。」 |
| ハルシオン | 「これだったり(^^;)」 |
| エレスセア | 「え”・・・これ・・・」 |
| ハルシオン | (やっぱ・・(笑・・階段下ります・・(笑 |
| フリッツ | (殺っちゃった。(笑)) |
| エレスセア | ま、いっか。(謎 |
| ポル | ・・・燃えてるね(^^; |
| エレスセア | 「ハル・・・また、やってしまいましたね?(笑 |
| ハルシオン | もう・・・・(下にいるので)いません(笑 |
| エレスセア | 「だから燃やすなとあれほど言っておろうが!(笑」 |
| DM | 塔にいた兵は、ほかはカスタンの魔法のワナに引っかかり、次々と投降していった・・(笑) |
| ロスィ | (下でロスィとソウの感動の再会をしていると、ハルが通りすがるわけだ |
| ハルシオン | (下の階で耳をふさいでる(笑 |
| DM/ソウ | 「えっくえっく・・(笑)」 |
| エレスセア | あ、ブライアン・・・って・・・誰?(今更・・・ボル君、彼生き返らせるだけの資産持ってる? |
| ポル | おじちゃんはおじちゃんなの(説明になってない(笑) |
| エレスセア | 冷蔵庫に保管しておくかな? |
| ロスィ | ああ、ブライアンとポルとアレックスは俺がカスタン探しに雇った奴らさ |
| ポル | 生き返らせるって、どれくらいかかるの? |
| エレスセア | たくさん!<いきかえり |
| DM | (万単位(笑) |
| ハルシオン | (そろそろ上ってきます |
| ロスィ | って、死んでるのか(^^;>ブライアン |
| ポル | 僕、そんなに持ってないよう |
| エレスセア | (ハルシオンの耳つかんで引っ張り(笑 |
| エレスセア | (げしげし・・・ |
| ロスィ | こうやってハルの耳はエルフのように・… |
| エリシエル | (あれ?ブライアン死んでる? |
| エレスセア | そう。 |
| ハルシオン | 御乱心ですか!?(笑;; |
| DM | (ええ、さっきの一撃で(笑)<ブライアン死亡 |
| エリシエル | (うぉ(^^;; |
| エレスセア | 下がれっていったのに、新米のくせに熟練兵に突っ込むから。 |
| ポル | おじちゃん!おじちゃん |
| ポル | (ゆさゆさ・・・ |
| エレスセア | ま、無茶するやつは、冒険者として生き残っていけないからな。 |
| 噺家 | (そう、思いっきりOverDAMAGEという^^; |
| ロスィ | 「命令違反だな」 |
| ブライアン・ボス | 「・・・・・・・・・」 |
| エレスセア | どうする、ボル、彼の縁者は? |
| ポル | 判んない(;−;) |
| ブライアン・ボス | ・・・・・・・・・・(いません^^;) |
| エレスセア | ま、あと回しにするか。今やってる暇はないな。 |
| 痺れるほど冷静な、高レベル冒険者たち(笑)結局ボスは、数多くの戦死者の一人に数えられたのであった・・。 | |
| DM | ★さて、塔で戦後処理をしているところへ!エリンスクがやってきた! |
| DM/エリンスク | 「隊長!!!大変です!」 |
| エレスセア | (君どこからきたよ^^; |
| ロスィ | ……怖い冷蔵庫になっていく…(^^; |
| DM/エリンスク | 塔占領、おめでっとうございます(笑) |
| エレスセア | 「黒騎士かな?」 |
| ブライアン・ボス | ・・・・・食われる・・(涙) |
| ロスィ | 奪回っていえよ(^^; |
| フリッツ | (寒い棺桶・・・・・・(^^;) |
| エリシエル | (皆で引っ張っていくのね(笑)<棺おけ |
| DM/エリンスク | 「・・・って、それどころではない!・・そう、黒騎士の軍団が、こちらに!」 |
| エレスセア | 「数は?」 |
| DM/エリンスク | 「その数600!全員精鋭騎馬です!」 |
| エレスセア | 「こっちにって・・・塔に向かってるって意味?」 |
| DM/エリンスク | 「いえ、我が軍の陣に向かっております!」 |
| エレスセア | 「真夜中に、ご苦労なことだ・・・向こうも夜襲を狙ったか。」 |
| DM/エリンスク | 「どうやら、そのようで。」 |
| エレスセア | 「鏡で連絡を取る。シシュレ、ダークエルフと連携して、やつらを森に誘い込め。森に逃げ込んでしまえば・・・・こちらにはエルフがいる。」 |
| DM/エリンスク | 「はっ!」 |
| エレスセア | 「えーと、カルス、いるか?」 |
| DM/カルス | 「ここに!」 |
| エレスセア | 「黒騎士の軍団が迫っている。こちらの軍が森に誘い込む。戦の支度を。」 |
| DM/カルス | 「は!」 |
| エレスセア | 「シシュレ、カルス、それにシルバーストーン殿。彼らは黒騎士、悪名高い戦闘部隊だ。注意してかかるように。」 |
| DM/諸隊長 | 「御意」 |
| エレスセア | 「私は・・・ここから帰れないのかな(笑」 |
| エレスセア | 戦場に行きたい〜(笑 |
| DM | あ、団長は間に合いますよ(笑) |
| エレスセア | んじゃ、エリンスクともどもがんばって帰投することにしよう(笑 |
| 黒騎士残党が夜襲をしかけてきた!迎え撃つエレスセアの軍勢。メナートの森林付近での戦いが始まった! | |
| エレスセア | 近衛騎士1unit(エル)、重騎士2unit、(特殊)ドワーフ火砲兵2unit。ダークエルフ兵2unit。エルフは、まだ考えなくてよいかな? |
| フリッツ | (戦いを)勉強させていただきます。>団長 |
| エレスセア | 全然参考になりません(w 私は戦術まるきりだめなので(w |
| DM | こっちは近衛騎士1unit、重騎士3unitです。 |
| DM | あ、エルフは入れていいですよ。 |
