バード
このセクションでは、バード・クラスに新しい特徴とサブクラスが追加される。
■追加のクラス特徴
プレイヤーズ・ハンドブックにあるクラスの特徴は、そのクラスが一定のレベルに達すると得ることができる。
このセクションでは、バードとして獲得できる追加特徴を紹介する。
プレイヤーズ・ハンドブックの特徴とは異なり、ここで紹介する特徴は自動的に獲得できるものではない。
DMと相談し、その特徴の説明に書かれているレベル条件を満たした場合に、このセクションの特徴(★)を獲得するかどうかを決定する。
これらの特徴はそれぞれ個別に選択することができ、一部、全部あるいは全く使用しなくてもかまわない。
★追加のバード呪文
1レベルバードの特徴
以下の呪文は、『プレイヤーズ・ハンドブック』のバードの呪文リストを拡張したものである。
このリストはキャラクターレベルではなく、呪文のレベルによって構成されている。呪文が儀式として唱えられる場合、その呪文の名前の後に儀式のタグが表示されている。各呪文は『プレイヤーズ・ハンドブック』に掲載されている。ただし、アスタリスク*(新呪文参照)は除く。「ザナサーの百科事典」でも、さらに多くの呪文も紹介されている。
1レベル:カラー・スプレー、コマンド。
2レベル:エイド、エンラージ/レデュース、ミラーイメージ。
3レベル:インテレクト・フォートレス*、マス・ヒーリング・ワード、スロー。
4レベル:ファンタズマル・キラー。
5レベル:ラリーズ・テレパシック・ボンド(儀式)。
6レベル:ヒーローズ・フィースト。
7レベル:ドリーム・オブ・ザ・ブルーヴェイル*、プリズマティック・スプレー。
8レベル:アーティパシィ/シンパシー。
9レベル:プリズマティック・ウォール。
★魔法の声援
2レベルバードの特徴
クリーチャーが君からバードの「声援ダイス」(PHBp83「バードの声援」参照)をもらい、ヒットポイントを回復するかダメージを与える呪文を唱えた場合、そのクリーチャーはそのダイスを振り、呪文の影響を受ける対象を1つ選ぶことができる。出た目をボーナスとして、回復したヒットポイントまたは与えたダメージに加算する。その後、声援ダイスは失われる。
★バード各種変更
4レベルバードの特徴
このクラスで能力値上昇特徴が付与されるレベルに達するたびに、技能や魔法を変更できる。
以下のうちの1つを行うことができる。
・「習熟強化(PHBp84)」特徴のために選んだ技能の1つを、「習熟強化」の恩恵を受けていない他の技能習熟1つと置き換える。
・このクラスの呪文特徴で修得した初級呪文1つを、バードの呪文リストにある別の初級呪文に置き換える。
■バードの楽派
3レベルになると、バードはバードの楽派の特徴という、いわばサブクラスを獲得する。
その際、以下の追加の楽派が選択可能になる。「創の楽派」と「弁の楽派」である。
▼創の楽派
バードは、宇宙は最初のドラゴンや神々が創造した芸術作品であると信じている。その創造的な作品には、現在も存在し続けるハーモニーが含まれており、それは「創造の歌」として知られる力である。創の楽派のバードたちは、ダンスや音楽、詩を通してその原始の歌を表現し、彼らの教師はこの教えを伝えている。
太陽と月の前に ”歌”があり、その音楽は最初の夜明けを目覚めさせた。そのメロディーは石や木々を喜ばせ、そのうちのいくつかは自分の声を得ることができた。そして今、彼らも歌っている。「生徒たちよ、歌を学べ。そうすれば、お前たちも山々に歌と踊りを教えることができる」と学ぶのだ。ドワーフやノームはしばしばバードに「創造の歌」の学習者になることを勧める。
また、ドラゴンボーンの間では "創造の歌 "は崇拝されている。伝説によると、バハムートとティアマトは最も偉大なドラゴンの一人であり、"創造の歌
"の最初の歌い手であった。
潜在力の塵
3レベル 創の楽派特徴
クリーチャーに「バードの声援ダイス」を与えるたび、創造の歌の音符を口に出して、そのクリーチャーの5フィート以内の軌道を回る小さな潜在力の塵を作り出すことができる。