| DM | これがすめば、メナートは攻略ですね(笑 |
| エレスセア | エルフは2Unitだっけ? |
| DM | はい。<2unit |
| DM/黒騎士隊 | 「むう!どこの隊だ!ええい!」 |
| エレスセア | あ、森3位動力ってことは。2のユニット進入不可だっけ^^; |
| DM | いえ、進入はできますけど、行動はそこでおわり(^^;攻撃できません。エルフは別ですけどね。 |
| ラグトーリン | エレスセア団長って素敵ね… |
| エレスセア | 誰これ?^^;; |
| DM | (^^;ロスィの部下です(笑) |
| ラグトーリン | 男に興味のない吟遊詩人の女性です |
| フリッツ | (これまたお耽美な(^^;>ロ) |
| ロスィ | ((´ー`)┌フッ個性的なヘンチマン達よ |
| DM/黒騎士隊 | 「そんなごまかしがきくかい(笑) |
| カヌート | わしら一生懸命さがしてたんだぞ、ソゥ。 |
| ソゥ | す、すみません、おじさーん(T.T) |
| カヌート | ばきっっ! |
| ソゥ | (x_x) |
| スウェイン | へへっ |
| ロロ | じゃあこの捜索の経費はソゥが払ってくれるって事で(*^_^*) |
| ソゥ | (@_@)… |
| エレスセア | 「全部隊!射撃部隊を森に隠して、騎兵で誘い込め。」 |
| しかし、敵もさすがに森に撤退したエレスセア軍を、怪しいと思いはじめた。 | |
| エレスセア | 「敵には罠っぽいと見られたらしい。では、切り札かな・・・」 |
| エレスセア | 「ネルバの幽鬼ども・・・こんなところをうろついていたか。」 |
| DM/黒騎士隊 | 「む・・・!?な・・・おまえは・・・お、おまえはああ!!」 |
| DM/黒騎士隊 | 「エレスセアだ!」「エレスセアだ」「おのれ、エレスセア」 |
| ロスィ | 「やれー!やっちまえー!エルー!」>観戦中(^^; |
| エレスセア | 「今度こそ、天国に送ってやろう。いや、地獄のほうがお似合いかな?」 |
| DM/黒騎士隊 | 「く、苦節一年(笑)恨みはらしてやるわ!」 |
| エリシエル | (おお〜激しい舌戦が展開されている?(笑) |
| エレスセア | 森の中へ駆け込む。 |
| DM/黒騎士隊 | 「やってみるがいい!。このアマがぁあ!全軍、あのアマをとらえろ!」 |
| 特派員 | ああ、見え見えの挑発ですが頭に血が上った黒騎士さんには赤頭巾ちゃんに見えるのでしょうか!?(笑 |
| DM(ダイス機能) | 1d20 = 4 = 4・・ぐは(笑) |
| エレスセア | 赤頭巾ちゃん(爆笑 |
| エリシエル | (笑) |
| DM | 挑発にのったらしいー(笑) |
| DM | では、こっち! |
| DM/黒騎士隊 | 「隊長!森ではチャージできません」「なに・・」 |
| ロスィ | うーむ、ちょっとステルスしてバックスタブしてこようかな(ぉぃ |
| カヌート | 陸に上がったマリナーにゃ、なにもできることなどあらしまへん |
| エレスセア(ダイス機能) | 1D10 = 7 = 7 |
| DM | (ぐは・・ブレイブハートになってしまった(笑) |
| エレスセア | 1Rか後1歩だったな^^;1hit |
| フォウリ | (一生懸命経費の計算をしている |
| DM/黒騎士隊 | やられた(笑)「第一軍撃破だと!!・・・」 |
| エリシエル | (南無〜 |
| エレスセア | 「エルフ部隊、後方より射撃!」 |
| DM/黒騎士隊 | 「な・・敵がこんなにいたのか!森からだと!?」「森から、弓矢がふってきます!」「ぐはあああ」 |
| 特派員 | 敵がゾックになって動けず結果、最精鋭の敵本隊が無力化されています。泣けますね・・ |
| DM/黒騎士隊長 | 「うごけんだと!?重騎士隊!なにやってんの!(^^;」 |
| エリシエル | (れ・みぜらぶる(;−;) |
| DM | 個人的に失敗な用兵した(笑) |
| スウェイン | 間抜けな奴ら>黒騎士隊 |
| エレスセア | 8−8、8−9に「ハルシネートリーテレイン」 |
| DM | はーい。地形は何に?(笑) |
| エレスセア | 熔岩の河とか?(笑 ??(笑 |
| DM | ぐは・・(笑) |
| エリシエル | (えっ?(^^;; |
| ロスィ | ああ、エリはそういう使い方もあるのか(ぉぃ |
| DM/黒騎士隊長 | 「あちぃぃぃ・・」 |
| エリシエル | (;△; |
| ロスィ | なんだか黒騎士隊長が踊ってるぞ |
| エレスセア | 「移動終わり。騎馬隊!騎乗突撃!」あ、射撃先か^^; |
| ハルシオン | うむ。よろしい(笑<突っ込もうとしていたらしい(笑 |
| エレスセア(ダイス機能) | 1D10-3 = 9-3 = 6 |
| DM/ドワーフ | ファイエル!!(発射) |
| ロスィ | 突っ込むときは叩く手が重要です(ぉぃ |
| フリッツ | (ドイツか!(笑)) |
| DM | (そう、ドワーフはドイツよ(笑) |
| ロスィ | (中国語ではなんて言うのかなー>発射(ぉぃ |
| DM/黒騎士隊 | 「集中放火くらっています!」(笑) |
| ロロ | (^_^)( ^_)( ^)( )(^ )(_^ ) |
| DM/黒騎士隊長 | 「エレスセア・・おそるべし・・」 |
| エリシエル | (黒騎士壊滅まで後わずか・・・ |
| DM/黒騎士隊 | 「隊長・・黒騎士・・万歳!!!(笑)」 |
| DM | 部隊滅亡。あとは、隊長の部隊を残すのみ! |
| フォウリ | ああっ、団長っ!ガンバレー! |
| 特派員 | か〜こぉんで〜も〜や〜し〜て♪ |
| エレスセア | ねー、ハルシオン、DE使わない? 魔法まで把握してなかった・・・(困 |
| 特派員 | てを〜ふってOK〜(w |
| カヌート | 団長には赤バラが似合う… |
| スウェイン | 気のせいじゃねーか? |
| エレスセア | 「射撃やります」 |
| DM/ドワーフ | ファイエル! |
| エレスセア(ダイス機能) | 1D10-2 = 8-2 = 6 |
| エレスセア | DE移動力2 |
| エレスセア | D71Hit |
| エレスセア(ダイス機能) | 1D10-1 = 10-1 = 9 |
| DM | ぐは(笑) |
| エレスセア | よし(笑 |
| エレスセア | 2D!(破壊判定) |
| DM/黒騎士隊長 | 「わが・・・・黒騎士団・・・栄光あれーーーーーーー!!!;;」 |
| ロロ | 「ないよ」 |
| DM/黒騎士隊長 | 「たいちょーーー!!」 |
| DM/黒騎士隊長 | 「もはや、これまで・・・グサッ」 |
| エレスセア | 「敗者は消え去るのみ。」 |
| DM/黒騎士隊長 | 「グサグサツ」 |
| ロロ | 黒くぬれー |
| DM/黒騎士隊長 | 「ぐさぐさぐさ(笑) |
| エリシエル | (なむまいだー |
| エレスセア | 「なんだなんだ、こいつら狂信者か^^;」 |
| フリッツ | (自決かぁ〜) |
| DM | ★こうして、隊長を失った黒騎士団は、次々と自ら命を落とした(^^; |
| ハルシオン | 燃したかった〜・・ |
| スウェイン | あーあ、つまんねえ奴ら |
| こうして、メナートの最後の切り札、黒騎士残党隊も全滅し、晴れてメナートはハイゼン軍から解放されたのであった。 | |
| DM/カスタン | うむ。でかしたぞ。、ようやった!」 |
| ラグトーリン | 団長やっぱりかっこいいわねえ・・さすが英雄 |
| DM/ウィリアム町長 | 「ありがとうございます。みなさんのおかげです」 |
| エレスセア | 「今回のメナート開放、ある英雄がエルクに急を知らせてくれたおかげなのです。」 |
| DM/農家 | 「おお!」 |
| エレスセア | 「紹介いたします。アルデの英雄、ロスィ殿です。」 |
| エリシエル | はむはむ・・・ |
| DM/ウィリアム町長 | 「おお!ロスィ殿!噂はかねがね」 |
| ロスィ | ('-'*)フフ |
| エレスセア | 「危険を冒し、エルクに知らせてくれたおかげで、速やかに動くことが出来ました。」 |
| ロスィ | 「当然だな」(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン |
| DM/ウィリアム町長 | 「それでは、後で名誉勲章ものですな。カスタンどの」 |
| DM/カスタン | 「ふぉふぉふぉ」 |
| エレスセア | 「そう、カスタン殿を探し出してくださったのもロスィ殿。」 |
| ロスィ | 「いやあ、それほどでもある^^」 |
| DM/エルロイ | 「おお!」 |
| DM/ウィリアム町長 | 「さすが・・」 |
| ロスィ | 「はーはっは!」(鼻が高くなっている&多分エビぞっている |
| エレスセア | 「さて。戦後処理はさておき、我らは急ぎ、ハイゼンを目指さねばなりません。」/TD> |
| DM/ウィリアム町長 | 「おお、わかりもうした。物資補給は、おまかせくだされ」 |
| DM/ソウ | 「すごいや・・さすが親分(笑)」 |
| ロスィ | 「マスターと呼べ!」 |
| ハルシオン | こき使われるな・・(笑 |
| ロスィ | 「ブタも煽てりゃ空を飛ぶ、スーパーシティが舞い上がるのよ(謎」 |
| エレスセア | 「後はお任せします。そろそろハイゼン側も、この動きに気がつくはず。」 |
| DM/ウィリアム町長 | 「そのようですな。武運お祈りしていますぞ!」 |
| DM/カスタン | 「うむ。団長。私も、同行しよう。」 |
| エレスセア | 「それは心強いです。」 |
| DM/カスタン | 「なに・・・お前さんたちだけでは、やつらには勝てないだろうからの・・本気を出すときがきたか・・」 |
| エレスセア | 「マインドフレイヤー、ですね。学術的興味も、ちょっとおありとお見受けしますが(笑」 |
| DM/カスタン | 「ま、そうじゃな(笑)」<興味 |
| さて、メナート攻略が無事終了した頃、ハイゼン領内では、フリッツの軍勢はハイゼン攻撃に失敗し、軍を退却、総督の少数の軍勢がハイゼンに籠城しているものの、落城は時間の問題であった。(このあたりは、以前のリプレイで)そして・・ | |
| DM/義勇兵 | 「総督・・・お逃げください!・・もはや、このままでは」 |
| DM/エンドルフ総督 | 「・・・・」(目を閉じている) |
| DM | ★フリッツ・・・どうしますか?(笑) |
| エレスセア | (あ、めもっとこ、4/14日、メナート開放終了っと。 |
| DM | 同じ頃、4/14ですね(笑)こっちでも。 |
| フリッツ | ギリギリまで粘ろう |
| DM/リーフェン隊長フレステン | 「・・・フリッツ殿・・お話がある。」 |
| フリッツ | 「はっ!<(--)」 |
| DM/リーフェン隊長フレステン | 「・・・では、言うぞ。私は、この戦。もはや勝ち目はないとみた。我が隊は、これより、・・・・帰還する。」 |
| フリッツ | 「申し訳ありません、私の指揮能力がなかったばっかりに、アルノまで奪われ・・・・」 |
| DM/リーフェン隊長フレステン | 「・・・ふん」 |
| フリッツ | 「引き留めはしません。ここまでのご助力、感謝いたします。」 |
| DM/グラナーテ騎士団 | 「フリッツどの、こちらも、よろしいか?」 |
| フリッツ | 「はっ!」 |
| DM/グラナーテ騎士団隊長 | 「すまぬな・・私も、部下がいるものでな。グラナーテ騎士団も、帰還する。」 |
| フリッツ | はい。有り難うございました。 |