この塵は無形で不死身であり、声援ダイスがなくなるまで持続する。塵は音符、星、花、その他君が選んだ芸術や生命の象徴のように見える。
クリーチャーが声援ダイスを使用すると、そのダイスが能力値判定、攻撃ロール、セービング・スローのどれに有利かによって、以下に詳述するように、塵が追加効果を与える。
能力値判定:クリーチャーがバードの声援ダイスを振って能力チェックに加える場合、クリーチャーは声援ダイスをもう一度振り、どのダイスを使うかを選ぶことができる。
攻撃ロール:クリーチャーがバードの声援ダイスを振って対象への攻撃ロールに加えた直後、塵は雷のように砕け散る。
対象と、その5フィート以内にいる君が選んだクリーチャーは、君の呪文セーブ難易度に対する【耐久力】セーヴィングスローに成功しない限り、声援ダイスで出た数値に等しい雷鳴ダメージを受けなければならない。
セービング・スロー:クリーチャーがバードの声援ダイスを振り、それをセービング・スローに加えた直後、塵は柔らかい音楽の音とともに消え、そのクリーチャーは声援ダイスに出た目に君の【魅力】修正を加えた数と同じ数の一時的ヒットポイント(最小で一時的ヒットポイント1点)を得るようになる。
創造の演奏
3レベル 創の楽派特徴
アクションとして、創の楽派の魔法を使い、10フィート以内の人のいない空間に好きな非魔法的アイテムを1つ作ることができる。
そのアイテムは、それを支えることができる表面か液体の中に出現しなければならない。
アイテムのgp値は君のバードレベルの20倍以下(spかcp単位になる)であり、アイテムは中型かそれ以下でなければならない。
アイテムは柔らかく輝き、クリーチャーはそれに触れるとかすかに音楽を聞くことができる。
作成されたアイテムは、君の習熟ボーナスと同じ時間経過すると消滅する。
作成できるアイテムの例については、『プレイヤーズ・ハンドブック』の装備品の章を参照せよ。
この特徴で一度アイテムを作成すると、2レベル以上の呪文スロットを消費してこの特徴を再び使用しない限り、大休憩を終えるまで再び作成することはできない。この特徴で作成できるアイテムは一度に1つだけで、このアクションを使用したときにすでにこの特徴によるアイテムを持っていた場合、最初のアイテムは直ちに消滅する。
この特徴で作成できるアイテムのサイズは、6レベル(大型)と14レベル(超大型)と、大きさのサイズが1つずつ増加する。
自律の演奏
6レベル 創の楽派特徴
アクションとして、自分の周囲30フィート以内に見える大小の非魔法的アイテムを対象とし、それを自律(アニメイト)で動かすことができる。
アニメイト・アイテムは以下の「ダンシング・アイテム」のステータス・ブロックを使用し、君の習熟ボーナス(PB)を使用する。
そのアイテムは君や君の仲間に友好的で、君の命令に従う。そのアイテムは1時間、ヒットポイントが0になるまで、あるいは君が死ぬまで生き続ける。
戦闘において、そのアイテムは君のイニシアチブ値を共有するが、君のターンの直後にターンを開始する。そのアイテムは自分で移動したりアクションを使ったりすることができるが、そのターンに取る行動は回避アクションだけである。ただし、君のターンにボーナスアクションとして別のアクションを取るよう命令することはできる。そのアクションはそのステータスブロックにあるものでも、他のアクションでもかまわない。君が戦闘不能に陥った場合、そのアイテムは回避に限らず好きなアクションを取ることができる。
君が「バードの声援」を使用する際、バードの声援に使用するのと同じボーナス・アクションの一部として、そのアイテムに命令することができる。この特徴で一度アイテムをアニメイトすると、大休憩を終えるまでは、3レベル以上の呪文スロットを消費してこの特徴を再び使用しない限り、再びアニメイトすることはできない。