| DM/サージェ隊兵 | 「フリッツ殿!よろしいのですか!?彼らを引き留めなくて!」 |
| フリッツ | 「私が火をつけたも同然。正義のためと信じて挙兵したが、リヒャルトの方が、数段上だった・・・」 |
| DM/サージェ兵 | 「・・し、しかし、籠城している総督は?・・」 |
| フリッツ | 「私の身一つで代償が払えるとは思いませんが、私が! |
| DM/サージェ兵 | 「は、はやまってはなりませぬぞ!(^^;」「・・とにかく、我々200名、フリッツ殿についていきますぞ」 |
| フリッツ | 「しかし、総崩れとなっては、起死回生を狙うには、それしか思いつきません。」 |
| DM/サージェ兵 | 「では・・指示を!」 |
| フリッツ | 「潜入の際の手助けと、総督をお連れできたときの、救出に、数名待機を。」 |
| DM/サージェ兵 | 「潜入・・ですか。わかりました・・。」 |
| フリッツ | 「アルノ奪還は、また後に考えましょう・・・・」 |
| DM/サージェ兵 | 「わかりました!・・では、総督奪回作戦!いきましょう!TT」 |
| ついにフリッツと共にしたリーフェン、グラナーテの両陣営は帰還を決定し、総督軍は瓦解したのである・・しかし、負けたフリッツには、さらに厳しい仕打ちが待っていた・・ | |
| DM/サージェ兵 | 「・・・フリッツ隊長!」! |
| フリッツ | 「なんです?!」 |
| 噺家 | 今、アルノ砦にどんな意味があるか?無いですね(笑) 見捨てたフリッツは正しい |
| DM/サージェ兵 | 「・・・貴方が長なんですから、なんです?はやめてください(笑) |
| エレスセア | (私の、はぁい?と同じこといわれてる(w |
| DM/サージェ兵 | 「・・そ、それより・・リーフェン隊、グラナーテ騎士団が!・・反旗を!!」 |
| エリシエル | (うぉ! |
| DM/サージェ兵 | 「ここは、もう危険です。裏の場外から、お逃げください!。馬は用意してあります!」 |
| ロスィ | (だーいどーんでーんがえし! |
| 陰口家 | 強い側へ靡く・・弱肉強食だのぉ(^^;) |
| フリッツ | やはり、教団存続には強い方についた方がね・・・・・ |
| DM/サージェ兵 | 「やつら、己の命ほしさに、魂を売ったか!TT」 |
| ロスィ | ロンゲには巻かれろと…(ぉぃ |
| フリッツ | 「私の不手際で、こうなったのです、彼らを責めるべきではありませんね。」 |
| DM | というわけで、フリッツ。dexチェック。25を二回! |
| DM/リーフェン隊長フレステン | 「とらえろ!!!黙っては恭順できん!」 |
| DM/グラナーテ騎士団 | 「土産には、これくらいせねばな・・!ひっとらえい!」 |
| フリッツ(ダイス機能) | 1d20+11(フリッツDEX) = 13+11 = 24 |
| フリッツ | はぅ!(T_T) |
| DM | 「御用!」「御用!」(笑) |
| ロスィ | があ(^^; |
| 戦略家 | ん、でも、彼らの側からすると、「サージェの甘言に載せられ、提督を信じたが、提督が廃されたのなら正統な提督に忠誠を誓う」というのは納得できる理論だな。 |
| ハルシオン | あたたたた^^; |
| DM/グラナーテ騎士団長 | ・・・これに・・。 |
| DM/ワートフ | 「・・・連れてきたか。うむ・・」 |
| DM | ★フリッツは捕らえられ、ワートフの元に連れ出された。 |
| フリッツ | ワートフ・・・・(^^;;; |
| ハルシオン | またか・・^^; |
| DM/ワートフ | 「・・・このようなカタチで、出会うとはな。フリッツ。」 |
| ロスィ | 皮をはがれて見せしめにされるのか…可哀想に…フリッツ…(ぉぃ |
| フリッツ | しかし、最期にこうやってお話しできて光栄です。 |
| DM/ワートフ | 「まだ、最期かどうかは、私が決めるのではない。・・・私は、・・・いたた・・あ、頭がいたい・・・・つ、つれていけ!」 |
| フリッツ | 本当なら、美味しいエールを、彼と貴方で酌み交わしたかった。 |
| エリシエル | (わーとふ・・・ザムエルの支配下にあるとか?・・・ |
| DM/ワートフ | 「フリッツ・・う。。うがぁああ。早く、リヒャルト様のもとへ連れていくぞ!ここはおまえたちに任せる」 |
| DM/グラナーテ騎士団長 | 「・・は!」 |
| DM | ★こうして、フリッツは、ハイゼンへ護送された。 |
| こうして、ワートフは、捕らえたフリッツを連れて、ハイゼンの司法裁判府へ・・そして・・リヒャルトと対面(笑) | |
| フリッツ | (どなどなど〜な〜ど〜な〜 |
| DM/リヒャルト | ・・・・・「ご苦労!」 |
| フリッツ | (TT_TT) |
| DM/ワートフ | 「は・・・」 |
| フリッツ | ワートフ隊長! |
| DM/ワートフ | 「では・・」(去る |
| フリッツ | 「彼は、最期まで、貴方を頼れと言っていましたぞ〜!」 |
| DM/リヒャルト | 「おや、二人も捕らえましたか・・・。フリッツに・・ツァイベル・・」 |
| ツァイベルはリヒャルトを捕らえようとして返り討ちに会い、先に捕まっていたのでした(笑) | |
| DM/リヒャルト | 「サージェと、公翼教会の長たちですか・・まぁ、よくもまぁ、てこずらせてくれましたな・・。」 |
| フリッツ | 「・・・・・・」 |
| DM/ザムエル | 「ドウシタノダ」 |
| 陰口家 | (Lv低い長だな(^^;) あんたの認識へんだ!>リヒャ君 |
| DM/リヒャルト | 「は!・最期の抵抗者を、捕らえました。」 |
| DM/ザムエル | 「ザコデハナイカ。マッタク・・・ソウトクハ、ドウシタ?」 |
| DM/リヒャルト | 「は・・・もう2,2日もせずに落城しるでしょう」 |
| DM/ザムエル | 「ウム・・・。」 |
| DM | ★フリッツは鎖でつながれ、ツァイベルと同じ部屋に入れられた。 |
| DM/リヒャルト | 「いつか、・・まぁすぐに、主の食事になるでしょう・・ふふ。貴方の脳味噌が、おいしいかどうかは、わかりませんがね」 |
| フリッツ | 「なにぃ?」 |
| 特派員 | はい。どこにでも現れる特派員です。ザムエル宇宙人説は真か?レポートの時間がやってきました! |
| DM/リヒャルト | 「ま、せいぜい、静かにしておくことですな」 |
| フリッツ | (フリッツは、今(ザムエルが、モンスターだと)知ったことになるんだよね? |
| DM | yes(笑) |
| エリシエル | (特派員・・・そんなところにいると脳みそ吸われちゃうぞ |
| DM/ザムエル | チューチュー(笑) |
| エレスセア | マジックユーザーの端くれだけど・・・・筋肉のほうにウェイトがかかってる脳みそだからな・・・・(笑 |
| 特派員 | 脳味噌のおいしさ。まったりとしていてこくがある!? |
| フリッツ | 「ザムエルぅ・・・・・!!」 |
| DM | ★そして、残ったハイゼン城では! |
| エレスセア | クレリックは狂信の味がしておいしくないとか・・・・論文一個かけそうですな、特派員殿(笑 |
| 特派員 | おいしくない脳みそが戦っていた!<ハイゼン城 |
| エレスセア | (権利放棄 |
| エリシエル | (出番だ!<特派員 |
| ハルシオン | はい! |
| DM | あ、どぞ(^^; |
| 特派員 | なに振るの?? |
| フリッツ | 10面 |
| DM | 例の籠城チェック。 |
| ハルシオン(ダイス機能) | 1D6(落ちろ!かとんぼ!) = 6 = 6 |
| DM | なにもなし(笑) |
| エレスセア | 君解任(笑 |
| DM | もう一度、どぞ(笑) |
| ハルシオン | (落ちない(笑 |
| DM | あ、その前に、士気チェックだな(^^; |
| DM(ダイス機能) | 1d20 = 19 = 19 |
| DM | 大丈夫だ(笑) |
| ハルシオン(ダイス機能) | 1D6(落ちろ!ハエとんぼ!) = 5 = 5 |
| DM | 大丈夫(笑) |
| DM(ダイス機能) | 1d20 = 10 = 10 |
| DM | 大丈夫(笑) |
| エリシエル | (長引くあまりに、ザムエルのいらいらはリヒャルトに向けられ・・・ |
| DM/総督 | がんばれ!まけるなー力のあるかぎりー |
| ハルシオン | うまい!(w <Me |
| フリッツ | これで1日耐えた? |
| DM | 二日耐えました(笑) |
| ハルシオン | 耐えました(w |
| DM | ま、これで護送分。があるので、あと二回どぞ |
| ハルシオン | 耐えそうです(w; |
| エレスセア | ここでやっぱりエルクに引き返したいなーとか(笑 |
| フリッツ | うぉぉ!時間稼いでくれ〜〜 |
| DM/総督 | 人間ごじゅうねん〜(笑) |
| ハルシオン(ダイス機能) | 1D6(どなどなど~など~な~♪) = 6 = 6 |
| DM | おお!あと一回! |
| ハルシオン(ダイス機能) | 1D6(どなどなど~など~な~♪) = 5 = 5 |
| エレスセア | おお(笑)<人間50年 |
| DM | おお!(笑) |
| エリシエル | (無能な指揮官がどんどんと・・・(南無) |
| フリッツ | (TT_TT)「あつもり」はやめ〜ぃ! |
| DM | 総督、気力で粘っている!(笑) |
| エレスセア | えー、信長でしょぉ<50年 |
| DM | ”あつもりの舞い”っていうんです(笑)<だんちょ。それ。 |
| フリッツ | 演目が「あつもり」です |
| ロスィ | そそ |
| エレスセア | そなの^^; ごめん(w |
| ハルシオン | そそ |
| ロスィ | ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ、団長に突っ込んだぞ!(ぉぃ |
| ハルシオン | そそ |
| エレスセア | うち、日本史とか常識問題とか、無茶苦手です(ww |
| DM | とりあえず・・ハイゼン編。おしまい(笑)フリッツは捕まったが、総督はまだも、抵抗している(笑) |
| エリシエル | あの旗印は・・・明智光秀か!!(違) |
| DM | ★さぁ、団長・・ハイゼンへ、向かいますか?(笑)c電波少年風 |
| エレスセア | エルクに引き返したい気分〜(笑 すごく引き返したい気分〜(笑 |
| ハルシオン | いけっ(けりっ |
| DM/アラン | 団長〜。いきましょうやー(^^;俺たち、はたらいてませんぜ(笑) |
| エリシエル | (怪我も治ってるはずだし・・・即効行くべし(笑) |
| エレスセア | 「仕方ないなぁ・・・給料分働くか・・・(笑」 |
| DM | その言葉、受け取りました(笑)★こうして、イベント発動。 |
| フリッツ | (銀英伝のヤンになってきてる・・・><団長) |
| エリシエル | (ミ〜ラク〜ルや〜ん★) |
| ハルシオン | 「給料分ならもう働いたな・・」 |
| エレスセア | 最後に暗殺されそうだ(笑 |
| さて、ハイゼンの総督軍が瓦解して、フリッツが捕まって、4日後。エレスセア率いるカルドレア同盟の大軍は、ついにハイゼン市へやってきた! | |
| DM/義勇兵 | 「そうとくーーーー!!!」 |
| DM/総督 | 「・・なにか?」 |
| DM/義勇兵 | 「・・・・え、見知らぬ軍勢が!!」 |
| DM/総督 | 「・・・!!!(くわっ!(涙・・味方か・・敵か・・」 |
| DM/義勇兵 | 「わかりませぬ!・・しかし、敵軍の旗ではない模様!」 |