この機能でアニメートできるアイテムは一度に1つだけで、このアクションを使用したときにすでにこの特著によるダンス・アイテムを持っていた場合、最初のアイテムは直ちに無くなる。
ダンシング・アイテム 大型か小型・人造 AC:16(外皮) hp:10+君のバードレベルの5倍 速度:30フィート、飛行30フィート(ホバリング) 筋18(+4) 敏14(+2) 耐16(+3) 知4(-3) 判10(+0) 魅6(-2) 完全耐性:毒、精神 状態耐性:毒、魅了、消耗、恐怖。 知覚:暗視60フィート 受動<知覚>10 言語:君が話せる言語は理解する。 習熟ボーナス(PB)は君の習熟ボーナスに等しい。 不変の形:そのアイテムの形を変えるような呪文や効果の影響を受けない。 抑えきれないダンス:クリーチャーがアイテムから10フィート以内でターンを開始したとき、アイテムはターン終了時までそのクリーチャーの歩行速度を10フィート増加または減少させることができる(君の選択)、ただしアイテムが無力化されていない場合に限る。 アクション 力場の叩きつけ:近接武器攻撃。君の呪文攻撃の修正で攻撃。間合い5フィート、見えている目標1つ。ヒット:1d10+PB力場ダメージ。 |
創造の増強
14レベル 創の楽派特徴
「創造の演奏」特徴を使用すると、一度に複数のアイテムを作成することができるようになる。
アイテムの数は君の【魅力】修正値と同じである(最低でも2つ)。その数を超えるアイテムを作成した場合、それまでに作成したアイテムのうちどれを消滅させるかを選択する。
作成できる最大サイズのアイテムは1つだけで、残りは小型か超小型でなければならない。「創造の演奏」でアイテムを作成する際、もはやgpの価値による制限はない。
▼弁の楽派
弁の楽派の信奉者は、弁論術をマスターしている。論理的な主張で懐疑派や反対派を味方につけ、聴衆の感情に訴えて琴線に触れる。
銀の舌
3レベル弁の楽派特徴
君は適切なタイミングで適切なことを言う達人である。
【魅力】<説得>または【魅力】<ぺてん>判定をするとき、9以下のダイスを10として扱うことができる。
不穏な言葉
3レベル弁の楽派特徴
クリーチャーを動揺させ、自分自身を疑わせるような魔力を含んだ言葉を紡ぐことができる。
ボーナス・アクションとして、「バードの声援」を1回分消費し、自分の周囲60フィート以内に見えるクリーチャーを1体選ぶことができる。「バードの声援ダイス」を振る。そのクリーチャーは、君の次のターンの開始前に、次に行うセービング・スローから振った数字を引かなければならない。
不滅の声援
6レベル弁の楽派特徴
君の言葉には説得力があり、他人を成功へと導く力がある。
クリーチャーが君のバードの声援ダイスを1個、能力値判定、攻撃ロール、またはセービング・スローに加え、そのロールが失敗した場合、そのクリーチャーは声援ダイスを保持できる。
全生物談話
6レベル弁の楽派特徴
自分のスピーチをあらゆるクリーチャーに理解させる能力を得る。
アクションとして、君の【魅力】修正値に等しい数まで、君の周囲60フィート以内のクリーチャーを1体以上選ぶ(最低でも1体)。
選ばれたクリーチャーは、1時間の間、君の話す言語に関係なく、魔法で君を理解することができる。
一度この特徴を使用すると、大休憩を終えるまで、任意のレベルの呪文スロットを消費しない限り、再び使用することはできない。
声援伝播
14レベル弁の楽派特徴
誰かを鼓舞することに成功したとき、君の雄弁の力が他の誰かに伝播することができるようになる。
君の60フィート以内のクリーチャーが君のバードの声援ダイスの1つを能力値判定、攻撃ロール、またはセービング・スローに加え、そのロールが成功したとき、君は自分のリアクションを使用して、60フィート以内の君の声が聞こえる別のクリーチャー(自分以外)に、バードの声援を1つ消費せずに与え、勇気づけることができる。
このリアクションは君の【魅力】修正値に等しい回数(最低1回)使用でき、大休憩を終えると使用した回数がすべて回復する。