| ハルシオン | だめだ・・・だめだこいつ(総督)・・えっと、大学から脱出した経路をたどって内部に侵入というのを考えていたんだけど・・ |
| エレスセア | うん、私も。 |
| ハルシオン | そのために痕跡を残さないpLAYをしたんだけど^^; |
| エレスセア | 「その件で、相談がある。・・ハルシオン、ロスィ、エリシエル。 来て下さい。」 |
| エリシエル | 「ああ・・・」 |
| DM/カスタン | 「わしもくるぞい(笑)」 |
| ロスィ | 「ご老体(^^;」 |
| DM/カスタン | 「ごほごほ・・私が行かねば・・はぁはぁ・・(笑)」 |
| エレスセア | 「ハルシオンの脱出経路を使い、ハイゼン市内に入り込めます・・・考えていたのは。」 |
| ハルシオン | 「大学を占拠。投影装置を使って、逆に利用?>団長」 |
| エレスセア | 「ハルシオンの報告にある、大学の投影装置・・・これを奪取し、」・・うう、読まれてるなぁ(笑 |
| ハルシオン | 勝った・・(笑 |
| エレスセア | きょうのところはゆずってやるっ(笑 |
| DM/シシュレ副長 | 「争っている場合じゃありませんよ!団長(^^;」 |
| ロスィ | ほんと、可愛くないよな、ハル |
| ハルシオン | え?何のことですかロスィさん |
| ロスィ | 可愛くなさも、エルに勝ってるぞ |
| ハルシオン | そんな・・誤解ですぅ(笑 |
| エレスセア | 「ハルシオン。軍から必要なだけの手駒をスカウトしてよい。」 |
| DM/シシュレ副長 | 「・・・ま、また行くんですか?(笑)司令官」 |
| エレスセア | 「私は、軍の指揮をとります・・・さすがに今回は(笑」 |
| DM/シシュレ副長 | 「ほっ(笑)」 |
| ロスィ | 「理解しただよ」 |
| エレスセア | 「ハル。 で、どうする、証拠も、提督も、我々は握ってない。」 |
| ハルシオン | 「では、ロスィさんも御一緒お願いできますか?」 |
| エリシエル | 「またあそこに行くのか・・・今度こそ(密かに燃え)」 |
| ハルシオン | 「で、ロスィ殿は、ハイゼンの盗賊ギルドと連携を結んでください。」 |
| ロスィ | 「ああ、わかった」>ハイゼンシーフ連携 |
| ハルシオン | 「中の攪乱と城門の開放や、提督の確保など、アドリブでよろしくお願いしますね。」 |
| DM | (もりあがってまいりましたー(笑) |
| フリッツ | (お笑いウルトラクイズか!>DM) |
| ハルシオン | 「で、エリシエル、カスタン、私を中心にハイゼン大学占拠部隊を結成。」 |
| エレスセア | 「鏡をPC全員に渡しとく。こちらから連絡を入れることはしないから、何かあったらそちらから呼んで下さい。」 |
| ハルシオン | 「Magicに耐性のあるDEをスカウトしたいな。」 |
| DM | おお、分岐ですな。(^^総督組、大学班か。 |
| エレスセア | 「鏡、持ってけ(笑」 |
| ロスィ | 「んじゃ、へんちまんず(部下)もいっしょということで」 |
| ハルシオン | 「この際(?)ドルディネ部隊でいいです(笑」 |
| エレスセア | 「オーディア使って(笑 政治的な理由から。」 |
| DM | (ok<ヘンチマンズ、演技よろ(笑)<ロスィ |
| ハルシオン | OK<オーディア |
| DM/オーディア | 「まさか、ここへくるとはな・・親父も、人がわるい・・」。 |
| オーディアとはダークエルフ、シルバーストーンの息子。今は事情でエレスセアの部下にされてます(笑) | |
| ハルシオン | 「後、占拠のために必要な手勢ですね。」 |
| エリシエル | (使い方を聞いておく(笑)<鏡) |
| エレスセア | 「鏡? PHSだと思って(w 潜入中になるとやばいからこっちからは一切連絡しないからね。」 |
| エリシエル | (了解 |
| スウェイン | 「ふっやっと俺達の出番かよ」 |
| ロロ | 「お城なら金目のものあるかなー」 |
| ハルシオン | (個人行動)杖を取り寄せます>DM |
| エレスセア | 「必要なだけ連れて行っていいよ。君が信用できる自信があるならエリンスクを連れて行ってもいいし、僧侶も魔法使いも用意してきたから。」 |
| ロスィ | 「魔法使い…」 |
| エレスセア | ロスィもね。 必要ならNPC,2Lvぐらいのは連れて行ける。 |
| ロスィ | 「魔法使いは欲しいな」 |
| エリシエル | (アポカリプスの・・・ |
| ハルシオン | 「まぁ、これだけの軍勢がいれば陽動はばっちりだろうしねぇ(笑」 |
| エリシエル | 「そうだな・・・」 |
| ハルシオン | 「一部隊もらっていきましょう。」 |
| DM | えりりん、燃えてますな(笑) |
| エレスセア | 「さて・・・・エリスにリングと腕輪を渡したいとこだが・・・・いちばん狙われるのって・・・・やっぱりエレスセアなんだよな^^;・・ごめん、やばいもの見たらひたすら隠れてくれ(笑>エリス」 |
| ロスィ | 「ハイゼン盗賊ギルドと連絡を付けよう」 |
| エリシエル | 「マインドフレイアやアンデットにさえ会わなければ何とかなる.」 |
| DM | 「ほいほい<ロスィ。って、あ、彼らも、今避難してますぜ(^^;」 |
| ハルシオン | エレはITEMで耐える。エリは身をもって耐える。 |
| ハルシオン | 全然OK。 |
| エレスセア | 身をもって・・・・もう一人玉砕してるからなぁ・・・ |
| ブライアン・ボス | う”っ! |
| きついお言葉(笑) | |
| エリシエル | (もしもの時は・・・冷凍保存?(−−; |
| ロスィ | お前ら、そんあ腰の引けたことで●●ついてんのか! |
| エレスセア | ま、先に潜入の2組、どぞ。 |
| DM | んじゃ、潜入いきます(笑) |
| DM | えりりんと、誰? |
| エレスセア | 私のほうは、もう、オーソドックスな戦術戦しか、当分やることないし。 |
| エレスセア | 「カスタンどうする?できれば・・・・」 |
| DM/カスタン | 「肝心な時にいつもいないと陰口されるからの!(笑 わしもいくぞい」 |
| エリシエル | 「ああ」 |
| DM/オーディア | 「・・これは、なぐり込みっていうんだ(笑)」 |
| エレスセア | 「ばれなきゃ潜入よ(笑>オーディア では、カスタンは私と一緒に残ってください」 |
| DM | ★では、大学潜入組!(笑)カスタンは、団長と残ります(^^; |
| ハルシオン | 大学のあんないせい!(笑 |
| DM | いきますよね?(笑)ok。 |
| DM | ★君たちは、ハルシオンとエリシエルが脱出した逆の方法で、地下水脈から潜入した。 |
| DM(ダイス機能) | 1d6 = 1 = 1 |
| エリシエル | (怪我は治しておきますね〜>DM |
| DM | ok |
| DM | って、遭遇!!(笑)兵12人(笑) |
| ロスィ | (ああ、俺も治そう |
| エリシエル | (げふげふ) |
| ハルシオン | こっち何人だろう?(w <手勢 |
| DM | ま、こっちどれも1レベルですが(^^; |
| エレスセア | えっと、ハルシオンにレイモンドを同行させます。 |
| DM | はーい。レイモンドいたなぁ(^^; |
| 昔、エルク選挙騒動のときのハイゼンの隊長の一人で、捕虜になった人ですね(笑) | |
| エレスセア | で、レイモンド、私が扱うNPCにしていいですか。 |
| DM | どうぞどうぞ^−^ |
| エレスセア | 彼は必要なのだよ(謎 |
| こうして、ハイゼン大学を制圧するため、わずかな冒険者で20名近く兵と戦闘が始まった(笑) | |
| ハルシオン(ダイス機能) | 2D4(手勢のスリープ) = (1+2) = 3 |
| DM | 3人(笑) |
| エリシエル(ダイス機能) | 1d20+14+5(ステルス) = 10+14+5 = 29 |
| DM | 成功 |
| エリシエル | んで、移動 |
| ハルシオン(ダイス機能) | 2D4(ハルのスリープ) = (2+4) = 6 |
| DM | ぐは(笑) |
| DM/敵兵 | な、なんだなんだ!? |
| エレスセア | 血を流さない制圧っていいね(w |
| エリシエル | (終わったかな? |
| ハルシオン | エレメンタルは(地)です。 |
| DM | あい(笑) |
| DM | んじゃ、こっち。 |
| DM(ダイス機能) | 1d20 = 20 = 20 1d20 = 8 = 8 1d20 = 17 = 17 |
| エレスセア | ごめん、DM,潜入用です^^; モーリンの眠り薬、彼らに渡した^^; んー、エリスに渡す。 |
| DM | あい(笑) |
| エリシエル | (おっ、了解〜) |
| エレスセア | その為に持ってきたのに、本人が潜入しないことになっちまった^^; |
| DM | えりりんに気づかず、突撃(笑) |
| エリシエル | 折角眠り薬貰ったしなぁ・・・ここで使うか、眠りくすり(笑) |
| ハルシオン | こんなとこで・・やめい(w |
| エリシエル | やはし(笑) |
| エレスセア | 1Lv相手に、もったいない(笑 |
| エリシエル | それは思ったから問題なし(笑) |
| DM | とりあえず、どうぞ(笑)ダイス。 |
| エレスセア | ん(w |
| エリシエル(ダイス機能) | 1d20+4+4(バックスタブ) = 19+4+4 = 27 |
| DM/敵兵 | 「なんだおまえは・・ぐわあ!」(笑) |
| ハルシオン | 南無・・ |
| エレスセア | おお、成功してる(笑 |
| エリシエル(ダイス機能) | 1d4+2+2(+2ダガーDM) = 4+2+2 = 8 |
| エリシエル | 24ダメージ |
| DM | 「ぐはあああああ!(笑)なんやそのだめーじ!(笑) |
| ハルシオン | うひぃ(w |
| エリシエル | Max!! |
| エレスセア | あーあ、ファイターって割に合わない(笑 |
| エリシエル得意の暗殺技で、隊長を背後から仕事人のごとくダガー突き刺す(笑)・・そして隊長をやられた残りの兵は、ことごとく降参したのであった。 | |
| DM | 「こ、こうさんひぃぃぃ!」<残り |
| ハルシオン | さすがアサシン^^; |
| DM | (制圧(笑) |
| エリシエル | (ぴっ!っとダガーの血を振り払う・・・かっこええ(爆)) |
| フリッツ | ((^^;はやっ!) |
| DM | ★こうして、大学はエリシエルの活躍で、15人の見張り全員投降し、制圧された(笑) |
| エレスセア | 「さて、私の部隊は、ハイゼン市を包囲する司法庁の部隊を、さらに囲む形に配置していく」 |
| ハルシオン | 「最上階扉の前にチェンジスタッフ」 |
| エリシエル | (活躍って・・・他寝てるし(笑) |
| DM | 了解! |
| エレスセア | 「アランは北側に上陸し、司法庁の補給を絶つ形に動け!」 |
| DM/アラン | 「御意!」 |
| ハルシオン | で、隙間からシルフつかって中に眠り薬を吹き込みます。 |
| エレスセア | ん、後は潜入組み待ち(笑 |
| DM/シシュレ | 「・・司令官。配置、完了です。」 |
| エリシエル | んじゃ、もしもの時のためにステルス |
| エリシエル(ダイス機能) | 1d20+14+5(ステルス) = 18+14+5 = 37 |
| DM/室内 | 「うわあ・・ぐーすぴいーー(笑) |
| DM/味方兵 | ・・ハルシオン殿、寝たようです! |
| ハルシオン | エリ。Go. |
| エリシエル | (するっと中に入り込む(笑) |
| DM/敵魔法使い員 | ぐーすぴー |
| DM | ★そこは、大仕掛けの機械があった。投影装置だ。 |
| フリッツ | (目指すゲッター炉心はすぐそこ?(^^;) |
| エリシエル | 「全員寝ている事を確認後、味方に合図!」 |
| DM | ★台座があり、そこから全市中へ流れるようだ(笑) |
| ハルシオン | ふんじばれ。ついでにITEMはFindしてもぎ取ります。 |
| DM/味方兵 | 「突入!!」(笑) |
| エリシエル | (ぎゅうぎゅう(縛り縛り) |
| エレスセア | エリスって、尻尾パタパタ振ってる猟犬でさ、ハルシオンが指差して「エリ、Go!」「わんっ!」(爆笑 |
| DM/味方兵 | 「装置、確保!」「装置、確保!」swatか(笑) |
| ハルシオン | 「連絡を!」 |
| エリシエル | (あう(笑) |
| エレスセア | 「制圧したの!?早かったですね(笑」 |
| DM/味方魔法使い員 | 「・・大丈夫、装置は生きています。動かせます!」 |
| ハルシオン | その間に魔法探知で危険な品は募集します。 |
| エレスセア | 「あ、そうそう、アラン、2部隊ほど、レンハイムに急行させて。市民を相手が人質に取ったり、向こうに有利な情報操作をされないように。」 |
| DM | さて・・占領はしたので。次の行動ですな。団長と連絡はとったと。 |
| エレスセア | 鏡でちょっと提案するね。 |
| DM | ほい、。どうぞ。 |
| ハルシオン | 何人魔法使いいますか?<寝ている敵さんね。 |
| DM | あ、4人います<魔法使い |
| エレスセア | 1、提督を連れ出し、鏡の前で無能力宣言を否定する演説。2、何か形に残る証拠(脳みそすすられた犠牲者など)を入手 3、捕虜になった人の証言 4、チャームされた人間のチャームを投影装置の前で解いてみせる・・・・」だんだん無理が出てくるな(w 今のままでは、ハイゼンから見て我々は間違いなく侵略者。 |
| ハルシオン | 「なんにせよ、大学がこちらの手に落ちたのを見せずにおいたほうがいいのかな?」 |
| エレスセア | 「で、ハル?私たちがハイゼン市を包囲し、司法長軍に動揺が広がった場合・・・リヒャルトは再び、投影装置を利用すると思いませんか?うまく、彼を乗せて、しゃべらせられる自信はありますか?んで、こっそり投影装置を準備して置くように・・投影装置を利用しに来たリヒャルトに・・・ね。」 |
| ハルシオン | 「誘導尋問ね(w」 |
| エレスセア | 「ん、どうだろう、できる自信はある?」 |
| ハルシオン | 「ま、なんとでもなるでしょ。」 |
| DM | 判定は、カリスマとにらめっこですな(笑) |
| ハルシオン | きつ〜(w<Cha |
| エレスセア | じゃ、いきなりカスタンに振る。「カスタン殿?」 |
| フリッツ | (CHAの振り合いになるの? |
| ハルシオン | じゃ、ない(w <Cha |
| DM/カスタン | 「うむ?」 |
| エレスセア | 「リヒャルトが用意している、投影装置、あれに似た効果を、こちらで用意できませんかね?」 |
| DM/カスタン | 「ちーと、準備に時間かかりすぎて、だめだのう(^^; |
| エレスセア | 「なるほど・・・」 |
| ハルシオン | 「投影装置は複数ある可能性が高い」。 |
| DM/カスタン | 「いや、おそらく、リヒャルト側も、あれは一つしかあるまいに。大丈夫じゃろう」 |
| エレスセア | 「では、あれしかないですね、リヒャのいる場所にテレポして直接対抗演説(笑」 |
| ハルシオン | 「ならばOK。」 |
| DM/カスタン | 「たぶん、ハルシオンの報告から考えると、リヒャはテレポで大学を行き来していたと考えられる・・だとすると、装置は、あそこ一つじゃ。」 |
| エレスセア | 「では、奪った投影装置を使う作戦で行こう。こちらの部隊、動かし始めます。 リヒャが来たら、鏡を活性化させてね」 |
| ハルシオン | カスタン殿、なぜ僕が引き合いに!?(^^;) |
| DM/カスタン | 「おまえさんの、大学の構造をきいてな。最上階が厳重ときいてな(笑)」 |
| ハルシオン | OK。では大学で捕まえた教授連の身ぐるみをはぎITEMと服を強奪しておきます(笑 |
| DM/カスタン | 「ま、とにかく、幻像装置ははこちらで発動準備させておこう。」 |
| エレスセア | 「それはハルシオンとその部下に任せる。全軍、進軍開始! 目標は、ハイゼン市を包囲する、反乱軍!」 |
| DM/アラン | 「すすめ!!!!」 |
| エリシエル | 「なるべく多くの人数を塔の最上階に残した方がいいだろう?」>ハル |
| ハルシオン | 「教授連の振りでもするか・・」>えり |
| エリシエル | フリもいいが、隠れるという選択肢もある。 |
| DM | ★こうして、ハイゼン包囲戦がはじまった。ついにザムエル、リヒャルトとの戦いは、最終局面へと向かう!(つづく) |
| ★「THE LORD」次回予告★ ★長きに渡ったハイゼン戦役、ついに最終決戦へ! 「全軍!補給路を断ってハイゼン市を包囲!同時に塹壕と木の柵を作り、持久戦の構えを!」「エレスセア率いる援軍がやってきた。お前らが動かなきゃいけねえときがきたぜ。」 ![]() 「世の摂理に外れる異世界のものよ!天の捌きを見よ!」「く・・こんなに・・」 ![]() ★そして、勝利を掴むのは誰か?・・戦争には多くの犠牲が、出る! 「・・・・私は、ここで寝返ろうと思います。」「ゴーレム、突撃しろ!こら!」 ![]() 激動のハイゼン戦役は、ついにファイナル! 次回、THE LORD「黄昏のハイゼン」お楽しみに!! |